
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
運転記録証明書交付手数料は、「国、地方公共団体、公共法人、公益法人等が法令に基づいて行う一定の事務に係る役務の提供で、法令に基づいて徴収される手数料」に該当しますので、非課税取引になります。
参考までに、国税庁のタックスアンサーのページを記載しておきます。
参考URL:http://www.taxanser.nta.go.jp/index2.htm
「タックスアンサー」のHP、確認しました。
同センターのHPも再度確認し、「自動車安全運転センター法」に基づいて運営との事、つまり「法令に基づいて…」の部分に該当するのですね。
ご回答、本当に有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
安全運転管理者講習の手数料について
財務・会計・経理
-
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
受講証紙代の処理について
財務・会計・経理
-
4
租税公課と支払手数料の使い分けについて
財務・会計・経理
-
5
市指定非課税ごみ袋の消費税取扱いについて
財務・会計・経理
-
6
家電リサイクル料金と消費税
消費税
-
7
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
8
消火器のリサイクルシール
財務・会計・経理
-
9
家電リサイクル料の勘定科目
財務・会計・経理
-
10
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
11
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
12
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
13
県証紙の勘定科目
財務・会計・経理
-
14
登録料の勘定科目
財務・会計・経理
-
15
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
16
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
17
車両事故 免責分支払の仕訳
財務・会計・経理
-
18
建退共の証紙。 購入のときの勘定科目は
財務・会計・経理
-
19
国家資格の受験料等の消費税課税区分について
財務・会計・経理
-
20
車購入時の保証料等について
財務・会計・経理
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
勘定科目を教えて!
-
5
「運転記録証明書交付手数料」...
-
6
個別対応方式の「課のみ」「非...
-
7
し尿処理費用の消費税
-
8
自治体の施設利用料の消費税は
-
9
非課税ですか?
-
10
建築確認申請料の消費税区分に...
-
11
なぜ、印紙は使用時に不課税と...
-
12
領収書の非課税って?
-
13
お寺・神社の拝観料の課税処理...
-
14
租税公課 or 立替金 ?
-
15
“お車代”について
-
16
定款認証代等について
-
17
建設業許可申請書(消費税)
-
18
地役権の設定に関し補償金を一...
-
19
免責額の仕訳
-
20
電柱敷地料 課税区分
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter