アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは
妻子がいると自宅で学習できないと思います。
まして子供が小さかったりするとなお自宅では学習するのが困難かと思われます。
私の場合、子供が2歳です。
妻子がいる方は、どうのように時間を作り学習しているのでしょうか?
通勤の電車の中でしょうか?
参考までに教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

No.3のKAZUYANGです。



>席を離れて昼食をして午後も学習するとなると土日祭日は難しいです。
>図書館で午前3時間、午後2時間ぐらい望むのは贅沢でしょうか?

うちの近所(と行っても電車で通う)図書館の自習室は、席にテキストを置いて(人によっては、バッグ等もおいたまま)昼食に普通にいけますよ。
もちろん、置き引きの危険はありますが、図書館のルールとしても、「昼の食事時は1時間以内に戻ってくればOK」となってます。
離席状況を監視しているわけではないで、普通に2時間以上いなくなる人もいますが・・・^^;
だから、私が図書館に行くときは9時~12時、13時~17時とかなり勉強ができます。
質問者さんの図書館はルールが違うのでしょうか?

あとは、あまりお勧めするのはよくはないことかもしれませんが、私は喫茶店でもよく勉強をしています。
会社帰りとか休みの日とか。
若い人は堂々とテキストをひろげ、ノートを書いたりしているのを見ますが、私はテキストを読むくらいですけどね。
試験前の追い込みをしたいときは、上記の図書館閉館後は茶店に入り、2店くらいはしごをして21時くらいまでやったりもします。
また、図書館でバリバリってほどの気分ではないときは、最初から茶店に入り2時間くらいテキストを読んでいることもあります。

これはそういう人が多く来ている茶店が近所になければ難しいですけどね。
土日、そういう人達が集まる茶店があるか近所を見てみてはいかがでしょうか?
たいてい、全国展開をしている茶店です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答ありがとうございました。
私はマンガ喫茶とか6時間パックで1350円ぐらいのを利用したりしますが、しょっちゅう行くと金銭的に負担が大きいのでこのカテゴリーに記載させていただきました。

お礼日時:2006/04/25 09:40

子供はいませんが、既婚男です。



基本は通勤の行き帰りですが、日曜は図書館の自習室で勉強をしています。

結構有効ですよ。
受験シーズンになると結構混みあい、席をとるのに朝早く家をでなければいけない必要はありますが、秋くらいまではよほど遅くなければ席はとれます。

ただし、これはご家族の協力が必要が不可欠ですが、それは大丈夫でしょうか?
学習のためとはいえ、休みの日に家を空けて出かけることに関して、奥さんが「子供を自分に押し付けてばかり」とか言い出したり、休みの日に家にいないとお子さんが寂しがるとかないことが条件ですからね。

あとは、最寄に自習室付の図書館があるかですね。
結構自習室がついた図書館は探す必要があるかと思います。
私は大学受験生時代お世話になった図書館があり、社会人になった今でもお世話になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
以前は図書館の自習室を利用していました。
午前は朝早く行けば何とか席は取れるのですが、
席を離れて昼食をして午後も学習するとなると土日祭日は難しいです。
図書館で午前3時間、午後2時間ぐらい望むのは贅沢でしょうか?

お礼日時:2006/04/22 21:45

「妻」ですが、回答しても良いですか?



私は2歳になる子を預けて働いています。
資格の勉強も去年から始めています。
私の場合は仕事の休み時間と、通勤の車の中(信号で止まった時)、
子どもを寝かしつけた後に勉強をしています。
特に子どもを寝かしつけるのが大変で、いつの間にか一緒に寝ていて
勉強が出来なかった…という日もよくあります。
夫はというと、私が家事・育児をやっている間、
ずーっとゲームをしています。
だから、勉強の時間を作りたいとおっしゃっている旦那さんも
いるんだなぁ~と思っている次第です。
子どもさんが寝る時間が遅いのですか?
それでしたら早く寝る訓練を今からしておいて方が
良いかと思います。
質問者さんの家庭の状況が分からなくて、あいまいな答えになって
しまいました、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
私は妻と子供が家にいない時だったら勉強できますが、家にいたら集中できません。
以前は妻の許可を取って図書館とかに通ってました。

ちなみにうちの子は寝るのは遅いです。
外で遊ばせたり、昼寝をさせなかったりすれば21時前後には寝ますが...
そういう子でも幼稚園に行くようになれば早く寝るようになるとどこかのカテゴリーに記載されてました。
hanamaru55さんはすごい努力家ですね!

お礼日時:2006/04/22 22:01

通勤時間の利用がいいですね。


本が読めるなら一番いいですが。
駄目ならかなり効率は悪いですが録音式勉強法があります。
覚えたいところを自分で録音します。
256MB位のネットワークウオークマンが8000円くらいです。
録音機能は無くPCに録音してUSBケーブルで転送します。
ストップウオッチくらいの大きさで8時間分くらい入ります。
電池も単4、1本で70時間くらい持ちます。
家に居るときも休日なんか、ながら族で勉強できますね。

自分の声を聞くのは照れくさいですがすぐ慣れます。
門前の小僧、習わぬ経を読む・・ということで繰り返しが肝心です。

ちなみに私はフリーソフトで
録音・・超録
編集・・音声みきさー を使っています。
圧縮・転送はウオークマンに付属のSonic Stageです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/22 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!