
【電気】メガソーラー施設の大規模火災で水が掛けられずに数日間太陽光パネルが燃え続ける有害物質を大気中にまき散らしている黒煙の映像を見ましたが、
太陽光発電パネルって燃えるとどんな有害物質が大気中に放出されるのですか?
疑問1
そんなに人体に影響がある有害物質は大気中に放出されないのでは?
疑問2
なぜ太陽光発電施設の太陽光発電パネルは並列接続していないのですか?
並列接続しておいて一部の太陽光発電パネルが燃えたら回路を切って燃えている部分の周りだけ太陽光発電パネルを取り除けるようになぜ組まないのでしょう?
直列接続しているからずっと消火出来ないんですよね?
太陽光発電施設の設計者はなぜ分離できるように並列接続で組まないのでしょう?
電気技術者が太陽光発電施設の太陽光発電パネルを直列接続にする電気的理由を教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最近の鹿児島の火災は燃えたのはソーラーパネルではなく蓄電設備であるリチウム電池ですね。
疑問1
パネル自体はアルミ枠とガラスとシリコン太陽電池ですから燃えるものはありません。燃えるとすると電線の被覆ですね。難燃性の材質ですが不燃ではないので燃える可能性があり、燃えると有毒ガスが出る可能性はあります。ただ大量に出るわけじゃありません。
疑問2
いえいえ並列接続ですよ。
10~15枚を直列接続して、それを並列で繋いでいます。
>直列接続しているからずっと消火出来ないんですよね?
直列接続してるから消化できないなんてありません。
もう一点、パネルの火災は放水し消火してます。
鹿児島の件はリチウム電池の火災です。パネルの火災ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
屋根にソーラーパネルを設置し...
-
太陽光パネル選別について教えて
-
太陽光発電パネルで、シャープ...
-
太陽光発電システム導入を考え...
-
築15年の積水ハウス屋根に乗せ...
-
キュービクルの屋根の勾配について
-
蓄電池設備(MSE)を設置す...
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
キュービクルかキューピクルか?
-
電線から異音がします
-
身の回りの不便なもの 身の回り...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
負荷電流の簡易計算
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
少量危険物の取扱い届出について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キュービクルの屋根の勾配について
-
蓄電池設備(MSE)を設置す...
-
屋根形状が複雑(寄棟)な家屋へ...
-
皆さん、おはよう御座います♪ ...
-
ヘーベルの屋根構造に付いて、?
-
【電気】メガソーラー施設の大...
-
太陽光発電で毎月約800kwhを使...
-
太陽光発電が自然に優しくクリ...
-
東南東の屋根に太陽光パネルを...
-
分かる方、教えて下さい 太陽光...
-
これから太陽光発電の投資を考...
-
太陽光発電で元は取れない
-
画像の設備は一般に何と呼ばれ...
-
コンビニ屋根はなぜ太陽光発電...
-
産業用の太陽光パネルの価格に...
-
太陽光発電について
-
【一般住宅・太陽光発電】一戸...
-
【電気火災の法律】キャンピン...
-
屋根にソーラーパネルを設置し...
-
ソーラーパネルをモニターで格...
おすすめ情報