電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になっています。m(..)m

ウチは中学3年生の男です。
次の体育で体力テストがあります。その中の持久走でなるべく早く、長く走りたいです。

ちなみに、距離は1500メートルで、今日、模擬ではかった結果6分27秒でした。
それと、部活は文化系の美術部です。

どうぞ、ご教授ください。お願いします

A 回答 (5件)

ジョギングとか特訓をしないで速く走る方法ってなかなかできないものです。

一番は走りこむ事です。でも…

高校の頃に陸上競技をしていたので、疲れない走り方は考えたことがあります。
(1) 目標タイムを設定。
 例えば、5分台を目指す走り方を身につければいいと思います。

(2) 走るペース。
 最初に飛ばしすぎると最後はへばってしまうし、最初遅いとあまり良くは見られないですね。だから、
5分40秒を目指すなら、340秒程度
200mを45秒
400mを90秒
というように、短い距離での目標を作りながら走るのがいいと思います。
時間ある時に400m程度走ってみて、ベストなペースを確認して欲しいです。

(3) 走るリズム。
 腕を振るリズムも覚えたほうがいいです。
変な例えですが、ゆっくり走るときは「平井堅のリズム」とか、やや速く走るときは「オレンジレンジのリズム」で走るとか。
本気で走るのでしたら「車のレースとかの曲」をお勧めします。
自分の呼吸が楽なリズムが一番いいと思います。
私の場合は、車のレースの曲を心の中で歌いながら走りました。

(4) 400mずつ頑張る。
 1500mと考えると長いので、私は区切って頑張りました。例えば、まず400m頑張ろう、次は400mおさえて走ろう、次はのんびりしよう、残り300mは頑張ろう…という感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます~
ウチの学校のグラウンドは1週200メートルなので、1週45秒ですか・・・・ちょっとキツそうです。。
いろいろアドバイスありがとうございます!

お礼日時:2006/04/29 19:39

短期間の内に早く走れるようになるのは難しいですね。


フォームの改造も出来ないし、体力も付けられない。

大まかに言えば、あまり腕は大きく振らない、歩幅も無理に大きくしない(美術部との事なので体に無理のないフォームで走られたほうが良いかと)・・・
当日は炭水化物をメインにした食事をしてエネルギーを蓄えましょう。

これで速くなるかどうかは自信ありませんが・・・私の場合の話と言う事で・・m(_ _)m
    • good
    • 0

自分より少し早い人の後ろについて行くことです。


これは、より動物的本能が高い人(根性のある人)なら、確実にタイムがあがります。それに、ラスト100M位からその人を抜きましょう。
次の体育とありますので、練習などして筋肉痛になったらタイムは落ちます。なので、現状の体力でタイムを上げるには、精神的なことに頼るしかありません。
自分のペースを守っていたら、タイムは同じです。
スタートしたら中団につけて、前にいる人を目標に走るといいでしょう。遅いや抜けると思ったら、前の人を抜いて、さらに前の人を目標にしましょう。
6分27秒なら6分ジャストくらいまで上がることもあります。
あとは、お腹が痛くなったときどう対処できるかがポイントです。人により違うので一概に言えませんが、私は痛い所を手で思いっきり握ります。痛みを痛みで制する方法です。
まとめると、人間本来の闘争心をあおる場面を自分から作ることが、練習する時間がない場合の早く走るコツです。(練習する期間があるなら別ですが)

あとは、学校までをダラダラ歩いていくのではなく、多少早歩きで、心肺機能を活性化させるのもいいと思います。走るより疲労が出ませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます~
速い人についていくにはウチも試しています。
学校には多少早歩きですね!月曜日はそうして生きたいと思います。

お礼日時:2006/04/29 19:42

あくまで自分の意見ですけど^^;


次の体育がいつあるのかはわからないですが、ゴールデンウィーク前に行われるなら毎日最低でもジョギングはするべきですね。普段全然運動しないのであればなまっている身体を動かす程度でいいのではないでしょうか?

ゴールデンウィーク後ならば、家の周りなどタイムを計りながら10週(週の数は家の周りの距離と自分の体調に合わせて自分で決めてください)するという目標を立てる。タイムを計ってくれる人が居たらその方がいいです。その10週というの目標のなかでさらに週を重ねるごとにタイムを伸ばしていくという目標を作る。練習し始めは距離にもよりますが疲れが早いと思うのでゆっくりでもいいです。でも必ず次の週を前の週よりはやく走る。これを2日やって1日休みみたいな感じで休みを入れて当日まで繰り返す。慣れてきたら週数を増やすか、1週目の速さを速くしてみるといいです。ただし1500m計測の前日、前々日のどちらかに必ず休養入れましょう。
練習前に軽く2,3週走って準備体操やストレッチを十分に行ってから練習を始めてください。練習後も軽く2,3週走って、体操とストレッチを行った方がいいと思います。
自分は今高2の陸上部で短距離なんですが、中3の時にためしで計ったのが5分40秒でそれから10日ぐらい計測まであったので上記の練習をしたら5分05秒まで上がりました。是非試してみてください。では頑張って!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます~
次の体育(持久走)は次の月曜日です。。(もうすぐです
毎日のマラソンですか・・・・早起きしてやればできそうです。

お礼日時:2006/04/29 19:37

倍の3000mで持久力と自信を着けましょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます~
3KMですか・・・ちょっとキツそうですね・・・
でも、ソレ効果ありそうです~

お礼日時:2006/04/29 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!