アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たくさん質問がありますがよろしくお願いいたします。

(1) 比較級の使い方の問題です。
fastestに下線が引いてあり、これが正しいか間違っているかという問題です。 

Over there is the newest computer we own, and only the mainframe computer downstairs is fastest.

正解はfasterなのですが
どうしてだかわかりません。
意味も今ひとつわかりません。
一応つたない訳を書いてみます。

「あそこにあるのは我々が持っている中で最も新しいコンピュータで、(だが?)階下にある大型コンピュータだけがより処理能力が高い」

(2)within 60days of expiration の日本語訳が
「有効期限切れから60日以内に」となっていますが
つまり
「期限切れになる60日以内に」と解釈してもいいのでしょうか。

(3)以下の文章で represents は何を主語に取るのでしょうか。

The price of the new lunar program will be spread out over 13 years and adjusted for inflation represents about 55 percent of what the Apollospace program cost in the 1970's.

分解して
The price will be spread out and
will be adjusted for inflation

と捉えたのですがそうすると
何が「1970年代のアポロ計画にかかった費用のおよそ55%」となるのかわかりません。

雰囲気だけで訳すと
「現代の月探査計画にかかる費用がインフレ率に照らしあわせて考えると、当時のアポロ計画の費用のおよそ55%でいける」

普通に考えると昔より今のほうが物価が上がっているので「当時の55%でOK」というのも??なのですが
一方で著しい技術革新でコストを十分落とす事が出来るとも考えられます。

どなたかわかる方よろしくご教授のほど
お願いいたします。

A 回答 (6件)

 たびたびすみません。


(1)についてですが,もしも fastest であれば the mainframe computer が最速というだけで,the newest computer は「あそこにある」と言っているだけになり,the newest computer のことを触れる意味がなくなります。さらに,only と fastest がかみ合いません。「~だけが最も速い」は日本語でもおかしいでしょう?

 ここで only ~ faster とすることにより,「~だけがより速い」,the newest computer はさすがに mainframe computer にはかなわないけど,2番目に速いんだ,と言っているのです。といっても,mainframe は引き合いに出されているように,最速なのは間違いないのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wind-sky-windさん お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。

(1)~(3)まで
何度も戻ってきていただいて
大変わかりやすい解説を
どうもありがとうございました。
特に(1)の比較級の件よくわかりました。

お礼日時:2006/05/19 08:33

そうなんです。


onlyは、私は他の古いメインフレームがあり、それら*古いメインフレーム(他の階や別の場所にある)との比較で、階下の「あのメインフレームだけは速い」といいたいのだと読んだのです。

新しいコンピュータは、そのonlyのメインフレームとの比較の対象ではなく、最近よくある「今はこんなに小さくても同じくらいのパワーがあるんだぜ」みたいな、業界での会話が浮かびますので、the newest computer に触れる意味がないわけではないです。
(例えばいま東京証券取引所も古いメインフレームが足かせになっているので、最新のコンピュータにリプレイスを計画しているようです)

一応、その記事がわからないので、想定される会話の前提条件として、そういう会話があるということもご記憶ください。
このセンテンスのみで正誤がきまるわけではなく、その記事の伝えたい内容が正しいのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jayoosanさん
返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。

(1)の比較級の問題、文脈があれば色々な解釈が出来るのですね。
この問題は、比較構文のレッスン中の
EXERCISEで、この一文だけで正誤を判断しなければならないものでした。
もう1人の方とは解釈が違うものの
お二方とも正解は
fasterである事を丁寧に説明していただき
感謝です。

お忙しい中お付き合いくださって
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/19 08:46

 私は特にコンピュータのことはくわしくありません。

英語を素直に読み,mainframe computer は大型で速いものだという漠然とした考えしかありません。

 #2の回答をよく読んでいただければわかると思いますが,#1の方とは only の捉え方が異なります。「いろいろ mainframe computer がある中で,この機種だけは」という意味では私は考えていません。

 THE mainframe computer とあるように,その会社かなにかの mainframe computer が一つあります。そして,最新のコンピュータが over there にあり,最新だけあってかなり速い,我が社の mainframe computer くらいしかかなうものはない,ということです。
 ここの the mainframe computer は大型で,結局,一番速いわけです。
 faster の後には,than the newest computer を補うことができます。

 分詞構文については,adjusted for inflation と,(it) represents about 55 percent of what the Apollospace program cost in the 1970's の間で成り立つものであり,The price of the new lunar program will be spread out over 13 years と (it)represents about 55 percent of what the Apollospace program cost in the 1970's の間には and が必要です。

 わかりやすい例を挙げておきます。
 He was happy to hear the news and dancing merrily came out of the room.
「彼はその知らせを聞いてうれしくて,楽しそうに踊りながら部屋から出てきた」
 
    • good
    • 0

おはようございます。



2.に関しては wind-sky-windさんの訳で正解です。
昨晩お酒がはいっていて、自分の回等を読んでも2つの違う訳を並列していました。すいません。
もし「期限切れになる(前の)60日以内に」でしたら of が before になります。

1.はその記事の中でメインフレームを自慢しているのか、古くなってリプレイスしているのかがわかれば、答えはすぐにみつかると思いますよ。
    • good
    • 0

(1) 結局,the mainframe computer が一番速いことは間違いないのですが,only という語があるため,fastest でなく,faster なのです。



 「the mainframe computer だけが the newest computer よりも速い」となるわけです。これにより,the newest computer が2番目に速いということも示されます。「最新だから結構速いよ,もっと速いものは the mainframe computer だけだから」ということが言いたいのでしょう。

(2)「期限切れになる60日以内に」ではなく,「有効期限が切れた後の60日以内に」です。


(3)The price of the new lunar program が represents の主語です。will be spread out over 13 years と,represents about 55 percent of what the Apollospace program cost in the 1970's の共通の主語が,The price of the new lunar program です。adjusted for inflation の部分は分詞構文として副詞的に挿入されているようなものなので,括弧にくくって考えるとよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に解説いただきありがとうございました。

No.1の方もいっておられましたが
(1)のonlyがkeyとなっているみたいですね。
これにはもう少し租借の時間をください。
後でゆっくり考えます。

(2)は前後の文が提示できず申し訳ありません。
当初私も「有効期限が切れた後の60日以内に」と考えていたのですがそれではおかしいかなって勝手に思ってしまったのです。
日本語訳は「有効期限切れから60日以内に」となっています。この問題はちょっと保留させてください。

(3) adjusted for inflation が分詞構文として副詞的に挿入されているとの説、興味深いです。
ただ、and adjusted for inflation と、
接続詞andが入っています。(これはきちんと原文を確かめました。確かに入っています。)
whenやwhileみたいに接続詞が残る分詞構文だと考えればいいのでしょうか?

お礼日時:2006/05/02 01:19

英文の訳の前に、コンピュータの世界でこういう表現をするときは、「最近の卓上コンピュータは昔のメインフレーム機(ロッカーくらいある大きなコンピュータ)より早い」という、誰でも知っている差を引き合いに出して話すことがあります。



注:メインフレーム機が全部遅いわけではなく、最近のものは早いのですが、最近は小さいコンピュータの性能があがってきて安いので、メインフレームを導入せずPCに置き換えている企業が多くなってきているという背景がある、ということです。

ですので

Over there is the newest computer we own, and only the mainframe computer downstairs is faster.
「あそこに私たちの所有する最新のコンピュータがあります。そして、階下のあのメインフレーム機は早いですよ。」

みたいな訳だと思われます。only the は残ったある特定のメインフレーム機種を指している気がします(他に遅くてどうしようもない機種も残っている可能性もあります)


within 60days of expiration
「有効期限60日以内に」つまり「期限切れになる60日以内に」ではありますが、60日が有効であり権利があることをメインに言いたい場合、「有効期限60日以内に」とか「有効期限切れから60日以内に」が、そのvalidity(有効性)を表現しているのでしょう。
(これは前後の文を見てみたいところです)



The price of the new lunar program will be spread out over 13 years and adjusted for inflation represents about 55 percent of what the Apollospace program cost in the 1970's.
「13年に及ぶであろうニュー・ルナ・プログラム(月面計画?)の費用は、物価上昇を勘案して振り返ると、1970年代アポロ計画の55%に相当する」

new lunar programがこれからのプログラム(willなので)と考えると、こう訳せると思います。

>represents は何を主語に取るのでしょうか

The price of the new lunar program will be spread out over 13 years and adjusted for inflation

までを主節のようにみたてていると思いますが、詳しくは専門家にゆずります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく解答をいただきありがとうございました。
コンピューターの知識がないのでjayoosanの解説とても興味深かったです。

within 60days of expiration
の前後の英文なんですが
ここで質問する前に探したのですが見つからなくて...
無責任ですね。すみません。
いくつかある質問事項を一箇所にまとめて貯めておくために最小限のフレーズしか書きとめていませんでした。

最初の比較の件、もう少し考える時間をください。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/02 01:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!