dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年の1月に介護福祉士を受けたいと思っています。
まったくの初学者なのですが、
自分でもいろいろ調べた結果、今のところはユーキャンの通信講座にしようかなと思っています。
定価47000円します。
しかし今年の1月に受験されて合格された方たちが同じ教材をヤフオクに出品しています。
ヤフオクの落札相場は15000円前後です。
3分の1くらいの価格なので、ヤフオクで落札しようかなとも思っているのですが、1年古い教材でも大丈夫でしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

「介護保険」は、老人福祉論で出題されます。


私も、皆さんの意見と同じで最新版の購入そお勧めします。
 ユーキャンは、分割で払える制度もあったと思います。

 

この回答への補足

ありがうございます。
やはりみなさんの言うとおりユーキャンの最新版を申し込もうと思っています。
そこでもうひとつ質問があるのですが、申し込み時期はいつ頃がよろしいと思いますか?

補足日時:2006/05/15 00:00
    • good
    • 0

介護福祉士の資格がありませんのでわかりませんが、


4月から改正介護保険法が施行されていると思いますので、
できれば最新のテキスト等を購入されたほうがよいと思います。

通信講座の場合、既に前の方が通信教育のための添削を利用されている場合には、せっかく15000円かけて落札されたとしても、
添削制度を利用できませんので、古い教材はやめたほうが無難だと思いますし中身を吟味して買うことができません。

内容をよく読んだ上で、自分に合うテキストと問題集を購入し、
10回程度は解いたほうが無難だと思いますよ。

ご参考まで。
(どんな人:ホームヘルパー2級養成講座修了者)

この回答への補足

ありがとうございます。
介護福祉士試験の科目をみますと、介護保険という科目はないのですが、介護概論のなかででるのでしょうか?

補足日時:2006/05/12 23:01
    • good
    • 0

レクリエーションや病気など、一般的な知識のことであれば、1年前のものでも、ほとんど変わらないし、問題ないと思います。

介護保険制度に関しては、最新のテキストがでたら、それを別に購入するといいでしょう。

ただ、通信教材というのは、課題の提出と添削、模試などがついて、その値段になっています。テキストだけを入手するのであれば、自分で書店などで確認して選んだほうがいいかもしれません。
    • good
    • 0

購入するテキストは最新版の方がいいと思います。


特に4月から介護保険制度も改正されてますしね。
高額ですが できるなら最新版の方がいいですよ。

過去問題集ならココが便利です。
http://members.jcom.home.ne.jp/booska-boo/

ちょっと気になったんですが「まったくの初学者」とありますが
3年間の実務経験はあるんですよね?

参考URL:http://members.jcom.home.ne.jp/booska-boo/

この回答への補足

ありがとうございます。実務経験は一応ありますがそれほど介護に従事していたわけではありません。
介護福祉士試験の科目をみますと、介護保険という科目はないのですが、介護概論のなかででるのでしょうか?

補足日時:2006/05/12 23:03
    • good
    • 0

介護福祉士の過去5年問題集なんかから出題されたことは無いと聞きました。


中央法規の問題集最新版をお勧めします。

この回答への補足

ありがとうございます。
ユーキャンでもいいでしょうか?

補足日時:2006/05/12 23:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!