
現在、色々諸事情があり転職活動を始めました。
実は今回が二回目で、前回の転職活動の際も人材紹介会社を利用し
どんどん面接を受けに行ったのですが、在職中なので土曜日、
もしくは平日の夕方にとは希望を出していたのですが、
殆どが平日の昼間の面接でした。
となると、当然会社を1日休む事になり、初めのうちは風邪とか
両親の急病など適当に理由をつけて休んでいたのですが、
風邪も何回も使うのは苦しくなり、だんだん理由がなくなり
なんかバレバレかなと焦り始め、最後はどこでも良いから
と言った感じになり、十分な下調べもせず
決めてしまった事が原因で、また今回転職を決意する事になりました。
ただ、現在の会社は有休という制度はあるものの、暗黙の了解と
言った感じで、相当な理由がないと使えません。
また、少々の風邪なら無理してでも出て来いといった感じで、
少々の事では誰も休めないような環境です。
思い切って一度退職し、転職活動に集中するというのも一つの方法
ですが、やはりリスクが大きすぎると思います。
今回の転職でも人材紹介会社に登録し、土曜、もしくは平日夕方など
何とか考慮してくださいとは伝えているものの、
土曜は最近何処もしてくれる所は少ないし、良くて平日夕方など
であれば調整できるかどうかと言う感じですよ、と言われました。
同じ失敗は二度したくないので、今回は焦らず納得できる形で
活動を行いたいと思います。
質問ですが、
1.転職活動などで会社を休む際、どんな理由で休みましたか?
また、どんな理由が良いと思いますか?
2.現在人材紹介会社に頼りきりですが、ほかに何か良い方法は
ありますか?
3.会社にバレずに転職活動をする方法は?
以上、よろしくお願いします。
ちなみに現在30歳(男)です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
求人側企業も、真剣に人を探しているのであれば平日の夜でも面接を行うはずです。
平日の昼間しか対応しない企業は「良い人がいれば採用しよう」という感じで、積極的な採用を行っていないのだと思います。
人材紹介会社は複数にアクセスしていますか?
私の場合、最初は複数の大手の人材紹介会社を頼っていたのですが、大手の場合、案件紹介件数は確かに多いのですが、一人当たりの担当求職者が多いためか、少しでも希望条件に近いものがあれば何でもかんでも紹介してきます。
「本当に私の事を考えているのか?」という疑問さえ沸いてきました。
一方、小規模人材紹介会社(実質的には社長が一人の個人商店)だと、親身になって希望条件の案件を紹介してくれますし、企業との面談時刻なども交渉してくれますし、場合によっては休日の面談も調整してくれます。
ただ、小規模人材紹介会社の場合は大手に比べ情報量が少ないのは事実ですので、複数の小規模人材紹介会社とコンタクトするのが良いと思います。
返信遅くなり申し訳ありません。
やはり、企業側でも本当に欲しい人材であれば
平日の夜でも面接を行ってくれるはずなんですね。
人材会社の規模に関しては同じような感じを受けています。
大手の場合は、何でもかんでもどんどん送ってきて
これはどう考えても違うな~って言うのも多いです。
逆に小規模の場合は、電話等で色々やり取りして、自分のことを
よく考えてくれている感じがして、助かっています。
ご返信ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 現在転職活動をしているのですが、採用テストに参加するため仕事を1日どうしても休む必要があります。 し 3 2023/06/02 17:56
- 失恋・別れ 今までの価値観の違いもありますが、最後のきっかけが私の転職活動の進め方を彼氏に理解されず、別れました 4 2023/07/02 02:12
- その他(就職・転職・働き方) 再就職相談 6 2023/01/18 16:07
- 転職 転職活動についてご相談です。 25歳です。転職回数が4回ほどあります。(正社員2回、契約社員1回、派 7 2023/07/11 21:30
- 新卒・第二新卒 新卒入社4ヶ月弱。転職をするか、今の職場で働き続けるかで迷っています。 2 2022/12/18 15:24
- 転職 求職中のものです。 度々質問させていただいており、いつもアドバイスなどありがとうございます。 医療関 1 2022/07/05 17:35
- 転職 会社の有給について。 現在、転職活動をしております、25歳です。 希望は、土日祝休みの会社です。 ※ 8 2023/02/19 09:11
- 失恋・別れ 諸々の価値観の相違はありましたが、以下の出来事が原因で彼氏と別れました。これは客観的に見てどうでしょ 1 2023/07/14 01:24
- 就職・退職 「実家暮らしの親について」 残り数日で退職します。 今の職場は、初めて転職活動をして、正社員にチャレ 2 2022/07/24 08:18
- 転職 現在、転職活動中で先日一次面接を行いました。 思い出せる限りで状況を書き出しますので一次面接突破の可 2 2022/09/21 07:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第三者に対しての本社や本部の...
-
一度辞めてまた同業種に再就職...
-
適性検査の結果がわかるまで何...
-
転職活動してて、面接うけて結...
-
就職面接でハンカチーフをつける
-
このアプリは、何時頃が回答を...
-
在職中の転職活動(会社を休む理由)
-
同棲しているとき面接でどう答...
-
育休中の転職活動、面接で正直...
-
現在、転職活動中です。 先日面...
-
正社員の面接でよく聞かれる質...
-
転職活動中ですが、一次面接後...
-
転職の時、SPIテストの対策はど...
-
転職や就職について。 ①転職会...
-
転職活動をしている者です。(2...
-
今の仕事を辞める前に転職先を...
-
今の職場は、髪色派手でも問題...
-
私の会社は、有給が取れなくて...
-
面接中、現職の会社に問い合わ...
-
4月入社を目処に転職する場合、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第三者に対しての本社や本部の...
-
一度辞めてまた同業種に再就職...
-
育休中の転職活動、面接で正直...
-
適性検査の結果がわかるまで何...
-
初めての引越しにかかる期間 引...
-
転職活動中ですが、一次面接後...
-
転職後すぐに結婚することって...
-
緊急 転職活動中です。 面接予...
-
在職中に有給なしで転職活動す...
-
転職後すぐの時短勤務ありでし...
-
同棲しているとき面接でどう答...
-
職務経歴書 詐称
-
今の職場は、髪色派手でも問題...
-
オファーレターの修正方法について
-
現在就業中ですが転職活動を行...
-
書類選考通ったら?OKなの?
-
転職 最終面接 結果 近々
-
自業自得ですが
-
もらっている給料について、嘘...
-
面接で、どう伝えたらいいのか
おすすめ情報