プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。
いつも拝見させていただき、参考にさせていただいております。ありがとうございます。

当方現在木造新築建築中で、8月引き渡し予定の者です。
タイトルの柱移動・筋交い排除について専門家の方、または経験者の方にお聞きしたいのですが、
上棟以降から現在まで一人の大工さんで黙々と作業していただき着々と家らしくなってきました。
システムキッチンを2700を入れるのでそれに併せて工務店で設計してもらい、
その設計図を元に大工さんが柱・筋交い等入れていました。
しかしここにきてシステムキッチンの幅と柱がが50ミリ合わず、柱の移動・筋交いが取り付け不可能になってしまいました。
見た感じも明らかにずれていて、大工さんは、壁・天井をすれば分からなくなる。
また、強度的には補強をするので大丈夫。と言ってました。
しかし、自分としては納得いかず、何とか文句&値切り・サービスを!と考えています。
大工さんは、設計図を見てそのまま建てましたが、移動しないとキッチンが入らないので。と正直に言ってくれました。
自分のミスをわざわざ施主には言わないと思い、大工さんには非はないと思います。
設計・契約等すべて交わしている工務店に何とかガツン!!と言ってやりたいのです。
柱移動・筋交い排除から約一週間何も言ってこない工務店。
前々から気に入らない事ばかりで・・・。ここぞとばかりに何か言ってやろうと考えています。

このような柱移動・筋交い排除など建築中の施主に伝わらない勝手な変更等、よくあることで問題ないのでしょうか?

長文になりましたが、専門家の方また、このような経験があった方のアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

まず、設計や施工ミスが発覚したときに、まず金をよこせというのは、順番として間違っています。


まずは関係者で、最善の結果となるように、検討し、それを施主に正しく説明し、手直しを行うことが先決です。
先に、金や補償の話が出ると、事態の解決よりも、金を取られないように、、、ということが優先されますので。

ご説明ではよく事態がわかりませんが、柱の半分ほど流し台のスペースが狭くなってしまったと言うことですよね。
何らかの解決手段はあると思いますが、、、

回答は、、、

工務店レベルであれば、そのような初歩的なミスはあり得ます。
そうした工務店の設計施工であれば、ミスを直すことは、特に施主には言わないでしょう。
ただし、構造的な部分を変えるのであれば、説明を受ける必要がありますよ。

誠意のない工務店にあれこれ言っても、余計関係がおかしくなりますので、まず現場に呼んで、説明させるのが第一ですね。

設計事務所に設計を依頼し、施工を工務店という方法であれば、そうしたレベルのミスはまずありませんし、問題も解決も明確になります。

ただ、ミスは世の中あり得ることです。大切なのは、ミスが起こった後のリカバーと、その後、ミスが起こらないようにするということですね。その程度のミスがあるようでしたら、他にも出てきそうですね。
これまでの物件でも、ミスが多かったかどうかは、大工さんにこっそり聞いてみればわかりますよ。

この回答への補足

早々のご回答ありがとうございます。
補足ですが、システムキッチンの幅が入らず、柱を外側に50ミリほどずらしていました。
また違う箇所ですが、洗面所ドアを引き戸に変更しました。
それにより柱1本+筋交いがなくなりました。
これも大工さんは、きちんと補強するので・・・。
と言っていましたが・・・。

補足日時:2006/05/22 11:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
設計・施工ミス発覚すぐにサービスを!と言うよりまずは説明を聞くことですね。
度重なる工務店の気持ちのない対応についつい・・・。
ちなみにこの場合のミスも、構造的な部分を変える大きなミスと言えますでしょうか?
柱移動・筋交い排除ですから大きなミスと思うのですが・・・。

お礼日時:2006/05/22 11:39

設計と施工ミスですから、徹底して抗議してはどうですか?


僕も、自宅を建てた時に、基礎部分の施工ミスがあって勝手に直していたのを、指摘してやり直しさせました。

ですから、そのような施工ミスがあるのですから、きちんと説明をさせるべきです。
場合によっては、相手側に対して、住宅の受け取り拒否も考えた方がよいです。

そのような住宅に住んで、何かあった時に被害を被るのは、その家に住んでいる人です。
工務店などは、関係ないと言ってきます。
絶対に、変に妥協することなく、徹底して理由説明を受けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答・アドバイスありがとうございます。
工務店にしては、数建てた中の一軒でしょうが、自分にとっては大きな一度きりの買い物ですものね。
妥協することなく、徹底して理由を追及させていただきたいと思います。

お礼日時:2006/05/22 11:42

>ちなみにこの場合のミスも、構造的な部分を変える大きなミスと言えますでしょうか?


柱移動・筋交い排除ですから大きなミスと思うのですが・・・。



在来木造は、非常に柔軟な構造ですので、ある程度自由に移動や変更は可能です。
重大と言えば重大ですが、簡単に解決できる問題ですから、ミスによって構造的に弱くならないようにしなくてはなりません。
RCや鉄骨造や2×4で壁の位置を間違えていたら、そうとう悲惨な結果になります。

柱を、本来のラインより50mmずらしましたので、柱の上(梁)と下(土台)とずれました。それによって、その柱は、構造的に期待できない物になります。
筋違を外したのは当然ですが、その柱の上の梁のサイズは大丈夫ですか?その柱があるから梁せいが小さくなっているのなら、柱が半分ずれることで、梁のサイズを大きくした方がいいかもしれません。
おそらく、その柱の上には重要な梁はいないと思いますから、大丈夫でしょうけど。

取り外した筋違は、代わりに他の場所に取り付けることになると思います。バランスよく、無理なく配置できれば、大きなダメージは特にないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>重大と言えば重大ですが、簡単に解決できる問題ですから、ミスによって構造的に弱くならないようにしなくてはなりません。
簡単に解決できる問題とのアドバイス。少し安心しました。
ありがとうございます。
>取り外した筋違は、代わりに他の場所に取り付けることになると思います。
近いうちに工務店を呼び説明をさせたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/22 13:35

まぁ


黙っていればあなたも気が付かずに気分も害さなかったでしょうね
言った事で5cmの物が気になる

自分でも気になるとは思いますが・・・笑・・・
5cmで構造と耐久が駄目になる建造物は最初から駄目ですよ
私は仕上がりと気にします
仕上がりが駄目なら納得がいくまで施工して貰います
お金はこっちが出しているので
仕上がりは気に入らないけどお金を安く!は取りません
後、自分でも図面を注意深く見て質問を繰り返しています
結構寸法が違うとか出て来ましたよ
不安な部分は内々に知り合いの専門家へ見せたり
質問して不安材料は消しています(たまたま建築、電気、建材輸入揃っています)
資材の時点から全部チェックしています
交渉も常識に乗っ取って行っています
納得がいかない部分は裏付けをきちんと言います
嫌な客だなぁと思っているかも知れません・・・笑・・・
それでも問題が出るなら自分も不勉強だった
でも、なんとかして!?と言います

信用取引はしないくちなので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ。黙っててくれれば・・・。
黙っているような小さなミス等まだあるのかな?など心配になってきました。
柱・筋交い等構造的な部分なので、仕上げも大事ですがしっかりとした強度等説明をさせたいと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/05/22 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A