アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えば 「Let's buy a ticket.」という文があります。この文を否定形にした場合、「Don't let's buy a ticket.」と「Let's not buy a ticket.」と両方の形を見ますが、文法的に正しいのはどちらでしょうか?

A 回答 (6件)

 本来は,buy という原形不定詞の前に not を置いて否定する let's not が正しいのかもしれません。


 
 実際には,アメリカでは let's not となりますが,イギリスでは don't let's を用います。何かの本で,「イギリス人は don't let's なんて言うんだって」とアメリカ人は揶揄しているというのを読んだことがあります。そういうアメリカ人は let's don't と口語では言うことがあるようです。

 ただ,Let's ~に対する答えの場合は,No, let's not. が普通です。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

I trust my book rather than what I've learnt in my school ou la reponse precedente. 日本の英語教育はあれだけ文法的な正しさを追及しているのに、見事に間違いを気付かずにいますね。少し滑稽です。
アメリカでは let's don'tですか、。

お礼日時:2006/05/23 10:52

アロ!miniたんです♪



ははは!笑っちゃったyo!
質問者さんってオチャメなんだから☆でもわかんない人には(ry

結論から言うと、Yeah, we say this in the UK.
But it's pretty limited to informal spoken usage. As to grammar, they don't teach you stuff like this at school...You learn spoken English from your parents and friends.

Lookin' forward to seeing more Frog stuff from ya lol
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

1人称複数命令の否定形に関しては、前にも書きましたが、キチンと学校で習った記憶はないですね。随分に昔になるので確証はないのですが、Don't lets~ の表現は ぼんやりと教科書か何かで出てきたような気がします。持っているという意味で have gotという表現は絶対に出てこないのに、イギリスで主に用いられ、しかも誤用とされる言い回しが教科書に載っていたとしたら皮肉です。


Vous avez lu cette reference, semble-t-il, mais vous ne m'avez pas donne de meilleure reponse.

Dans une aurte question de cette categorie, vous avez affirme resolument que la tournure Let's enjoy your ~ est absolument incorrecte. Moi aussi je pense que cette expression est peu desirable. Mais il me semble que vous etes trop
puriste.

お礼日時:2006/05/24 09:58

Gです。



>私は逆に Let's don't~ の形はあまり見ません。

Let's don't do it.はかなり砕けた表現ともいえますが、一般的な表現でもあります。 生きた英語としてこの表現は立派に生きているといっていいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、アメリカ英語の口語にはあまり接していないのもので、、、

お礼日時:2006/05/24 08:37

Gです。

 こんにちは!!

文法は文法であり、文法が許されなければ文法的に間違いだと言うことに尽きませんでしょうか。 ごめんなさい、こんな言い方をして。

でも、最近では文法でもいいとされているみたいです、と言う言葉聞くたびに、文法って本当はなんだろうか疑問を持ってしまうのです。

友達が店頭で何か買おうとしている場面で、自分も一緒に買おうと考えている場面も含めて、一人が何かの理由で買わないほうがいいという判断をしてそれを相手に伝えたい時、Hey let's not buy it.とかHey, let's don't buy it.と言う表現はご質問への回答としてよく使われる表現です。 

Don't let's buy it.と言う表現も非常に少ないですが絶対に使わないと言うことはありません。 つまり、don'tしよう、と言うフィーリングなわけですね。 することにしない、ですね。

それよりも、not buyをしよう、not buyにしよう、と言うフィーリングでLet's not/don't buy it.と言う表現の方が断然多くなるわけです。
つまり、しないことにしよう、と言うフィーリングなわけです。

I think he doesn't likeではなく、I don't think he likesともっていく逆のフィーリングかな。 なぜかこの表現方法の底に流れているものとつながっているように感じます。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

他の回答者も仰っていましたが、Don't let's ~ の形はイギリスでは時々使われるようですが、アメリカでは滅多に用いられないようですね。私は逆に Let's don't~ の形はあまり見ません。

お礼日時:2006/05/23 20:16

No.2さんの言うとおり、let'sの否定形は正しい文法ではlet's not do、イギリス英語ではdon't let's do、アメリカ英語ではlet's don't doです。

ただ、今アメリカにいるのですがlet'sの否定形なんて一度も聞いた事がありません。普通はdon't do等で否定するぐらいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱり1人称複数命令の否定形はアメリカでもあまり用いられないのですね。日本語だと未然形の変形に「う」という助詞を添えて1人称複数命令を作りますが、その否定形はないですよね。でも、それは標準語での話で、東北弁だと、例えば“Let's not buy.”は「買わねべ。」と言います。東北では よく使う表現です。

お礼日時:2006/05/23 20:12

文法的にはDon't let's buy a ticket.が正しいでしょうが、これも殆ど使わないのでは? 日本だって、『さあ、行くのをやめよう』なんて言わないでしょう。

否定の場合には人を促すような言い方をしないのは洋の東西を問わないのではないでしょうか。

この回答への補足

訂正

日本の学校では逆に「 Let's not ~.」の形しか教えないと思いますが、、、。→ 日本の学校では逆に「 Let's not ~.」の形は教えないと思いますが、、、。

補足日時:2006/05/23 10:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

否定の1人称複数の否定形は学校ではあまりやらなかったような記憶がありますが、それでも 教科書に出ていたのは 「Don't let's~.」の形だったと思います。

I'm studying English over again by a book with CDs for French-speakers. Here is the explanation quoted from my book. Please skip it, a moins que vous ne saviez la lire. I'm afraid it's just a reference for those who understand French et qui
me donnent peut-etre une meilleure reponse.

Nous connaissons l'expression Let's..., qu'on utilise pour faire une suggestion: Let's buy a ticket. Voici la forme negative: Let's not buy a ticket. L'accent tombe sur le not. (Dans le langage familier, vous entendrez souvent Don't let's ..., mais il s'agit d'une utilisation impropre. A ne pas imiter, s'il vous plait.)

私の本では “Don't let's ~.”の形を嫌っているようです。日本の学校では逆に「 Let's not ~.」の形しか教えないと思いますが、、、。

お礼日時:2006/05/23 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!