

No.4
- 回答日時:
#1、#3に関係しますが、暖めるならば熱湯に浸けるのがよいでしょう。
焼き生される心配はないし、内部まで熱を持って冷めにくくなるでしょう。なるほど!お湯ですか。
そういえばテレビか何かでお湯で温めて
布巾で拭いて切っている映像を見たような気がします。
パン切り包丁買うほどのパン食ではないので
今度からこの方法を使わせて頂こうかと思います。
ご返答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
パン切り包丁はギザギザになっているので問題ないと思いますが、普通の包丁を火であぶって温めると切れが悪くなってきます。
温めてすぐパンを切れば良く切れますが、包丁が冷めた時の切れ味は落ちてきます
包丁は鋼を焼き入れして良く切れるようにしていますが、火にかける事により、一般で言うナマクラ包丁になります。(研いでも切れ味は戻りません)
普通の包丁は止めて下さい。
うちの万能包丁達はすぐに切れ味が落ちてしまいます。
もしかするとコレも原因だったのかもしれません。
ご返答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 ケーキを綺麗に切ろうとしてセラミック包丁をガスコンロで炙ったら半分に折れました。ステンレス包丁のよう 3 2023/01/05 22:58
- 食器・キッチン用品 【母へのプレゼント】に、 『スーッと切れるパン切り包丁』を探しています。 所謂ギコギコしない包丁… 3 2023/03/15 15:13
- 食器・キッチン用品 出刃包丁と固い野菜を切る包丁を教えてください。 カツオを切る出刃包丁ですが、16センチ位のが良いので 2 2023/08/05 08:24
- レシピ・食事 米粉パンがきれいに切れません 3 2023/07/07 09:38
- 食器・キッチン用品 【包丁】野菜包丁(菜切包丁)は野菜以外を切らないでくださいと書かれていましたが、野菜包丁で鶏肉のモモ 1 2022/04/16 15:27
- 食器・キッチン用品 包丁の切れ味を長持ちさせたい 9 2022/10/22 15:41
- 病院・検査 【医学・包茎手術】ちんちんの皮の先っぽが赤だれしやすい体質です。 ちんちんが熱を持って低温やけどで赤 1 2022/03/30 23:39
- 食器・キッチン用品 包丁研ぎに出したらまだら模様が 2 2022/08/15 20:01
- 食器・キッチン用品 包丁研ぎの金属棒は? ダイソーなどにいくと、包丁を研ぐための金属の棒を売っています。 うちはちゃんと 1 2022/07/29 19:32
- 食器・キッチン用品 至急、セスキについて教えてください 例えばお肉を切った包丁にセスキ吹きかければ衛生は問題ないですか? 2 2022/04/28 19:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポンムシャトー(じゃがいもの...
-
鯖を三枚におろしたのですが、...
-
包丁を使うときに手を守りたい
-
カツオのタタキの切り方
-
既往歴と罹患歴の違いは?
-
スライド式収納のシステムキッチン
-
調理補助についての質問です
-
大量調理での味付け
-
調理経験者大歓迎ってどういう...
-
春巻をきれいに切るコツ
-
皮むきって難しい!
-
料理人の方へ質問。玉葱切慣れ...
-
皮むきを左手でやりたい
-
フランスパンの上手な切り方を...
-
向いてる仕事とやってみたい仕...
-
前期がマイナスの前年同期比の...
-
マイナス値の昨年対比率の算出...
-
来月島根に行くのでおすすめの...
-
敬語が解りません・・・!
-
ネット上では人気の飲食店でも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報