dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳1ヶ月の娘です。
今週火曜日に混合ワクチンを接種しました。
その後定期的に熱を測り、だいたい36.5℃前後。
しかし、昨晩夜中に38.2℃の発熱。
今朝も先ほど測ったら38.0℃ありました。
朝一で接種していただいた病院へ行こうと思っていますが、それまでに坐薬などを入れたほうが良いのでしょうか?
本人はしんどいからか、グズグズ言っています。
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

副作用が出たのでしょうね。


38度の熱くらいであれば、座薬は必要ないと思います。(40度もあり、グッタリ衰弱してるのであれば必要ですが)
今お子さんはウイルスと戦っているのですから、熱が上がったからと、即下げようとするのはかえって低温まで下がりすぎる危険が伴います。
グズグズ程度であれば、掛かりつけ病院(また接種した病院)へ行き、見て貰うと安心でしょう。
お気をつけて行ってらっしゃいね。
また水分補給をマメにおこなって、欲しがるものを食べさせて安静にしてたら良くなると思います。(喉越しの良いゼリーやアイスなど下痢していなければいいと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今朝いちばんに診てもらいました。
結果、接種後の副作用にしては時期が早すぎるとのこと。
たぶん風邪だろう、とのことでした。
ただ、まだはっきり副作用ではないと言い切れないので、様子見になりました。
今も熱は出ていて、とてもしんどそうです。

離乳食を普段は良く食べる方なのですが、今日はまったく食べません。
アドバイス通り、欲しがる物だけを食べさせようと思います。
ゼリーやアイスなら、食べやすそうですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/02 17:17

熱を下げるだけなら、首筋とわきの下に冷たいタオルをあてがってください、楽になると思います。


それでも酷いのなら、かかり付けの医師に連絡して連れて行ってもいいか効いたほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今朝いちばんに診てもらいました。
結果、接種後の副作用にしては時期が早すぎるとのこと。
たぶん風邪だろう、とのことでした。
ただ、まだはっきり副作用ではないと言い切れないので、様子見になりました。
今も熱は出ていて、とてもしんどそうです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/02 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!