プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

同じような質問がありましたが、御回答が厳しいものばかりでしたね(^-^;
よーく読み、仕組みは理解しました。
外貨は難しくて手が出せない(勉強不足なだけ)ので、
円定期でしかも「元本保証」なので、私はネギを背負って食い付き中です。
3ヶ月はさておき、5年間解約出来ないのは何ですが、今もずっと預けっぱなしになってるしなぁ…
回答が厳しいので、どんな落とし穴が考えられるのでしょうか?
ご紹介のあった本を買って勉強しようとは思いますが、
友達にも勧めてしまった手前、早めに御教示頂ければ幸いです。

A 回答 (5件)

g03t08026さんこんにちは



この商品の恐ろしいところは、皆様ご指摘のとうり、まさにこの5年だか10年だかわからないほうの預金にあります。

これは、5年か10年かは銀行側にのみ一方的に決める権利があるうえ、
途中解約は、できません。
これはもう定期預金とよべるものではなくて、
ギャンブルだと思って良いものです。
( さらにいえば、債権を購入するより、条件は悪いです。債権は状況が悪くなれば、中途でも売れますが、この”預金もどき”はできません )

怖さをおわかりいただくために、すこし、例をあげます。

この先、消費税導入やら、なんやらでインフレに向かう可能性が高いです。
仮に、2年後から、年5%のインフレになったとしましょう
(この程度は十分ありえます)
だいたいそうすると10年後には物価は1.48倍になっています。
いっぽう預けた資金は1.15倍にしか増えません。

結局1.15/1.48=0.78

100万預けていても実質的価値は、78万円ほどになってしまいます。

もっといえば、インフレ5%にもなれば、
一般の定期預金でも年3%はつけてくるでしょう。
そのときに、毎年、毎年、指をくわえて、
普通定期で預ければ3%付くものを、1.5%で我慢していなければなりません。

はっきりいって同額の貯金を3ヶ月だけ、年5.5%
(税引き4.4% 3ヵ月だから1.1%)
つけてもらったぐらいでは、割りにあいません。

個人向け国債変動10年のほうがいいですよ。

あと、下記の書籍本当に勉強になりますので、お読みになることをお勧めさせていただきます。

吉本佳生 『 金融広告を読め 』(光文社新書)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4334033067/25 …

お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホントにギャンブルそのものですね…
5.5%、某B監督を起用したCMのイメージに惑わされてしまいました(^-^;
何とも言えないんですけどね。市場金利が上がるかもしれないし、大して上がらないかもしれないし…神のみぞ知るかぁ。いやっ、神様もわからないかも(笑)
んー、10年の賭けは出来ないです(T^T)止めておきます。今の気持ちを覚えておいて、10年後にどうなってたか楽しみですね(笑)
上がってるといいなぁ~。
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/06/07 13:32

スイマセンNo4です。



訂正させてください

×  『 消費税導入やら、~』

では当然ないですよね

   『 消費税率アップやら~』
です。
お詫びして訂正させていただきます。m(__)m
    • good
    • 0

>「10年間一般的な定期預金の金利が1.5パーセント(6年目以降は1.6パーセント)以上に上昇しない」、



すみません、年数を間違えておりました。
5年目に新生銀行が判断するので、正しくは、
「5年間一般的な定期預金の金利が1.5パーセント以上に上昇しない」、
です。

>5年なら有りかなぁと思って食い付いた次第です。10年後までは先が読めませんね…

さぁ、ここですわ。

もちろん、g03t08026さんの判断が正しいと言うこともありえますよ。
つまり、
「5年後の一般的な市中銀行の定期預金金利はも今と似たようなもの、もしくは今より悪い」
「だから延長されないよ」
「だから5年満期だよ。」
と言う予想も、もちろん可能性はありますよ。

ただし、先にも書きましたが、昨今の金利情勢に於いて、「5年先も今現在と同じ様な金利だよ」「だから5年満期だよ」、とはなかなか思えないので、他人にはお勧めできない商品であると言うことです。

一般的には、
「5年先の市中銀行の定期預金金利は年1.5パーセント以上にはなっているだろう」
「安い金利の定期預金を新生銀行が解約(5年満期)させるはずはなく10年まで延長するだろう」
「だから10年満期だよ」
と言う判断になると思います。

ややこしい説明なので申し訳ないですが、何か参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、具体的で分かり易いです(m^ー^)m

お礼日時:2006/06/07 13:25

ほとんど答えは出ていますが、意外に金利が上がらなかったりすれば、1.5%で5年、延長後は1.6%ですので、それなりの利率ですけど、複利になっていないのも注意点でしょう。



日本の銀行と違って、満期前の解約は、本当にできない、できたら損する元本割れと思ったほうが良いです。外資系銀行のため、契約には厳しいです。契約は形式だから、という日本人的感覚が通用しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「契約は形式だから」
はい、まんまそう思ってます(^-^;
分かり易い簡潔な言葉でありがとうございました!!

お礼日時:2006/06/07 13:33

具体的にどの商品をおっしゃっているのかがわからないのですが、ひょっとしてこれですか?



http://www.shinseibank.com/powerflex/pys/index.h …

>質問:【新生銀行の"3ヶ月もの円定期"が年5%!】
これなら年利は5.5パーセントなので、表題の5パーセントとは違うのですが、別の商品があるのでしょうか?

> 同じような質問がありましたが、御回答が厳しいものばかりでしたね(^-^;
>よーく読み、仕組みは理解しました。

本当に理解しておられますか?

>3ヶ月はさておき、5年間解約出来ないのは何ですが、

この記述が気になりました。
質問者さんはこの商品のパワードワンプラスを5年満期としてお考えなのですか?

この場合は、10年満期としてお考えになられることをお勧めしますよ。


商品説明の注記をよくご覧ください。

[パワード・ワン プラスについて]
※当行の判断で期間が10年に延長となる場合があります。その場合、次の5年間は年1.6%(税引後年1.28%)となります。

「パワード・ワン プラス」は原則中途解約できません


つまり、
「10年間は使う予定がないお金」
であり、なおかつ
「10年間一般的な定期預金の金利が1.5パーセント(6年目以降は1.6パーセント)以上に上昇しない」、
との確信がある場合にのみ、積極的に活用すべき商品だと言うことです。

さて、最近は景気の回復に伴い、市場金利が上昇して、定期預金の金利もわずかながら上昇していることはご存知でしょうか?

それを合わせて考えると、
「確かに今現時点では高金利だが、10年と言う拘束期間を考えるとそれほどお勧めできない商品だ」
と言う見方が多数を占めると思います。

この回答への補足

大変申し訳ございません。ご指摘通りURLの「パワー円定期セット」のことです。
当初5年間の「当初」が気になりました。5年後に「当行の判断で」10年に延長されることがありますが、
と記載されてあり、初めから10年と考えれば良いのですね。
景気の回復(地方なので実感はりありませんが)もあるけど、5年なら有りかなぁと思って食い付いた次第です。10年後までは先が読めませんね…

補足日時:2006/06/06 15:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!