重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

回路中に三角丸の図が出てきたときそれを論理回路のNOTなのかそれともインバータなのかはどうやって判別するのですか?
5Vの電圧が入力されたときに-5Vで出力されるのか、0Vで出力されるのかがわかりません。

A 回答 (6件)

ご質問では電圧をどう判断するのかというところ


にが焦点であるようですが, 結論からいうと記号から
だけでは「判断がつきません」.

具体的に判断するためには部品の仕様を確認する必要
があります.
(もっとも, 慣れていれば周りの回路から想像はつきます)

なお, 三角マークの記号だけで回路が描かれる時は
次のような前提のある場合がほとんどです.

・記号は論理を表しているだけで, 電圧などはどうでも
いい. 実際の回路図ではない.

・図の中ではどこでもデジタル信号を表現する電圧は
一定. いちいち書かなくてもどこかで判断がつく.


なお, 先の回答にもあるとおり, NOTもインバータも
この場合は同じ意味で用いられます.

一方, 電圧を変える部品はレベルコンバータとよびます.
たとえば, RS-232 (昔のPCについてたシリアルポート
の通信規格) では電圧は正負12Vなんかを使ってました
ので, こういうところに使われています.
    • good
    • 0

ECL素子は通常GND~-5,2Vで使用しますが TTLは5V~GNDです C-MOSは色々有り且つ変えられますが



ここでTTLからECLに又は逆に信号レベル変換する時レベルコンバーターを使います
このような物は電源を+-両方必要ですのでGND端子の他に電源入力が二つあります

ECLシリーズの中にありまして 以前使った事があります 他のシリーズにもあるかも知れませんが滅多に使う事はありませんので気にする必要はありません
論理素子では無くレベルコンバーターです 反転する物としないものがあったように思います
更にTTL→ECLとECL→TTL とで計4種あったと思います

電源ICで+5Vから-5Vを作るものもありますが記号で三角と丸の図で表記したものがあったかも知れません 本来の表記法ではありませんが これはアナログですから
    • good
    • 0

ん~, 論理回路で 2電源ってあんまり見ない気がする....


とりあえず, 電源が +5V だけなら +5V/0V を出力します. +5V, -5V の両方を使う場合には -5V もありえるけど.
あと, 「信号を反転する」のは○です. NOT を書くときに「三角形+○」と書きますが, この三角形は実はバッファ.
    • good
    • 0

#2です。


この手の質問の場合、質問される方がどの程度のスキルを持った方なのかわからないため、説明の仕方に困ることが多々あります。
とりあえず、通常のロジック回路(電源電圧がプラスのみの回路)の場合は、-5Vのことは忘れてください。

>でも中には5Vをー5Vにして出力するインバータICもありますよね?

確かにそういう機能を持ったICもあります。
しかし、その場合は「インバータ」ではなく「レベル変換IC」と考えるべきで、ロジックレベルの考え方(HとかLとか)が理解できていない状態でそういうことまで考え始めると、混乱します。

>5/0か5/-5はどうやって見分ければいいですか?何か使い方で分けられたりするんですか?

電源電圧と、グラウンド・レベルでわかります。もっと言えば、回路図と使用されているICがわかれば、だいたいの判断はつきます。もちろん、IC内で-5Vを作っている場合もありますが、前述の通り、とりあえずそういう場合のことは考えないでください。
    • good
    • 0

NOTもインバータも、同じものです。


三角の先に丸印。
丸印がないものは「バッファ」といいます。

インバータはHレベルの信号が入ったときにLレベルを出力、Lレベルの信号が入ったときはその逆、という動作をします。
出力電圧は、実際のICによって変わるので、何ボルト、とは言えません。電源電圧が5Vの場合のC-MOSであれば、5V/0Vになります。

この回答への補足

でも中には5Vをー5Vにして出力するインバータICもありますよね?
5/0か5/-5はどうやって見分ければいいですか?何か使い方で分けられたりするんですか?

補足日時:2006/06/07 08:01
    • good
    • 0

NOTとインバーターは同じものです。


TTLレベルで言えば0V→5V、5V→0Vです。
もちろん整数値ではありませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!