dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1%ペプシン水溶液の280nm吸収の吸光度Aを計算してみました。ペプシンのチロシン(分子量:204.23)含量は8.5%、トリプトファン(分子量:181.19)含量は2.4%とします。
使用した式は、下記の2式です。

ε=Trp×5500+Tyr×1490
A=ε×C

ε:モル吸光係数
A:吸光度
C:1%ペプシン水溶液の濃度(mol/l)
※Trp、Tyr、Cystineはそれぞれタンパク質中に存在するトリプトファン、チロシン、ジスルフィドボンドの数

ペプシンの分子量は34163であるから、ペプシン中に存在するトリプトファンの数は、
 34163×0.024/204.23=4(個)
同様に、チロシンは、
 34163×0.085/181.19=16(個)
これより、
 ε=4×5500+16×1490=45840
また、1%ペプシン水溶液のモル濃度は、
 10/34163=0.0002927(mol/l)
したがって、
 A=ε×C=45840×0.0002927=13.42
となりましたが、これで正解でしょうか?
吸光度が大きいので、自信がありません。
または、用いた式が間違っているのでしょうか?

どんなことでも結構ですので、お気づきの点がございましたらご教授頂ければと思います。

A 回答 (1件)

そんなもんじゃないですか.


吸光係数とかも単位を明示した方がいいですね.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

吸光度はこの位の値でよかったのですね。
今後は、単位についても注意するようにします。

お礼日時:2006/06/10 08:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!