
(原始時代の障害者福祉)
~現代社会は障害者に対して、ますます配慮をするようになってきたが、ネアンデルタール人の骨を調べてみると、それは最近に始まったことではないことが分かった~という文のつづき~
In fact, the level of care shown toward this tribesman is not always seen in present-day societies. 「Such concern indicates a sense of unity and cooperation that made possible the future achievements of humanity.」 With this in mind, are we doing enough for the handicapped?
「かぎ括弧」の部分の訳はこうなっております。(赤本より)
そのような配慮は人類の将来の成果を可能にする団結・強力感を表している。
(質問1)上記和訳の意味が分かりません。どういう意味か分かりやすく説明していただけますか?
(質問2)和訳では「可能にする」となっておりますが、英文ではmade possibleとなっております。「可能にした」ではないのでしょうか?それともここは、(have) made possibleということなのでしょうか?
以上、お忙しいとは思いますが、宜しくお願いします。
satoruy
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
回答#1さんと同意見です。
ご参考までに他社の解説本から和訳を1つご紹介します。
「これほどの配慮がなされたことは、当時の社会にすでに団結と協力の意識があって、それがその後の人類の輝かしい業績を可能にしたのだということを示している。」
(← 旺文社『94全国大學入試問題正解英語』p.13)
No.1
- 回答日時:
(質問1)私もこの訳がまともな日本語とは思えません。
「人類の将来の成果を可能にする」が日本語になってないですよね。achievementの訳は少々意訳してやらないと意味が通りません。人類が達成獲得したもの=人類の発展とするのが良いのではないでしょうか。
そのような配慮は、団体の一体感であるとか、協力(の精神)であるとか、そういうものを具現しているのである。そしてそうした心意気がその後の人類の発展を可能にしたのである。
分かり易く前から前から訳してみました。一文にして滑らかな文章にすると・・・それはご自分で分かり易くまとめたほうが良いですよね。お任せします。
(質問2)仰る通り、過去形に訳すべきと考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
和訳を教えて頂きたいです。 It...
-
英語 大学受験 英文法問題につ...
-
of techniqueのかかる位置
-
I've had と I'd had の違いを...
-
英語の質問 以下の英文で、4行...
-
I adore youはあんまり恋人同士...
-
given everything の訳について
-
和訳をお願いします。
-
和訳 * just being happy *
-
和訳おねがいします。(短文)
-
和訳お願いします
-
和訳・・・ma'am
-
天は人の上に人を造らず人の下...
-
高校2年生です。 英語の宿題で...
-
英作文の添削をお願いします。
-
和訳お願いします!
-
It was my pleasure~の文(専...
-
大学推薦入試過去問の和訳解答...
-
英文和訳
-
業務委託の契約書でのpersonnel...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
I've had と I'd had の違いを...
-
英文の意味fを教えてください
-
和訳を教えて頂きたいです。 It...
-
I adore youはあんまり恋人同士...
-
英語 大学受験 英文法問題につ...
-
「no context」の意味やニュア...
-
(固体触媒)"incipient wetness...
-
RAVE FACTORY
-
"Tale of the Tape"
-
TOEICテストにある、Question ...
-
frame agreement 枠組み契約?
-
Why wouldn't it? 意味教えて下...
-
主に2文目の和訳が自信ありませ...
-
カタカナ語で「ゼーション」(za...
-
和訳おねがいします。(短文)
-
「Thisisme」の歌詞なのですが ...
-
サントワマミーという歌は「あ...
-
To be advised という言い回し...
-
和訳をお願いします
-
和訳・・・ma'am
おすすめ情報