
クロネコヤマトの仕分スタッフを始めたのですが、
(1)聞いていた仕事内容以外のことをやらされる
(トラックを道路に誘導する等)
(2)次にいつ来るのか・週何回くるのか教えてくれなかったり(「ダメな曜日はある?」と聞かれたので「基本的に○曜日以外だったら大丈夫です」と答えたら、勝手にその曜日以外はシフトを入れられていた)
(3)面接するセンターに行ったら、なぜかそこが勤務先になっていた
(4)仕事の説明が不十分
(5)終了時間のちょっと前に積荷の仕事があったが、何の説明も聞いてなかった
などなどの理由で、とてもクロネコヤマト自体に不信感を感じて、契約期間はまだまだありますが、もう辞めたいです。辞めても大丈夫なものなのでしょうか?
アドバイスなどいただけると嬉しいです。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
学生時代ヤマトで内勤のアルバイトをしていました。
私はとても楽しくて、いい思い出です
仕分けスタッフのアルバイトは、ヤマトの他の職種に比べて1番雑用が多いと思います。また繁忙期、多くの短期バイトさんを雇う時は社員さんもてんてこまいで、丁寧な説明ができず、働く方も大変だと思います。でも働きながら自分でまわりを見て状況を理解していったほうがスムーズに仕事ができるかな?とも思います。
こういう仕事を面白がって毎回繁忙期のたびに来られる方もいらっしゃいましたが、(接客のストレスはないですからね)もし苦痛に思われるのでしたら辞めるのは問題ないはずです。
「家の事情...」とか適当な理由をつけてやめてしまってもいいと思います。途中でやめたから働いた分の給料ももらえないということはありません。
回答ありがとうございます。
これから繁忙期のはずなのに、アルバイトは私一人しかいません。
営業所によって良し悪しがあるとは思いますが、「もう少し説明があっても…」と思います。
辞めても大丈夫ですよね!!さっそく明日電話してみます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
クロネコ○マトのアルバイトを3ヶ月しました。
相手側と意志疎通が足らないと思います。
仕事内容以外の雑用でも仕事です。バイトでも正社員でも同じです。
>何も説明がなかった
事細かく説明はしません。分からない事は逐一聞かないと教えてくれません。
いやなら辞めれば、途中で辞めても働いた賃金は日数分はきちんと精算して振り込んでくれます。
ただこの後どんなバイトをしても又同じ不満が出てくる様な気がします。
少々きつい回答になりましたが・・・。
回答ありがとうございます。
意志疎通をしたくてもなかなか出来ない状態なんです。仕分スタッフのアルバイトが私以外にいないので配達スタッフに分からない所を聞くんですが皆さん忙しそうで、慌しくまた出かけてしまいます。ホーム長はいつもいないし…。
「どんなバイトをしても又同じ不満が出てくる」とのお言葉をいただきましたが、高校時代にしてた3年間のバイトではこんな不満を感じたことは一度もありませんでした。たぶん、ここは私には合ってなかったのだと思います。
クロネコヤマトには営業所がたくさんありますから、各営業所によって良し悪しがあると思います・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 未読無視 約束をしていて 私が曜日を指定していて、相手は仕事なので仕事が遅く終わるらしく23時に約束 2 2022/10/20 19:40
- その他(恋愛相談) 未読無視 約束をしていて 私が曜日を指定していて、相手は仕事なので仕事が遅く終わるらしく23時に約束 2 2022/10/20 12:32
- 転職 現在転職中の身で、書類選考通過しまして今日面接行って来ました。 社会福祉法人になります。 面接時間の 2 2022/03/26 23:00
- 会社・職場 会社の人が自宅に来て家族が怪我しそう。事前に警察に相談しても良さそうでしょうか。 6 2022/12/20 06:44
- アルバイト・パート アルバイトの事について質問なのですが、面接時に塾で出勤不可能な2日間の曜日以外で週三勤務希望という事 2 2022/05/10 10:36
- アルバイト・パート 1日しか出勤してないアルバイトをもう辞めたくなってしまいました 4 2022/06/02 23:23
- 妊活 体外受精 採卵前の夫の禁欲期間について 6月から体外受精の前準備でピルを服用し、 只今自己注射を打っ 2 2023/07/10 15:49
- 婚活 婚活中です。LINEが既読スルーで落ち込んでいます。 6 2022/12/07 19:00
- 会社・職場 仕事を辞めたいです。 ほぼ愚痴というか、聞いて欲しいだけな部分が多いので、ご理解した上お聞きください 1 2023/05/15 19:39
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
ローソンの研修期間の給料に関して
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
37歳独身女です。職探し中で、...
-
職場で月に2回〜3回休む同僚...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
トライアルで働き始めましたが...
-
派遣事務、暇すぎます。辞めた...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
自分だけ暇な職場。精神的に今...
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
真面目だが仕事が遅い・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報