
文禄・慶長の役に関する質問です。
天下統一を成し遂げた秀吉はその勢いで朝鮮半島に兵を送り、日本軍は連戦連勝で李氏朝鮮の首都漢城を陥落させるなど目覚ましい働きをしています。
派兵されたのは毛利、島津、加藤、宇喜田、黒田、小早川など戦国のヒーロー達で、明の大軍と日中韓三国入り乱れて戦う様子は戦国のオールスターが外国と戦う、エキサイティングでスリリングなもの(近世以前の戦争はありふれた政治手段なので近代以降のように”悲惨”という枠で捉えてはいけないと思います。そうなればチンギスハンは極悪人ということになってしまいます。)だったと思うのですが、ほとんどテレビで取り上げられたことはなく、高校の歴史教科書でも秀吉が朝鮮半島に出兵し秀吉の死とともに引き揚げたと書いてあるだけで、普通の人はあまり知識がないと思います。NHKの「その時歴史が動いた」にも取り上げられたことがありませんし。
この戦国の”夢のオールスター”文禄・慶長の役はなぜテレビで取り上げられてこなかったのでしょうか?(日本が中国・韓国に迷惑をかけたからだとしたら、日中戦争の方が遥かに生々しいのによく取り上げられています)
No.5
- 回答日時:
朝鮮出兵は、大河ドラマで取り上げられますよ。
「独眼竜政宗」とか「秀吉」では、ストーリーの中で結構重要な部分を占めていました。マイナスの要素でしたが。例えば、今までに大河ドラマの主人公になっていない立花宗茂を主人公にした大河を製作するなら、朝鮮出兵の場面は「数回」は入るでしょう。
ご質問が「朝鮮出兵をメインに据えた大河ドラマはなぜ存在しないのか?」であれば、答は「そんなものは存在し得ないから」になります。
文禄の役は結構華々しいですが、慶長の役は本を読んでも「何をやっているのか?」というバカバカしい戦でした。参加している大名や将兵も、「何で異国の地でこんな戦をしなければならないのか」と豊臣政権を呪っていたでしょう。それを映像化しても、視聴者は毎週気が滅入るだけです。
さらに、朝鮮出兵を本格的に映像化するとなると大変です。敵の朝鮮や明の軍人、非戦闘員、セットなどを一揃い準備しないといけません。韓国も中国も時代考証はいい加減な映像作品が多いようですから(「チャングム」など、史実とは程遠いようです)、NHKが一生懸命時代考証しないといけません。これだけカネをかけても成果は少ないでしょう。
というわけで、大河ドラマ「朝鮮出兵」という企画は少なくとも日本ではありえません。
1. ストーリーがネガティブで面白くないものになる。
2. 原作に該当する有名作家の小説が存在しない。
3. 無駄なカネがたくさんかかる。
4. 誰を主人公にして良いのかわからない。
逆に、韓国では歴史上最大のヒーローの李舜臣を主人公にした映像作品はきっと存在するでしょう。時代考証は滅茶苦茶で、日本人が見るに耐えるものではないでしょうが。
そうなんですか。「秀吉」では朝鮮出兵のところで終わっていて、戦闘シーンがあまりなかったと思ったのですが。
それから、もし加藤清正や黒田長政を主人公にした大河ドラマができればかなり長い部分を占めそうですね!
No.4
- 回答日時:
端的に言うと、
”その時歴史は動いていなかった”からです。
文禄・慶長の役は、明王朝の寿命を短くした以外、
全く持って無駄な戦争だったというのが
一般的な評価。
一見、オールスター出演に見えますが、
戦国大名の多くは内心は参加自体に消極的だったので
明確な目的意識が希薄で
旗振れど踊らずいう言う状態で
劇的展開は、水軍の戦いなどもっとマイナーな個人の活躍や
島津、加藤らの遠征での武勇伝ぐらい。
戦争全体としてストーリーに欠け、
朝鮮側を主人公にしないと、起承転結にならない。
また日本が久しぶりに行った異民族支配の試みは、
散々たる失敗で、
リアリティある表現を映像で用いれば
それはすなわち視聴者には”悲惨”という印象を与えるわけで
要するにポピュラーな内容にはなりえない。
エキサイティングになりえるのは戦闘シーンだけでしょうが
日本側から考えて、もうろくした秀吉の妄想が引きこした
無意味な戦争なので
その戦闘も、無理な命令を与えられた
中間管理職の悲哀みたいなことになってるので
異国で戦う家臣団の報われない悪戦苦闘には、
夢のオールスターなんて雰囲気は全くありません。
むしろ地味。果てしなく地味で希望が無い。
ただ昔NHKは、
秀吉に弾圧された雑賀衆の鈴木なにがしというのが
鉄砲隊とともに朝鮮側に加担して
秀吉に歯向かい続けたというのを
ドキメンタリー系のテレビ番組でやっていました。
まったく扱ってないわけではないです。
No.3
- 回答日時:
結果的には秀吉が老いて血迷っただけで大義名分が無いと言うことでしょう。
日本国民にはよそごとの夢のような話だったと思いますし、
歴史も動かなかったわけですから。
ロケなどしようとしても韓国の協力を得ることは無理だと思いますよ。
今(と言っても20年ほど前)韓国慶州の仏国寺を見学しましたが韓国人ガイドが
仏国寺は加藤清正に焼き討ちされましたと強調していました。
韓国併合などと合わせて対日感情の深いところで関係しているようです。
No.2
- 回答日時:
私も専門家のように詳しい訳では無いのですが、それは韓国、北朝鮮への配慮ではないでしょうか?
この出兵では、どうであれ日本軍が引き上げたという事実があり、当時の戦いがどうだったかというよりは、「日本に勝った」という強い思いが向こうの国にはあるのではないでしょうか。
さらに言えば、最近では日本の教科書でも「侵略」と表記されることもあるようです。
反日運動の原因の一つには過去の侵略というものがあり、それからも見て取れるようにその問題については非常に考慮が必要なのだろうと思われます。
たしかにドラマやレポート番組にしたら面白いものになるやもしれませんが、相手国の国民感情を考えると資料も近代戦争から比べると少ないこともあり、教育制度の差や、何よりも国民感情から日本側の歴史認識と朝鮮半島側の歴史認識が相容れない現状からは、用意にエンターテイメントとして成立させるのには厳しいと考えられます。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B6%E9%95%B7% …
ありがとうございます。でもそれを言うならば、「パール・ハーバー」等の米映画で旧日本兵をあからさまに悪く描いて日本人からしてみれば嫌悪感を抱くようなものも多数見受けられますが。敗戦国は我慢しろ、ということなのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 嫌中や嫌韓の連中はアジアの国同士で対立しててどういう連中が一番得をするかわかっててか 5 2023/04/21 16:52
- 世界情勢 朝鮮人の反日感情は何処から来るのか、 台湾とは、随分違う。 日露戦争のポーツマス講和条約 「大韓帝国 3 2022/08/16 17:51
- 政治学 ウクライナ情勢は ソビエト連邦派と 欧州(NATO)派の 内戦の歴史かもしれない。 ドイツが分断され 1 2022/05/11 00:59
- 世界情勢 朝鮮半島人問題の最終的恒久的解決 (内戦で、朝鮮戦争を勃発させて、 ロシア 中華民国 日本 アメリカ 4 2022/06/02 09:16
- 歴史学 ウクライナ内戦の歴史はベトナム戦争やら、 朝鮮戦争に似ている。大英帝国主義に、分割統治の 原則、があ 2 2022/05/09 23:52
- 政治 岸田文雄首相は15日の全国戦没者追悼式の式辞で歴史の教訓を深く胸に刻み世界の平和と繁栄に 2 2022/08/15 16:56
- 戦争・テロ・デモ 極悪アメリカが世界で行ってきた戦争は全て正義の戦争で極悪アメリカが正しいと主張する従米派 2 2022/05/05 15:45
- 世界情勢 韓国の保守(国民の力)を産んで育った最初の人物は李完用さんですか。? 2 2023/08/07 07:49
- 戦争・テロ・デモ ウクライナは朝鮮戦争の時、韓国を支援してたんですか? 21 2022/04/12 09:45
- 政治 これは韓国人の日本軍への志願者が多すぎると見るべきなのか? 2 2023/08/04 19:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古代、”日本”は、”ひのもと” ...
-
日本に客家系帰化っていますかね?
-
朝鮮総督府の配置
-
韓国李朝、チマチョゴリ、胸を...
-
友人が日本人は元々朝鮮人だっ...
-
何故、7から8世紀に、東アジ...
-
朝鮮の役で、日本人「沙也加」...
-
朝鮮の李王家はなぜ再興できな...
-
韓国の食文化について
-
日本と朝鮮(差別意識)
-
朝廷と朝鮮の関係について
-
神武天皇は朝鮮の人ですか? 実...
-
NHKをみていたら、日本が朝鮮を...
-
「誰人の言い置きけることにや...
-
忠霊塔はなぜが組物がない
-
日清戦争後の下関条約で、日本...
-
戦前日本の外交
-
ヤンキー全盛期、朝鮮高校について
-
トルコが親日国だとしたら何故...
-
この数字、一目で把握できますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤンキー全盛期、朝鮮高校について
-
石川啄木の短歌の大意を教えて!
-
鮮卑と朝鮮の出自
-
韓国人の方はA型の血液型の方が...
-
韓国李朝、チマチョゴリ、胸を...
-
朝鮮総督府の配置
-
朝鮮時代の染色技術はあったのか?
-
満蒙は日本の生命線ってどうい...
-
中国と清の違い
-
古代、”日本”は、”ひのもと” ...
-
日清戦争で日本が負けたら、 そ...
-
朝鮮八道の気質を表現した四文...
-
通訳の起源
-
日本はどうして統治領に教育を...
-
江戸幕府が丙子の乱に関与しな...
-
植民地支配下の朝鮮人教育差別
-
日本が朝鮮統治する以前の、朝...
-
友人が日本人は元々朝鮮人だっ...
-
日清戦争後の下関条約で、日本...
-
前の大戦で負けていなかったら...
おすすめ情報