dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週一週間、喉に骨が刺さっている様な感じがしていて痛かくて、その時に首を触ってみたら、ぐりぐりしたしこりがありました。金曜日になると喉の痛みはほとんどなくなったのですが、まだ首のぐりぐりしたしこりはまだ残っている状態です。

首のしこり=癌 という感じがして怖いのですが、勇気がなくて病院にはまだ行っていません。いくとしたらどこに行けばいいのでしょうか?喉の違和感があったことから耳鼻科でしょうか?

また、首のしこりなんですが、触り続けていると一瞬消えてしまうというか,触っても、ぐりぐりしたのがなくなったような感じがして、1,2分してまた触ってみるとやっぱりぐりぐりした感じがします。
首のしこり、ってこんな感じなんでしょうか?病院に行っても、たまたまその時に先生がぐりぐりした場所を特定できないのではないか、という心配もしています。

あと、ノドチンコの部分が赤いというよりかは、青、紫っぽくなっているのですが…

そして、このような(首のしこり)という症状で病院に行った場合、どのような診察?検査などをするのでしょうか?よろしくおねがいします

A 回答 (4件)

顎下リンパ節は触れにくく、「あれっ、どこだったっけ」ということはあるでしょう。


受診する科ですが、まずはかかりつけ医にご相談下さい。かかりつけ医がいなければ、基本的には内科または外科です。専門医ということでしたら、腫瘍内科ということになりますが、そこまで一気に考えなくてもよいでしょう。

顎下リンパ節の腫れは炎症が原因ということが多いです。従って、まずは抗生剤を投与して経過を見る必要があります。状況に応じ、CT、MRI、エコー検査を行ないます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もともと鼻・喉が弱く、耳鼻科にかかりっぱなしなので、いつもの耳鼻科の先生に相談してみようと思います。リンパの腫れ、風邪をひいて腫らしたときは、痛みがあったのですが、今回は痛みがないのでちょっと気になってます。早速病院に行って見ます。ありがとうございました

お礼日時:2006/07/20 22:26

私も1週間前に首の下の腫れに気づきました。


かかりつけの内科に行って診察してもらい明日、専門医(甲状腺)に行くことにしています。私の場合と少し症状は違いますが、何かいつもと違う症状に気づいたときのご心配はとてもよくわかります。とりあえず、かかりつけまたはご近所の内科に行かれてはいかがでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。早めに病院に行ってみます。ohanabatakeさんも何ともないといいですね、お大事に。

お礼日時:2006/07/20 22:24

リンパのグリグリは誰にでもありますよ。



いつも同じ場所にあって、硬く痛みがないのでしたら
早めに内科受診をお勧めします。
ノドチンコの青いのもその時に。
痰などを強くしごいて出そうとして、内出血が高じて
赤を通り越して青くなったのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

グリグリは、硬いかどうかはちょっと分からないのですが、痛みはないです。風邪で腫れると痛みがあるので今回はなんでだろーな、って思ってました。

お礼日時:2006/07/20 22:23

リンパの腫れ?=癌とはあまりに早急で極端だと思います。

リンパは感染症(風邪)でも腫れますので、心配なら内科へいけば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね…焦りすぎですね。早速病院に行こうと思います。ありがとうございました

お礼日時:2006/07/20 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!