プロが教えるわが家の防犯対策術!

タマネギの鱗片葉の細胞について、調べてレポートを書いています。高1です。

学校の授業でタマネギの内側と外側の鱗片葉の表皮を電子顕微鏡で観察したので、今度はタマネギの鱗片葉の上部、中部、下部の細胞の形づくりの違いを調べようと思っています。
タマネギの鱗片葉のつもりのような感じで、学校ではAを観察したのです。B,Cについて、Aと比較してまとめようと思っています。

学校で配布されている教科書・図録を見たのですが、載っていなく、ネットでも探したのですが、なかなか見つかりません。

何か調べる手立てが欲しいです。

A,B,Cにそれぞれ名称があったら教えてください。

また、A,B,Cの細胞の観察した写真や画像、解説などが載っているサイトや書籍をご存知でしたら、教えてください。

お願いします。

A 回答 (1件)

特別な名称は聞いたことがありません。

鱗片葉の上部,中央部,下部の細胞で良いのではと思いますが…下記URLが参考になりましたなら…

○タマネギの鱗片葉のでき方をさぐる
http://www.keirinkan.com/kori/kori_biology/kori_ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!