

こんばんは。四年制大学に通う、現在3年の女です。
昨日で前期の試験が終わり、夏休みに入りました。ホッとしたいのですが、悩んでいることがあります。
タイトルにも書きましたが、大学の学費が払えない状況になってしまいました。。。前期分の授業料振込書が4月に届いてから、先日督促状も届いてしまいました。期日までに支払うことができず、今もそのままです。4月の時点で大学に相談するべきだったのですがしていません…
両親は二人いますし、父親は普通に働いています。しかし父が自分の趣味ばかりにお金を遣うので、全くと言っていいほど生活費をいれません!
そのため、母が二年ほど前から働き始めました。食費や他の生活費は全て母が一人で支払っている状態です…正直言って母がかわいそうです。学費の話などを申し訳なくて母に出来ません。文句に聞こえるかもしれないし、催促なんて出来ないです(TT)母も学費のことは気にしてくれていると思うのですが、仕事でいっぱいいっぱいという感じです。弟も学生でこれからお金がかかるというのに、この先が不安でしょうがないです。。。私は接客のバイトを週4でしていて、学費の足しにとは思うのですが、なかなか貯まりません。
この先学費を払って卒業できるのか不安です。すでに督促状もきてしまっているので除籍になっちゃうんじゃないか、とか考えてしまいます。それとも中退して働いたほうがいいのか…昼間よりも安い夜間のコースに入りなおそうか…どうしても就きたい職業があって、それに近づくためにも勉強を続けて大学を卒業した方が有利なのかなと思っています。(なるべく高卒は避けたいです。。。)自分なりに奨学金のことや夜間大学のことを調べてみたんですが混乱してきました(@_@;)
友達にも相談できず、悩んでしまってます。どんなアドバイス・意見でもかまいません!参考にしたいのでお願いします。長文失礼しました…
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
母がかわいそうと言って、何もしないでいると、あなた自身がかわいそうなことになりますよ。
退学と除籍の違い、わかっていますか?(えらい違いですよ!!!) 最悪、中退して夜間にかわるにしても、いったん除籍になったら、今まで得た単位がみんなパアになるのですよ。
除籍にならないためにも、即刻学生課に相談を!!!!
休学手続きを取るのも早く。!!!!!
大学の学生課に正直に事情を話しましょう。できるだけ早く!!!!!

No.6
- 回答日時:
他の方と同じような意見になりますが。
まず、学校の学生課での相談。恥ずかしいと思わず、家庭(父親)の状況を隠さずに話しましょう。
同時に、お母さんにも、学費の督促状が届いていることは話した方がいいと思います。
奨学金は、基本的には親権者であるお父さんの所得が基本になり、保証人(父)を立てるという問題も出てくるので、お父さんの所得によっては借りられないかも知れません。
同じように銀行の教育ローンも、お母さんの名義で借りられれば良いのですが、お父さんの名義で借りるとなれば貴方がお父さんにその話を持っていくことは、難しいでしょうね。
とにかく、即刻退学なんて処分にはされませんから、学生課での相談が一番です。今すぐでも行きましょう。
No.5
- 回答日時:
状況が複雑ですが、余り一人で悩まないで対処しましょう。
とにかく大学の学生課で一応の猶予や返済計画を相談します。
ところで父親は事情を知っているのですか?文面からしてなかなか難しい人のようですが、スジとして、母親は貴女のことは理解しているようですから父親に相談です。ま、こんな父親は理解は難しいと思います。
賛同が得られなかったら学生課に相談して育英会の緊急奨学金や教育ローンを借りて下さい。当然、事情が事情ですから有利子になるとおもいますが、あとわずかの大学生活ですからそんなに将来負担になると思われません。学資に目途が付いたら猛勉強して好きな職業で徐々に返済しましょう。
とにかく一人で悩まないことです。経済的理由で進学できない人もいるのですから、貴女は今、もう少し我慢して頑張ればよいのですから恵まれていると思います。
それから余談ですが、貴女の父親は今後変わらないと思いますよ。
ですから、貴女が就職し独り立ちし、弟も落ち着いたら両親のこと・・・特に母親の今後の生き方を考えてあげてはどうでしょうか。
もとはと云えば原因は父親にあるように思えてならないのですが。
ま、気を楽にして目標に向かって頑張ってください。
No.4
- 回答日時:
まずは大学の学生課に行ってください。
行かないと除籍になります。分割払いの計画書を出せとか言われるとおもいますよ。ちゃんと大学の事務に連絡を絶やさずに、出すべき書類を出していればすぐには除籍にはなりませんから安心してください。
育英会の有利子の方の奨学金が一番有望なのですが、時季外れですね。
とにかく、夏休み中に方針を決めてください。というのも、最悪、休学するならば後期から休学した方が良いからです。休学の決心が遅れると後期分の学費が請求されてしまいます。
あなたのような学生は最近珍しくないので、大学側もそれなりに相談に乗ってくれるはずです。お母さんと一緒に学務とか学生課とか担当部署に行って相談するのが一番です。何をするのにも保護者の印鑑が必要ですから、お母さんに心配をかけないようにあなた一人でなんとかしようとすると逆に迷惑をかけることになります。
No.3
- 回答日時:
こういうときは質問に私学か国公立か、入れたほうがいいと思いますよ。
まず育英会や大学の減免措置は、金がないケースには対応できますが、親が金を出さないケースには対応しづらいと思います。但し学校の入学時に父親が保証人のような書類にサインしているのであれば、大学に父親に対して法的措置をとるようお願いするのが一つの方法です。次に、育英会の有利子奨学金についてですが、育英会はイレギュラーな時期には対応しづらいのですが、大学によっては応募がノルマに達せず必死になってお金を借りさせようとする学校もあります。枠が残っていれば、大学側の配慮により、締め切り後に申し込みが可能なケースがあります。(この場合大学側が書類の提出を忘れていたと偽り育英会に申し込みます)これは大学側の特段の配慮によるまれなケースで、極めて可能性は低いですがお願いしてはいかがですか?とにかく大学側に相談すべきです。悪質なケースでないなら即座に除籍ということは行いませんので、きちんと事情を説明する必要があります。
学部が書かれていませんが配属はすんでいますか?こういたとき頼りになるのは指導教官や教務委員の先生です。そうでなければ関係ない教授でもかまいません。とにかく事務と先生に相談しましょう。
No.1
- 回答日時:
夏休み中も学生課?があいている思いますので、まずご相談ください。
分割支払い、学費軽減ができないがご相談ください
次に、日本育英会、大学の奨学金(ない場もある)の申し込みができるかも聞いてください
お住まいの役所に必ずといっていいほど、奨学金制度がありますので、申し込みを行ってください。
無利子、卒業後支払いです
負担は増えますが、親に教育ローン(国民生活金融公庫など)を借りてもらってください
新聞社の奨学金制度(新聞配達)を検討したらどうでしょうか、親に負担をかけないでできます
学費は新聞社が一括で立て替えてくれます
http://www.sankei.co.jp/pr/ikuei/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 大学の学費、本当に困っている低所得には貸さない制度であることについて。 2 2023/02/16 15:27
- 養育費・教育費・教育ローン 現在保育科1年春休みを迎えて もうすぐ2年目の専門学生です。 学校は2年制です。 あと1週間以内に休 1 2023/03/05 15:50
- 学校 将来の進路 1 2022/06/19 09:32
- その他(社会・学校・職場) うまく行かねぇな〜人生。 ず〜っと説明会なり面接なり受けてるけどやっぱりダメだわ。 未だに内定ゼロ。 6 2023/06/22 20:03
- 養育費・教育費・教育ローン 高校三年生です。母子家庭でも大学へ通えるんでしょうか? 貯金は家庭で色々あってもうほぼ残ってないです 4 2022/04/19 20:49
- 学校 現在女子大に通う19歳です。 取りたい講義も定員制で抽選に外れて取れない、興味のない分野の授業ばかり 2 2023/01/22 17:47
- 養育費・教育費・教育ローン 高校三年生です。母子家庭でも大学へ通えるんでしょうか? 貯金は家庭で色々あってもうほぼ残ってないです 5 2022/04/19 21:02
- その他(悩み相談・人生相談) 自分自身、親について 3 2022/07/01 13:08
- 父親・母親 母が離婚したいらしい…18歳娘の身の振り方について 6 2022/11/20 14:39
- 大学受験 すみません、進路相談を希望します! 16 2022/11/11 15:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京大蹴り龍谷は珍しいですか?
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
明治大卒の早稲田コンプがうざ...
-
九州大学と大阪大学の差
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
もう嘘に限界が来ました
-
浪人バレするタイミングを教え...
-
熱の時の大学について(1年生で...
-
大学のサークルや部活の顧問は...
-
教授に謝罪したい
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
ムサビ(武蔵野美術大学)クラス...
-
L1-Mになるところがなぜこのよ...
-
神戸大学より上の国公立
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
明日、大学の入学式です。不安...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学中退について
-
九州大学と大阪大学の差
-
関西の人から見たときの大学間...
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
教授に謝罪したい
-
もう嘘に限界が来ました
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
国立大学神戸大学の工学部や理...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
大学の健康診断って具体的に何...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
ムサビ(武蔵野美術大学)クラス...
-
神戸大学より上の国公立
-
浪人バレするタイミングを教え...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
関西の国公立大(文系)の中で...
-
大学での悩みを聞いてください...
-
部活動が優遇された人いますか?
おすすめ情報