各国の米の生産量の分散を求めて乱数を発生させることを考えています。
その乱数は1を平均として(つまりパーセントで)正規分布で発生させようと考えています。
純粋に生産量の分散を計算すると生産量の多い国ほど分散の値が大きくなってしまうことに気がつきました。
通常、どのような処理の仕方をするものなのでしょうか?
私のとった処理法は
(平均値との乖離/平均値)^2
を合計し、標本数で割る
というものです。
これによって、生産量に関わらず分散の大きさが国ごとにでた感じがしますが、自信がありませんし、どのような考え方があるのか知りたいので教えていただけませんでしょうか?
もし、良い教科書などがありましたらそれも教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく平均0、分散σ^2 の正規乱数を e として
Q_{it} = (1+e_{it}) m_i
という操作を行って乱数を発生させようとしたのだと思います。ただし Q_{in} は i 国のt年の生産量、m_i は i 国の平均的生産量とします。
すると、分散は m_i^2 σ^2 になります。したがって m_i が大きくなると分散も大きくなってしまいます。
実際には、畑の多い国・地域ほど安定的に大きい生産量が見込まれますが、少ない畑で多くの生産を行っている場合には不安定になるはずです。
一つの解決策としては、面積当たりの収穫量に直して、全体の収穫量はその合計であるという立場をとることです。
例えば、2つの畑からなる国を考えた場合、
Q = q_1 + q_2
= (1+e_1) m/2 + (1+e_2) m/2
= {1 + (e_1 + e_2)/2} m
となりますので、分散は単位当たり収穫量 m が大きくなれば大きくなりますが、国が大きくなれば小さくなり、直感にも合います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学 統計学 1 2022/09/14 11:27
- 統計学 t値の計算方法 1 2022/11/29 18:37
- 統計学 Excelによるサンプルの拡大について 6 2023/08/22 16:03
- 統計学 統計学が分かりません!詳しい解説と回答を教えてくださる方お願いいします! 5 2022/08/23 03:10
- 数学 数学の答えと解き方を教えてください。 問:ある(人数の非常に多い)集団から無作為に6名を選んで身長を 4 2022/12/14 10:06
- 統計学 母集団分布を平均 μ, 分散 σ2 の正規分布と想定し, 母集団から無作為抽出した標本のデータ(標本 4 2023/01/30 20:25
- 統計学 標本平均の分布 9 2022/06/08 09:47
- 統計学 不偏分散を計算するときに標準偏差和をn-1で割りますが、なぜ-1なのでしょうか? 「なぜnでなくn- 5 2022/07/04 14:54
- 統計学 統計学 二項分布の正規近似について 2 2023/02/10 11:58
- 統計学 不偏分散について 3 2022/03/29 15:57
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貯蓄を推進する戦後の経済政策...
-
ハガキ手紙がEメールにとってか...
-
貿易赤字でも貿易黒字でもどっ...
-
貯蓄が投資をファイナンスする...
-
「NTTの株は、買っといて間違い...
-
社員が働くのは「労働」では社...
-
マクロ経済学の利子率に関する...
-
【キャンベルの法則とグッドハ...
-
日銀が利上げすると、銀行のマ...
-
部分ゲーム完全均衡のプレイパ...
-
この貨幣論はすでにありますか?
-
【電通と日本財閥系図】電通に...
-
バブル崩壊後の超円高
-
【103万円から178万円に引き上...
-
国勢調査の見方について 30代以...
-
総務省のデータで未婚率が過半...
-
食べ物を大量に購入してほとん...
-
借金以外の通貨増が禁止されて...
-
物価は、長期(50年、100...
-
限界費用曲線の一部が、供給曲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この貨幣論はすでにありますか?
-
ミクロ経済学について質問があ...
-
マクロ経済学の利子率に関する...
-
最低賃金の引き上げってメリッ...
-
手取りを増やす具体的政策とは?
-
なぜ、低所得者と高所得者が存...
-
【経済学・投資】投資ってなぜ...
-
限界費用曲線の一部が、供給曲...
-
マクロ経済学に関する質問です
-
借金以外の通貨増が禁止されて...
-
ライフサイクル仮説による為替...
-
物価は、長期(50年、100...
-
バブル崩壊後の超円高
-
【経済学】サーキュラーエコノ...
-
ミクロ経済学の余剰分析につい...
-
格差は必要悪?それとも資本主...
-
日本はもともと不況だったのでi...
-
ミクロ経済学についての質問です
-
ドラえもんの道具でバイバイン...
-
アメリカ人の一人当たりの生産...
おすすめ情報