
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
いびきをかいているときは体が休まってないようです。
無呼吸状態になったりすると本人も周りもつらいですものね。
起こしてもいいですから、何か対策をするほうがいいと思います。
で、いびきをかいている時は仰向けに寝ていたりしませんか?
その場合は目を覚ましてもいいですから、右側を下にして、うつぶせに近い
くらいに横向きにしてあげるといいと思います。静かになって熟睡できるよ
うになります。次は「右下にして寝るほうがいいよ」と声をかけてみると
寝返りを打つようにして動いてくれるときがあります。
これは全ての人に有効でないかもしれません。
横向き法でだめなら、鼻腔を拡げるシールや鼻につけるクリップのようなものを試してもいいかもしれません。
それでもだめな場合はいびきクリニックで見てもらう方がいいでしょう。
No.4
- 回答日時:
いびき・・・
本人は気にしていなくても一緒に寝ている方は苦痛ですよね。
いびきをかいていたと思ったら無呼吸になったというのであれば
突っついて起こしてもいいと思いますが
「いびきかいてるよ」と無理に起こさなくていいでしょう。
ただ、z26334様が毎晩しんどいのでは?
回答者様方の補足になるようですが
寝返りをさせるといいと思います。
ゆっくり横向きにさせるとか。
もし、起こしちゃったとしてもすぐまた眠り始めるでしょう。
あとは、枕が高かったりしませんか?
寝る前に酔っ払うほどアルコールをとったりしていませんか?
いびきは舌根が落ちていると起こりやすいです。
チェックしてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 添削のお願い 2 2022/11/15 14:07
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 サイレース2mg2錠、フルニトラゼパム1mgを2錠飲んでいるのですが、多少眠くなるだけで、気を失うよ 3 2022/09/04 01:03
- 神経の病気 睡眠導入剤 最近不眠症で精神科医からハルシオンを処方してもらいました、寝つきは良くなった気はするので 5 2022/07/12 19:19
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠について 私はどんなに睡眠時間をしっかりとっても、起きる時間帯が早いとスッキリ起きれません。 例 5 2023/05/17 14:41
- その他(メンタルヘルス) 睡眠 1 2022/06/24 03:09
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 寝るの早すぎですか? 4 2022/06/30 20:21
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠時間について詳しい人にお聞きしたいです。定期的に夜勤もするので、普段の睡眠時間は健康に気を付けた 2 2023/05/09 07:26
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 私はぽっちゃりでいびきが凄いです。 睡眠アプリで寝る時の音を録音して起きたら確認してます。 父親にも 5 2022/12/28 21:43
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠についてです。 私は睡眠の質が悪いと思っています。7時間眠っても眠り足りないです。 大学生なので 3 2022/09/20 16:44
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠に詳しい方へ質問です 2 2022/12/17 10:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネカフェで「いびきうるさい」...
-
至急 大部屋(4人部屋)で入院し...
-
ねこの
-
寝言が喘ぎ声みたいで真剣に悩...
-
旦那と同じ部屋に寝るのが苦痛...
-
最近夫のいびきがすごく大きく...
-
のどちんこが伸びた!!
-
いびきがうるさいと言われて車...
-
少し癖の話です。 重度のいびき...
-
いびきうるさい人、大迷惑です...
-
普段いびきをかかないのですが...
-
いびきはなぜ本人はうるさくな...
-
真面目過ぎる夫への接し方
-
なんで太ってる人って鼻息が荒...
-
いびき(隣室)のノイズを中和...
-
起きているのに、いびき?
-
11時間の夜行バスってきついで...
-
口を閉じて眠るには・・?
-
いびき&歯ぎしりについてです。
-
年を取るといびきする?
おすすめ情報