dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北海道札幌市から関東地方への引越しを考えています。

時期は来年2月辺り。
仕事は現在の会社を辞めて行く予定です。

新しい仕事は東京都内を考えております。業種が業種なので、東京に出ないとどうにもならない事情もあります。

そこで質問なのですが、お金の面で一体どれくらい貯めれば比較的安全に引っ越せますでしょうか?

関東で住む場所の候補として、千葉県の総武線沿いの家賃6万前後を想定しております。希望は市川辺りです。

賃貸物件の条件としては、1人で住むので1R・1Kにはこだわりませんが、全体で20m2以上くらいの広さ、そしてガスキッチン、クーラー完備、最寄駅徒歩10分以内が主な条件です。

敷金・礼金・仲介料を考慮しても、関東は高いイメージがあります。(北海道が異常に安いということでもありますが^^;)

引越し代も含めて、色々と不明な点がありまして…
※ちなみに以前、北海道から大阪に行った時はJRコンテナで12万掛かりました。

アドバイス、宜しくお願い致しますm(_ _)m

A 回答 (6件)

#1です、たびたびスミマセン。


敷金礼金なしなどの物件は、
退去時にトラブルになる可能性が高いと聞きます。
退去の時、原状回復費用を、
最初におさめてある敷金で精算するので、
首都圏は家賃が高いため、
差し引きして戻ってくる可能性もあります。
(もちろん、住まい方や居住年数にもよるので、
全く一概には言えませんが)
敷金を入れていない(ナシの物件だ)と、
原状回復費用が持ち出しになりますよね。
礼金はともかく、敷金は戻ってくるものですから、
ありの方が、借りる方も安心材料になるかなと。

余談ですが、夫も同業種で上京したので、
同じ境遇です。やはりあのまま北海道にいたのでは、
今の彼の立場(私たち家族の今も)はなかったのだろうなと。
仕事面(もちろん本人の努力が最大ですよ)、
生活面(収入が上がるので必然ですが)ともに、
着実にステップアップしてきました。
頑張ってくださいね、同郷の身です、応援してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m
最初に払う(保険のような)のか、退去時に現状回復をするのか、僕自身がどちらの覚悟があるか、で決まってきますね。もちろん、最初に敷金を入れることに越したことはないですけど。。。

同業種ですか。。。
この業界って、北海道ではどうにもならないこともありますよね。もちろん努力と向上心が大事なのは重々承知しております。
年齢的にも、来年行かないと厳しくなるので、なんとかして行きたいです。
行かないで後悔するよりも、チャレンジしたいです^^
暖かいお言葉、誠にありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2006/08/12 21:25

ANo.3です。

たびたびすみません~。

恐らく・・・ですが、私の引越し代金は高かったのだと思います。
結婚後にサカイに頼んだら親切&激安で鼻血がでそうでした(おおげさ)
浅草に住んで2ヶ月で彼との結婚が決まりマンションを退去しました。
ものすんごい損した気分です・・・それなら、はよプロポーズせい(笑)

札幌市豊平区での賃料は6万1千円(共益費込み)でした。
2DK、FFストーブ、バストイレ別、ガス給湯器

浅草の賃料は12万8千円(共益費込み)でした。
2DK、エアコン、バストイレ別、追い焚き機能付きガス給湯器、ガスレンジ

たしかに、北海道の家賃は異常に安いですよね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

サカイは安いとよく耳にします。以前の苫小牧では営業範囲外だったみたいですが、現在札幌ですので最有力候補として考えてみます^^

豊平ですか?偶然ですね。僕、今豊平区在住です(笑
現在の家賃は3.3万(管理費込)1DK、ユニット、ガスキッチン、FFストーブです。

関東は北海道より高いのは仕方ないですが、それでも一人暮らしなので6万前後を想定しております。

お礼日時:2006/08/10 14:15

ANo.#2です。



敷金ゼロ礼金ゼロの「ゼロゼロ」を謳ってる賃貸業者がありますが部屋代が割高です。

ちなみに苫小牧で借りていたアパートは新築2Kで43000円でした。近所のゼロゼロ賃貸は1Kで5万円超でした。

相場というものがあるので結局は礼金敷金有りでも無しでもあまり変わらないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど。安いには安いなりの理由があるわけですね。

苫小牧で4~5万ですと、かなり良い物件だと想像できます。

僕の場合はWEB系の職種の為、東京で働くことが大きな財産になると考えております。(札幌のWEB事情は相当厳しいです)
さらに時期的・年齢的にも、ラストチャンスですので、どうしても来年春までに移住したいのです。

以上の理由から僕にとって最初の費用が掛からないゼロゼロ物件でも、良いのかもしれません。

お礼日時:2006/08/10 14:03

私も去年の8月に転職して札幌から東京(浅草)に引越しました。


なんとなく似ている感じですね~。

当時は独身の一人暮らしです。ちなみに転職先は表参道でした。
引越しに関してですが、業者は引越し王日通。
「他社に無い特価で提供です!」との事でしたが特かどうかは未だ謎です。
代金はコンテナ一つに詰め放題という計算で20万円ジャストでした。
・・・が、見積もりの営業さんが目算を誤ってコンテナ一つに入りきりませんでした。
ラックも自転車もバラバラにして詰めてあったときには目眩がしました(笑)
ダンボールなどの梱包材は別売りでした。搬送員は2名です。

賃貸に関しては敷金・礼金・仲介料・前家賃で75万円くらいだったと思います。
全部で100万は軽く吹っ飛んだような(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。浅草ですか。都内でも、意外に安い所がありますよね。

日通は利用したことがありますが、場合によっては比較的安かったような気がします。コンテナ詰め放題で20万ですか?結構掛かるんですね^^;
僕の考えとして、何とか荷物量は削って、一般的な単身パック2つ程度で収めるようにはしたいです。

賃貸物件も相当掛かりますよね。。。
低賃金な僕の今の現状では、100万という金額は相当厳しかったりします;;

お礼日時:2006/08/10 13:03

今年の3月に苫小牧から関東に引越ししました。



引越し業者はアートで料金は約15万円です。荷物はダンボール箱で約30個でした。

引越し業者は数社から見積もりを取るとよいでしょう。見積もりの過程で業者の応対などから良し悪しの判断が付きます。

料金は航空便と船便とで値段が違います。同じ便でも配達日数で違ってきます。さらに引き取りはアートで配達は西濃運輸と代えることで値引きがありました。
これはアートからの提案です。この点ではアートは良心的ですね。
その他いろいろ細かい点で打ち合わせ等が必要ですので必ず来宅してもらって見積もりを取りましょう

年明けから春先は引越しシーズンですので早めに申し込まないと希望の日が取れなかったり料金が高くなったりします。

ちなみにクレジットカードを持っていたらカード会社のキャンペーン割引がありますので利用しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。実は僕は今は札幌在住ですが、実家は苫小牧だったりします^^

引越し業者によって、結構料金にバラつきがありますよね。
以前、苫小牧から大阪に行った時は、大手中小含めて5社くらいに見積もってもらったのですが、業者によって2~8万の開きがありました。
アートは高いイメージがあるのですが、配達のパターンで変わってくるのですね。そういった部分も含めて慎重に検討します^^

クレジットカードが有効な手段とは知りませんでした。
全て現金じゃなくて、カード利用も視野に入れて考えてみます^^

お礼日時:2006/08/10 12:56

10年前になりますが、北海道から市川に移りました。


家族2人分プラスα程度の荷量で、
引越代は、日通でしたが、25万くらいだったと思います。

敷金、礼金などですが、
希望する家賃の5、6倍ほど現金があれば、
ほぼ安心できるのではないでしょうか?
だいたい、敷金が2~3ヶ月分、礼金が1ヶ月分、
1ヶ月分の前家賃、
スミマセン、仲介手数料はいくらいくらいか忘れました。
ですが記憶を辿ると、引越前に地元の銀行から、
40万以上の額を不動産屋へ振り込んだ記憶があります。
その物件の家賃は8万強でした。

会社から出た部分などもあるので、
詳細は不明なのですが、
結果として新生活の準備のために、
細かい買い物なども諸々含めると、
ざっと100万近いお金がかかったんだと思います。
質問者様の場合ですと、
50万強は見ておくと安全かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。引越しに関しては1人でも遠距離だと掛かりますよね^^;

敷金・礼金ですが、最近の傾向として昔ほど取らない、という話を聞いたのですが、、、
敷金1~2ヶ月+礼金1ヶ月、もしくはどちらもゼロ円という物件もあると聞きます。実際、普通に取る所と具体的にどういったデメリットがあるのか解りませんが・・・

やはり50万は必要ですか。。。引越しって、相当な労力とお金が掛かりますね^^;

僕と状況は違いますが、友達に、30万で北海道から大阪に引っ越した人や、北海道から神奈川に15万で引っ越した人とかいるのですが、結構無茶してるんですかね(苦笑

お礼日時:2006/08/10 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!