アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

7月上旬に父が交通事故に会い、脳挫傷、頭蓋骨骨折による急性硬膜外血腫と診断され、総合病院、脳神経外科に入院しています。担当医は父を病院から出すことしか頭にないのでしょうか、父の経過状態など聞いても答えず、退院、転院の事しか話しません。私たち家族はリハビリ病院の転院を希望しているのですが、頭から無理と決めつけ、精神病院への転院又は自宅療養を薦めるのみ。こちらがなかなか出て行く日を決めないでいると、怒鳴ったり脅迫じみたことを言ったりします。この医師を訴えるまでは行かなくとも、苦情を申し出たいのですが、どこに苦情を出せばいいのかわかりません。院内のケースワーカーとは話しましたが、その医師はそういう医師、で終わってしまいましたし、地方の医師会へ相談しても直接その総合病院と話してほしいとのこと。なにかアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

担当医師がどのような対応をしているのか判りませんが、家族としてはやりきれないと思います。

ご心痛お察しいたします。

一般論としては、各病院の相談窓口ということになります。それで駄目なら、事務長、病院長、理事長ということになるかと思います。病院内で駄目なら、他の病院に直接尋ねられたら如何でしょうか。医師会は、法律違反でもしない限り仲間を糾弾するようなことはしないと思います。

参考になるか否か判りませんが、リハビリ専門病院に直接電話して尋ねられたら如何でしょうか。金儲け主義の病院のような印象ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事をいただきありがとうございます。
もう一度直接病院に苦情を伝えてみます。ただ、院内ですとみんながなれ合いで、仲間の医師の苦情なんて受けられません、と言う雰囲気があるんですよね・・。今回は直接院長へ伝えようかと考え中です。

お礼日時:2006/08/30 14:10

病院でソーシャルワーカーをしている者です。


大変な医師にあたってしまいましたね。ご家族の痛みがわからないのでしょうか。お父様もご家族様も本当に辛いことでしょう。

どこの病院にも苦情処理の窓口というものがあるはずです。ケースワーカーなどが窓口になっていることが多いと思いますが、質問者様はワーカーに告げたにも関わらず真摯に受け取ってもらえない状況なのですね。それならば、ワーカーがいる部署のトップ(相談室ならば室長)に申し立てるのが良いかと思います。もしくは看護師長、NO,1の方がおっしゃるように事務長、院長に言うことが出来れば一番ですが。

ただ、苦情を申し立てたとしても、その医師の態度は変わらないでしょう。現在の一般病院は患者を出すことに必死ですし、病院としては医師がいなくなってしまうのは避けたいでしょうから。

早めに転院へ向けて行動することをお勧めします。
本来、ケースワーカーは退院や転院の手助けをすることも仕事のひとつですが、医師やケースワーカーが逃げるのであれば、ご家族が自分で転院先を探さなければいけなくなります。お忙しいとは思いますが、地域の病院を調べてみてください。もしくは行きたい病院があれば、電話または直接見学に行って、入院の相談をしてみてください。そこでお父様の状況を話し、受け入れてもらえる可能性があるか聞いてみてください。その場ではOKは出ないと思いますが、書類を渡され、診断書を書いてもらってきて、と言われると思います。それを現医師に記入してもらい、入院を申し込んでみてください。
(一般的な流れとして書かせて頂きましたが、お父様の詳しい状態がわからないので、お父様の状況と沿わなかった際はお許しください。)

リハビリ病院に入院できるかを判断するのは、現病院の医師ではなくリハビリ病院の医師だと思います。
良い病院がみつかるといいですね。お父様の回復をお祈り致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事を頂きありがとうございます。患者から信用されなければならない医師が患者を出すことで必死というのは悲しいですね。でもこれから院長へ苦情を申し入れたいと思っております。院長まで苦情が届くかどうかわかりませんが・・、やってみます!

お礼日時:2006/08/31 03:44

こうして問題解決に頭を使っているうちに、お父様の容態が変化すると大変です。

もし、自宅へ帰らなければならない状況になりましたらですが、お父様にパパイン酵素(粉末)を買って飲ませてあげてください。毒消しになりますし、体内の酵素活動が盛んになり自然治癒力が高まります。不思議ですが傷や火傷でもすごく治りが早いです。経験がありますので是非試してみてください。医学ではまだ解明されていませんが、すでに世界では有名です。私の家系では、常備薬的に使っています。菌の問題にもすごく効果があります。やってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事をいただきありがとうございます。パパイン酵素について調べて検討してみます。

お礼日時:2006/08/31 20:09

お気持ちは良くわかりますが、医師はたとえ雇われていても独立した仕事みたいなもの(たとえば職人、それも引く手あまたで独立も可)なので、病院にプレッシャーをかけてもほとんど役にたたないでしょう。

ましてや今回のようなケースだと病院や多くの同僚医師も本心は医師の味方でしょうからね(相談者様のようにまじめに治療を考えていらっしゃる方だけではないのです。多くの医療関係者が、入院の必要がないのに入院しているほうが楽だといってなかなか退院しない患者に悩まされた経験を持っています)。

ということで、どうしても腹の虫が収まらず思い知らせてやりたい場合
医師はインテリなので、以下の弱点をつく方法があります

(1)こわもてする知り合いを連れて行って、恫喝する(医師は暴力系には非常に弱い)
(2)法律家に相談し、何か付け入るすきを見つける(医師は、訴訟には弱い)

しかし現実的にはどちらにも抵抗がおありでしょうから、そんな病院は早く退院して、近所に親切なかかりつけ医をみつけ、そこからいい病院を紹介してもらうのが一番ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事をいただきありがとうございます。そうですね、できるだけ早く転院先を探したいと思います。

お礼日時:2006/08/31 20:13

患者の苦情の受付・相談窓口として、医療安全支援センターという公的機関があります。


一度連絡して見られたらいかがでしょう。

参考URL:http://www.anzen-sien.jcqhc.or.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事を頂きありがとうございます。一度、地元の医療安全支援センターへ連絡したのですが、つながらなかったので・・。もう一度連絡してみます。

お礼日時:2006/09/02 04:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!