dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在20代後半の女性です。

昨年から遠距離恋愛(海外)の彼氏がいて
先日半年ぶりにあうことが出来ました。
それは嬉しかったのですが
彼にちょっと気になる事を言われてしまいました。
ちょっと老けた?疲れてる?みたいな。

確かに最近仕事も忙しくて疲れてる事はあったけど
彼と会う日は睡眠もよくとって万全(笑)でのぞんだのですが・・・。

今度会うのも半年かそれ以上先になりそうだけど
今度は疲れてる、なんていわせないように
若返り(?)したいです。

確かに友人を見ていても、20代後半って差が激しいような。
30代に見えそうな人と20代前半で全然通る人といる感じがします。

彼氏も年下なので、できたらいつまでも可愛らしい女性でいたいです。
老けない人になるヒントありましたら、是非教えていただきたいです。
(自他ともに若いと言われる方や、周りの方で若い方の秘訣とか)

よろしくお願いします♪

A 回答 (4件)

30歳後半、年齢よりも若い、または、昔から変わらないと言われ続けています。


私には誉め言葉ではないんですけどね。

>ちょっと老けた?疲れてる?
といわれると気になりますよね。
私もね、一度、言われたことがあるんですよ。
その時期は本当に心身ともに疲れていた・・・。
なので、話す口調や顔色も悪かったと思います。

まず、若いといわれることや年齢は気にしないこと、年齢は自分を色々と成長してくれた証・歴史だから、年齢より若くみられることよりも、素敵な女性を目指して欲しいと思います。

疲れている場合は、女性は目や口元、肌などにでるように感じます。
その辺、どうですか?
一日の睡眠では改善しないと思うので、日ごろの努力が大切。
どこか気になるところがあれば、それをどうしたいか前向きに考えることです。何が必要かみえてくるかも。
後は、笑うことや自分磨きに何かしてみることです、磨くことは何でも興味があればいいと思いますよ。
私、何でも興味があって、今までいろんな趣味・お稽古事・勉強をしています。新しい世界を広げることって、楽しいですよ。

私は若返りなんてナンセンスだと思っている人間ですので、今の年齢を大切にして、自分をもっと磨くほうがいいと思っている人間なので、いいアドバイスにならなくてごめんなさい。でもね、こんな考え方もあるので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

確かに疲れてくると目元がくすんだり、肌の調子ってやっぱり違ってきますよね。
日ごろから頑張ってケアしていきたいと思います。
笑うことは良さそうですね!
最近仕事で疲れてため息ばかりだったので、それもなんだか疲れた印象にしていたのかも。

>私、何でも興味があって、今までいろんな趣味・お稽古事・勉強をしています。
>今の年齢を大切にして、自分をもっと磨くほうがいいと思っている人間なので、
きっと回答者さんのこういった姿勢が、年齢より生き生きとお若くみせているんでしょうね。
私もそんな風に素敵な女性を目指したいです。

お礼日時:2006/09/04 21:56

老けると言っても具体的に顔のどのあたりでしょうか。

(例えば目元のたるみとか小じわなど)そういうのは美容外科クリニックとかでいろいろ改善することが出来るみたいです。料金はかかりますが。ちなみに私は永久脱毛してもらいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
具体的にはあまりわからないんですよね。
美容外科はもう少し年齢を重ねてから検討してみます。

お礼日時:2006/11/28 13:44

以前は年齢よりすごく若く見られてましたが


年齢を当てられるようになり焦りだした30代前半です(笑)
参考になるかわかりませんが最近の私の反省点を。

・髪の痛み、髪型に気を使ってなかった。
・ブラジャーの老朽化。
  →若い子と写真を撮ったらトップの位置が違った(笑)
・後ろ姿のチェックがおろそか。
  →お尻の垂れ具合にビックリ。
・バッグ、靴がくたびれている。
・顔の肌は気にしても首、手の甲がほったらかし。
・若い子の方が意外と服装がシンプル。

友達は色んな年齢の人がいると刺激になります。
一昨日は若い友達にアイラインのダメ出しを喰らい、
付けまつげのコツを教わりました(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
細かく具体的にあげていただいたのでわかりやすいです。
私にもいくつか気になる点があります笑
ダメだししてくれる友達いるといいですよねー。
気を遣ってるのか、気にされてないのか、うちの友達には言われたことがないです。

お礼日時:2006/11/28 13:43

口元がへの字になると人目でふけて見えるので 逆への字を意識すれば、宜しいです。

心もつられてうきうきしてきますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
口元下がってはいないですけど、口角あげるようにしてみます。

お礼日時:2006/11/28 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!