プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今大学1年生で県外から下宿しています。
わたしの通っている大学はほとんどの学生が
県外でも2時間くらいかけて自宅から通っていて、
一人暮らしの学生がとても少ないです。
キャンパスも小さいためサークルも盛んでなく、
授業が終わったら、みんなさっさと帰ってしまう感じです。
また、私の住んでるところの近くに友達も住んでいないのでとても寂しいです。
この状況を私はいつも「何で県外の大学に来てしまったのだろう」「こんなにお金がかかってるんだから就職したほうがよかったのではないか」など、とてもマイナスに考えてしまいます。
大学では良い友達が何人もできて楽しいのですが、みんなの実家生ならではの話を聞くとどうしても辛くなってしまいます。どうしたら、プラスに物事を考えられますか?

A 回答 (2件)

私は都内の私立大学に通っています。

大学まで家から10分です。でもやはりあなたと同じように友達のほぼ全員が実家生です。私のクラスには女の子が6人しかいませんが、私以外全員実家から一時間半~二時間かけて通っています(この夏に一人が下宿を始めましたけど)。
うちの大学は付属校が多いので、学生全体の8割ぐらいは付属出身の子たちなんですね。だからみんな実家から通っている。それに、大学に進学してももともと顔見知りの友達がたくさんいる。私は、知り合いなんて誰もいない中一人暮らしを始めて大学に通い始めましたが、最初はすでにできあがりかけているみんなの輪の中に入れず、一人さみしい思いをしていました。でも、夜勤ですが飲食チェーン店のバイトを始めて、そこで一人暮らしをしている仲間にたくさん出会いました。今はそこでであった彼氏と同棲しています。大学では友達はできましたが、近くに住んでないから正直「学校内だけ」の関係です。どこかに遊びに行こう、にもめったにいけるもんじゃないですよね。それに、サークルにも一応ちょこっとだけ参加してみましたが、やっぱりサークルやってるような人たちは「お金もたくさん持っていて時間のある」実家暮らしの人たち。バイトの話、一人暮らしでの悩みなどできないし、逆に実家での悩みや付属校の友達の話などにはついていけない。結局やめました。
あまりうまくまとめられませんでしたが、バイトなどの学校外活動をやってみてはどうでしょうか?特に自分の家から近くにある飲食チェーン店(ファミレスなど)には同じように下宿してがんばっている人たちが集まっているはずです。そういうところで、学校の友達とは別の話題で盛り上がれる友達を作っておけば少しはプラス思考になれるのではないでしょうか。長文すみませんがお役に立てれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
同じような立場の方の話を聞けて本当に嬉しいです!
みんな県外から時間をかけて通っていると
やっぱり学校内だけの関係になってしまう友達もいますよね。。
でもnasaka_2006さんは周りの人がもともと顔見知りばかりという中で頑張って通ってらっしゃって本当にすごいと思います!
わたしも頑張ろうって思いました。
それと私はまだ本格的なバイトを始めていないので、学校外でも色々積極的に動いて友達作り頑張ろうと思います☆
本当にありがとうございました~~!!

お礼日時:2006/09/15 17:14

私の経験から言うと、大学時代の一人暮らしは必ずプラスになります。

身の回りのこと、お金のやりくりとか、自分でやるわけですから。仮にご両親から仕送りをもらっているにしても、近い将来に親から独立する上でいい経験になります。がんばってください。
一つ不思議でならないのが、どうしてあなたの下宿が溜まり場にならないのかってことです。質問者さんは女性ですか? 男性なら間違いなくマージャン部屋か飲み会部屋になりそうなものですが。女性なら友達を呼んでお泊り会とか、もう少し寒くなったら、なべパーティーでもしたらどうですか。楽しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
一人暮らしは良い経験になるというのを読んで頑張ろうって思いました。
ちなみに、わたしの家は学校&駅から遠いため、たまに友達が泊まりにきますが行きにくいので、溜まり場にはならないです。

お礼日時:2006/09/15 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!