dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好球必打と守備職人を英語になおすとどういうんですか。教えてください!

A 回答 (5件)

好球必打



Hit a good pitch! 好球を打て
Wait for a good pitch! 好球が来るまで待て
Don't miss a good pitch! 好球を見逃すな

守備職人
a skilled fielder skilled = 巧い
例:He was known as a skilled fielder and excellent base stealer.

a fielding specialist = 守備のスペシャリスト
例:There are several one tool athletes out there,
including the "defensive specialists" or "rebounding specialist" in basketball , or the "fielding specialists" and "base stealing specialists" in baseball, and so on.

a steady fielder steady = 堅実な

field balls like a craftsman = 職人のように球をさばく

同じ表現ではないですが似たような表現として

Wells moves the fastball around the strikezone like a craftsman, forcing hitters to dance to try to keep their ballance and put ...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/15 21:39

 No 3 donchuck007 さんの回答には感服しました。



Wells って、もと Yankees で完全試合を達成した、David Wells 投手のことですね!その完全試合を副音声で録画したビデオ持ってます。
    • good
    • 0

英語の文法にあわせる必要があります。


必打はmust hitです。
好球はlike bollとするとボールが好きという意味ですが、この場合、ボールは関係なく速度や回転やコースが好きという意味なので不適当。
従ってeasy ballが近い。
よって must hit easy ball(s)です。
守備はdefence
職人は大工とかの意味ではなく、安心して任せられるという意味だからprofessionalが最適
従ってprofessional defenderです。
    • good
    • 0

#1さんのは、英語としてのコロケーション(つながり)が完全に不適当なので気をつけてください。


日本語をそのまま訳しても、英語として機能しないことが非常に多くあります。「そのまま訳した」ということは結局訳せていないことになりますので。

好球必打:hitting a good pitch / don't miss miss a good pitch to hit
守備職人:skillful fielding / specialized fielding player
    • good
    • 0

好球必打   favorite ball beats by all means



守備職人   craftsman of defense

そのまま訳すとこんな感じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!