![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
特に抗酸化作用のあるものはポリフェノールが含まれている食品ではないでしょうか。
食品で言えば、緑茶・紅茶・烏龍茶・ココア・コーヒー・タマネギ・春菊・赤ワイン(ブドウ)・ブルーベリー・バナナ・マンゴー・納豆など。
ビタミンの中ではビタミンEが抗酸化作用があります。
食品はアーモンド・モロヘイヤ・小麦胚芽・うなぎの蒲焼・ほうれん草・・・など。
カロチノイドではリコピンが抗酸化作用があります。
食品はトマト・すいか・イチゴなどです。
食事のときに緑茶を毎食飲むとよいかもしれません。緑茶はポリフェノールもビタミンCやビタミンEも含まれています。一番手軽に続けられると思います。
No.3
- 回答日時:
ビタミンEが多いものが良いと思います。
でも、生化学の教科書にあったんですが『本来は抗酸化物質であるビタミンKは、高濃度になると酸化物質に変わる可能性もある。多量のビタミンKは摂取しても抗酸化作用は十分に得られないのかもしれない』、とありました。『かも』など不確定表現なので本当に酸化作用があるかはわかりませんが、栄養は適量が良いというのは栄養学でも一般的な考えです。
No.2
- 回答日時:
「抗酸化食材」で検索すればいろいろな情報が見られます。
次のページは参考になるでしょうか。
http://freshlife1-12.com/shun/archives/2005/09/p …
http://www.bioweather.net/bws/recipe/0609n/0609n …
http://www2.athome.co.jp/academy/botany/bot10.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキンケア・エイジングケア 老化防止の美容液 3 2022/11/18 20:39
- 食べ物・食材 防腐剤としてのビタミンCについて ペットボトル飲料を買うと添加物の欄に『防腐剤としてビタミンC』と書 4 2022/09/02 12:17
- 化学 【化学】体の中は酸化させると健康に悪いということは体外に排出される食べ物は酸化しやすい食べ物を食べて 3 2022/03/29 22:58
- 薬学 抗酸化作用のサプリについて(薄毛対策) 1 2022/12/12 17:44
- その他(病気・怪我・症状) 体も頭も悪くなり病気になって早死にしたかったらファーストフードやコンビニ弁当やコカコーラ 2 2022/06/21 17:23
- 食べ物・食材 オメガ3脂肪酸(αリノレン酸、DHA・EPA) 抗酸化作用・血流 に効果あるのはどれですか? 1 2022/04/17 20:55
- 日用品・生活雑貨 「アルミやかん」購入後に、酸化皮膜を作るのに「米のとぎ汁」以外で… 3 2023/01/18 05:13
- 食べ物・食材 オリーブオイルとはちみつ 抗酸化作用と抗炎症作用 どちらの方が高いですか? どちらの方日々摂るがいい 1 2022/03/26 20:59
- 食生活・栄養管理 食文化まで昆虫食で世界統一させる必要ってある? 3 2023/02/23 12:00
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 次の問題で合っているのはどれだと思いますか? 食品の保存法に関する記述について、誤っているものを一つ 1 2022/07/10 19:21
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
朝食にソイプロテインと納豆を...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
長ネギと玉ねぎなら、どちらの...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
160cmで体重42kgの女性です。 ...
-
消化がわるい?
-
なぜ、スティーブジョブズやア...
-
なぜおデブちゃんは肌荒れしな...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
ご飯とチョコは同じ炭水化物だ...
-
CoCo壱番屋のカレーって身体に...
-
にんにくが緑色に
-
入院生活で激太り、痩せるには?
-
髪の伸びる速さが違う
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
ヨーグルトを食べる
-
マイクロダイエットの代替品
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
朝食にソイプロテインと納豆を...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
おうどんはお米の代わりになり...
-
CoCo壱番屋のカレーって身体に...
-
チューイングで体重か増えます...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
カロリーメイトをお昼ご飯にし...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
女子みたいな体型をどうにかし...
-
ほうれんそうの茎と葉どっちが...
-
粗灰分について教えてください。
-
再度質問します たまごの黄身...
-
長ネギと玉ねぎなら、どちらの...
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
至急!風邪の時に食べたいもの
-
身体が細すぎる妻にぽっちゃり...
-
硬水を沸騰させると栄養価はど...
おすすめ情報