dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、新築するにあたって間取り検討中です。
玄関から道路まで75cmしかありません。
玄関の間口は1間(1.82m)です。
扉を引戸にするか開戸にするか迷っています。
引戸だと子供がいるので出入りが安全だと思うのですが、開口寸法があまり取れないようです。
開戸だと全開時に少し敷地からはみ出てしまうのではと思っています。どちらがいいでしょうか?宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

条件としては引き戸が妥当になりますね。



知人の隣の家も玄関から道路まで10×10cm床タイルが7枚なので、質問者さんと同じくらいの状態ですが「標準巾の開き戸」になっています。
そちらの住人も面識は有りますが、表から出てくる事が少なく、駐車場が横に有って建物裏からも回れ、裏口を出入り口として常用しています。
玄関側は改築で付けた物なので家具の搬入が無い事もあり、それで良かったのかもしれません。

若い人だと重厚開き戸が好みかもしれませんが、やはり道路が間近に有って「開き戸」は不便且つ危険だと思います。


親子開き戸が付くとその開口巾は引き戸一本より広く、引き戸は建具を外さないと開口巾では適いませんが、間口一杯に開く事は家具搬入時位しか無いように思います。

金額的、施工壁条件に都合がつけば、壁引き込みの両開きの引き戸というのも少ないですがあります。
これなら間口いっぱいに開きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり引き戸で決まりですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/25 19:25

袖付き二本引きは三協立山にも有ったと思いますが種類が少ないかと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

その後、各社で商品見つけました。
どうやらどれもバリアフリー用でデザインはどれもいまいちでした。YKKのれん樹ZUTTOはポストも付けれるのでまだいいかなと思いました。あとは家全体のイメージと合うかどうかです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/25 23:24

扉だと立体的には分かりませんが、平面で考えたらかなり危険ですね。

通行人や車にドンッと言う事も。引戸で開口を取りたいのならば、3枚引戸というのもあります。有効開口は全開口の約2/3になる訳ですから。引戸3枚分だから、少々値段は高くなりますが…。

この回答への補足

トステム以外で3枚引戸ってありますでしょうか?色々調べてみましたが見当たらないのですが。
宜しくお願いします。

補足日時:2006/09/25 19:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3枚引戸、調べました。トステムのエルミナK6 袖付2枚引という商品がありました。これはいいですね。値段は30万円コースですが。他のメーカーも調べたのですがトステムしかなさそうです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/25 19:30

ドアにすると敷地からはみ出すのであれば先ず法規適に駄目だというのもありますが


根本的に危ないですよね 通行人、自転車、車に当たりますよ。それと引き戸にすれば戸を外してしまえば1600位の開口が取れるので大きなものを運び入れるのに便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど外すという手もありますね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/25 19:26

間取り検討中とのことですが、道路境界まで75センチありきとすれば引き戸にした方がよいと思います。



片開き戸を開いたときに境界から飛び出す納まりでは建築の完了検査の時に是正指摘を受けることになります。

いずれにしても、玄関の入り口の庇が外壁から70センチ程度しかない訳ですから雨の日のときのことなどを考えるとせめて20センチぐらい引っ込めて庇の出を90センチぐらいは取りたいですよね。

家の顔の部分ですから、あまり貧弱な納まりにせず再検討されてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

完了検査にひっかかるんじゃ話になりませんね。
ただ、玄関スペースは奥行き1.365mしかないのであと20cm縮めるのはちょっとつらいかも。
でも参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/25 12:57

道路まで75cmはすごいですね。


やはり、毎日の出入りと搬入を考えて広く取れるドアにすると思います。
他に搬入に良いところがあれば別ですが。
ほとんどないとはいえ、やはり道路まではみ出すのはちょっと体が悪いですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はみ出すのはやっぱりよくないですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/25 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!