dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

42歳で不妊治療もやっているものですが、治療の合間に自然妊娠も狙っています。
素朴な疑問なんですが、Hの後、どのくらいの時間横になっていたほうが妊娠しやすいのかわかる方がいらしたらお願いします。
夫は、7,8時間横になっていたほうがよいという意見なのですが、夜中にトイレに立ってしまうこともあり、全部ではないですが中の精子がでてしまいます。
私は、20分か30分横になっているだけでも十分だと思うのですが、どうなんでしょうか。
ちなみに、夫の精子の検査結果は悪くありませんが、私の卵管が片方詰まっているのと、私が高齢な為、卵子の老化が主な不妊の原因です。

A 回答 (5件)

私も片方の卵管がつまっていて、不妊治療しています。



私も気になっていて、先生に聞いたところ、
「10分くらいでいいと思うけど。。」と言われました。

知人は、不妊治療をしていて、先生にシャワーしないほうがいい、と言われ、絶対に起き上がらないようにしたら妊娠した!と言っていました。

人によって違うのでどちらが正しいかわかりませんが、
精子を少しでも出さないほうがいいとは思うので、私は絶対に起き上がらないようにしています!
それで妊娠しないかもしれませんが、何でも出来ることはしてみるつもりです♪
トイレは我慢せずに、出来るときは起き上がらないようにいてみては
いかがでしょうか!
    • good
    • 2

妊娠をしやすくする性行為は気持ちよく絶頂に達することが一番のクスリです。

子宮の口が収縮を激しくして精子の捕捉が確実になるそうです。強姦や婦女暴行などで恐怖のあまり同様の現象が生じてしまって望まない妊娠が多いのも此の理由によると謂われます。
    • good
    • 1

精液検査で問題がなければ腟内に射精された精子はすぐに頚管粘液のなかに入り込み、粘液の道に沿ってのぼっていきます。

排卵時期の粘液の量は多く牽糸性も高く精子は入りやすくなるので、膣内に射精されていれば精子は卵子に出会うことは可能と思われます
一般に精子は女性の体内で24h~48h程度の受精能力を有しますが卵子が受精できるのは排卵後12時間程度です。
基礎体温などを参考にしてご自身でタイミングを合わせる際実際の排卵日と基礎体温との間にズレが生じている場合もあるため排卵日周辺で数回性交渉を持っておくことです。

不妊治療をなさっているのならAIHをご存知かと思いますが子宮の内腔に注入し注入に要する時間は1~2分間で注入後は約30分程安静程度です。
    • good
    • 0

聞いた話によると、膣の奥の方で射精すると妊娠しやすいそうです



ガセの可能性がありますので鵜呑みにはしないで下さいm(_ _)m
    • good
    • 5

横になるというより「足を上げておくのがいい」と聞いたことがあります。


私も実際にしたことがありますがかなりキツイ体勢ですよね。
で、30分が限界でした。
実際に妊娠したときにこれをやったかは覚えてませんが、試してみてはいかがでしょう??
自然妊娠できるといいですね!
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!