
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
他の皆さんも回答されていますが、やはり、事務職で手取り20万円というのは少し難しい気がします。
質問者様がどういった事務職なのか判りかねてしまいますが、貿易事務や医療事務であれば、残業等を頑張れば20万円いくかもしれませんね。
事務職以外ですと、大手企業であれば、営業・企画・マーケティングなどは20万円いくと思います。
私は現在24歳(就職4年目です)ですが、マスコミの企画&マーケティングで、年収480万円程です。
仕事はかなりハードですが、やりがいもあり頑張り次第でお給料が決まるので、企画やマーケティングはかなりオススメです。
No.8
- 回答日時:
販売はいかがでしょうか。
特別なスキルはあまり求められませんし、販売員はたくさん必要ですから採用されやすいです。
都内でしたら大手家電量販店はそこそこいきますよ。
20代前半で手取りで23~7万くらいいきました。
女性ですが。
ただし残業時間と給料が単純に比例しました。
あと昇給はほとんどなかったので、出世しないと30になっても40になっても変わらないと思います。
もちろん会社にもよりますが、規律が厳しいです。
(そういうのがゆるいところは、安いところが多いです)
スーツ専門店や、大きいものでは住宅販売、カーディーラーなんかもキツいけど給料はいいみたいです。
女性もいますよ。
No.7
- 回答日時:
秘書も企業に寄っては手取り20万くらいになりますよ。
お住まいの地域によりますし、忙しいですが・・・
後は自分のスキルやキャリア次第で当然ながら、もっと上を狙えます。
No.6
- 回答日時:
25歳、女です。
私も探しているところです。やはり、手取りで20となると、営業か専門職になると思います。 NO.3の方がおっしゃってる保険会社は私もやっていましたが、おすすめしません。個人事業主扱いになり、必要経費がすべて自腹です。ノルマが達成できなければお給料も保証されていません。なかなか、若い人は難しいと思います。佐川もキツイとききます…。知人が派遣で損保事務をやっているのですが、手取り20いくみたいです。他、こないだ求人検索していたら、額面で25以上で、歯科受付、消費者金融、派遣コーディネーター、などを見つけました。
No.4
- 回答日時:
あなたの経歴(学歴・職歴)や持っている資格、PCなどのスキルや持っている特殊技能などを挙げて具体的におおよその希望職種を示してもらわないと質問が漠然としているので回答しにくいと思います。
No.2
- 回答日時:
専門的な技術がなくて普通の給料で、しかも手取りで20万は結構厳しい数字かも。
住宅補助とか通勤手当、厚生年金などを入れたら額面30万近くになってしまいますよ。一般事務のポジションであれば厳しい、と申し上げざるを得ません。
#1の方が書いていらっしゃるような専門職、実績が評価に繋る営業職などで実際に会社に利益をもたらすことができる力があれば20万は可能かも。
また、手っ取り早く多めの給与ということであれば、その分ボーナスは少ないかもしれませんが、派遣登録で時給ベースの高い事務職をすれば、時給1200円くらいからありますから8時間で1万円近くはいきます。よって月収で20万を超えますね。ただし、仕事の保証はなく、昇格もありません。こちらも英語が得意とかオフィスの中でどのようなことができるか……によってかなり変わってきます。いくつかの派遣事務所で登録テストを受けて、ご自分の能力を比較検討なさるといいと思いますよ。
あと、宅建や旅行業務取扱主任のような資格があると、資格手当金がついかされる場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- 就職 webデザイナーで未経験で23万(手取り20万)と給料が高い求人がありました。 web業界で、未経験 5 2022/10/19 23:17
- 会社・職場 23歳社会人三年目です。短大を卒業して就職しました。 転職を考えています。現在は病院で看護クラークと 5 2023/02/09 18:43
- 転職 求職中の者です<m(__)m>皆さんだったらどの会社に行きますか? 2 2023/05/26 12:53
- 転職 転職の相談です。 4 2022/05/06 18:42
- 所得・給料・お小遣い 給料についてです。 業種、会社などによって異なってくるのはわかるのですが、 一般的にどうなのか確認し 5 2022/11/18 21:23
- 所得・給料・お小遣い 募集要項の給与待遇について 私は24卒で先日とある企業から内定をいただきました。 内定をいただいた企 2 2023/06/19 23:06
- 転職 転職先で迷ってます。地方住み26歳独身女性(独り暮らし)です。 3 2022/11/02 11:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転職のタイミングについて
転職
-
システム運用。この考え方は駄目?転職すべき?
システム
-
正社員、事務で給料20万ってどうなの? 24の女です。 今まで派遣や契約社員でしか働いたことが
転職
-
-
4
44歳でIT業界への転職
その他(開発・運用・管理)
-
5
3月に調理師を辞めた25歳無職です。辞めてからwebデザイナーの勉強をしてみましたが未経験の転職は難
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
webマーケティングの仕事がしたいのですが、未経験です。いきなり転職するのではなく、webマーケティ
会社・職場
-
7
転職で難航しています。 25歳女性、入社4年目、 現職は印刷業の営業職です。 内勤系に転職を考えてい
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給与20万は欲しいです
-
群馬県の一般事務の平均給料は...
-
希望休が取れないと生活が回ら...
-
出向する社員はダメですか?
-
4月から工場で仕事をはじめた者...
-
入社直前の入社日延長ってでき...
-
有休を取ると休日出勤を通常出...
-
会社行事にすら参加することを...
-
宿泊施設で正社員として働いて...
-
無職の友だちと遊ぶのが苦痛で...
-
会社に履歴書を紛失されました
-
祖母の危篤で会社を休むことは...
-
1年目って12か月すぎてからのこ...
-
40代半ばで平社員ってまずいの...
-
友達と同じ会社を受ける、もし...
-
彼女が会社をクビに・・・死ぬ...
-
入社三年目の挨拶
-
4勤2休の休日って?
-
なんで社宅を選んでしまったの...
-
入社してすぐの欠勤について… ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マックのバイト、辞めたいです
-
給与20万は欲しいです
-
有名な工業高校出身で就職しま...
-
転職しようか迷ってます。 シン...
-
病棟クラーク正社員で手取り15...
-
旋盤のオペレータ職
-
郵便事業会社の給料
-
群馬県の一般事務の平均給料は...
-
世の中 共働きが ある意味 当た...
-
出向する社員はダメですか?
-
希望休が取れないと生活が回ら...
-
4月から工場で仕事をはじめた者...
-
1年目って12か月すぎてからのこ...
-
会社から身元保証人への確認は...
-
働きすぎで心と体が壊れる手前...
-
無職の友だちと遊ぶのが苦痛で...
-
40代半ばで平社員ってまずいの...
-
自営業の娘なのですが・・・・...
-
会社が本籍地の記載を請求します
-
会社に履歴書を紛失されました
おすすめ情報