アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は28歳の女性です.
最近特に、後頚部がひどく悩んでます。
痛みがあるのは、トイレなどでいきんだときに、後頚部に
脈を打つような激痛があります。
3,4回脈を打つような痛みの後はなにもありません.
あとは、急にたちあがったときや、笑っているときなど
後頚部に激痛が走ります.これはどう入ったことで起きるのでしょうか?最近特に頻繁になってきたので心配です.
付け加えると、便はいつもゆるめなので、硬くていきんでるわけではありません.血圧も、120台くらいです.
仕事は普段は立ち仕事をしています.
原因がわかればすっきりするんでしょうけど・・.
どなたかおしえてください。

A 回答 (4件)

再びmasmasです。


先日医者(内科)に行ったときについでに聞いてきたのですが、トイレでいきむときに口を大きく開けると良いようです。さらにクシャミをするとなお良いようです。
医者が言うには、そうすることによっていきんだときの瞬間的な頭部の血圧上昇を和らげる効果があるそうなので一度試してみてはいかがでしょうか。
私も試してみましたが、口を閉じて歯を食いしばったときより楽でした。
    • good
    • 0

後頚部の拍動性の頭痛と言うことなので、基本的には血管性頭痛の範疇に入ります。

おそらく後頭動脈の拍動に伴う頭痛なのでしょう。いきんだときなどは血管の拍動が強まりますし、息こらえが長くなると二酸化炭素がたまってさらに血管が拡張しますので(通常そこまで息こらえをしないでしょうが)。
また、正常頭蓋内圧は11-13mmHgなのですが、咳、くしゃみ、腹圧をかける(いきむ)などで、一過性には頭蓋内圧は50mmHgをこえるとされています。通常はこの一過性の頭蓋内圧亢進が脳などに影響することはないのですが、脳をおおっている硬膜やその周囲の比較的太い血管(これらには知覚神経が行っています)などが圧力による刺激を受けて、過敏な方には痛みが起こる可能性はあります。
さらに、頭蓋内に余分なもの(腫瘍など)があって、元々頭蓋内圧が正常より亢進している場合には、いきんだときの影響が出やすくなります。
恐らく、kotakotaさんの場合はそういう器質的な異常はないと思いますが、心配でしたら一度脳神経外科や神経内科などを受診されてはいかがでしょうか。いずれにしても、もう少し問診をしたり触診(肩首頭などの筋肉の緊張の度合いや、後頭神経の痛みの有無などを診るため)などをしなければ(あるいは画像診断などもしなければ)、正確なことはわかりません。
    • good
    • 0

私も似たような経験があります。


ただ私の場合はトイレでいきんだときには痛みはなく、排便直後に激痛が襲ってくるといった症状です。この症状はいつでも起こるわけではなく、年に2~3回ありそれぞれ1~2週間続きます。その期間中はオシッコをしただけでも頭痛が起きます。
私の場合は医者に行ったのですが、MRIの検査でも脳に異常はなく、はっきりした原因はわかりかせんでしたので、首筋と肩の筋肉の緊張を和らげる筋弛緩剤を処方してもらいました。でも薬はあまり効かなかったです。
インターネットの「頭痛大学」というホームページで相談したところ、こういった診断をしてくれました。以下はその要約です。
「排便時の頭痛は一応悪玉頭痛(脳腫瘍など)の恐れがあります。しかし貴方の場合はMRIで否定されてるわけです。すると国際分類に照らすと「咳嗽性頭痛」(がいそうせいずつう)に該当します。つまり気張った時の激しい頭痛です。これがなぜ起こるかは良くわかっていません。これが毎日起こる場合はインダシンという鎮痛薬が特効薬です。(中略)ドクターからインダシンを処方してもらうと良いですね。あとマグネシウムも良いと思います。「カマ」というマグネシウムの薬は便秘の薬です。便秘がなくても便が柔らかいほうが気張ることも少ないでしょうから、ドクターと相談して処方していただいたらいかがでしょう。」
という内容でした。
あなたもまず「頭痛大学」にアクセスして「頭痛相談室」で相談してみてはいかがでしょうか。1~2日で診断結果がメールで送られてきます。(参考URL)
その後で医者に診てもらったらどうでしょうか。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/uoh/index.html
    • good
    • 0

ひとつはそこの知覚を担当する神経そのものが原因の場合が考えられます。


後頸部の知覚は、頸椎の2-3番目辺りから出る神経が担当しているといわれます。
三叉神経痛の方なんかがそうなんですが、その神経の近くをとおっている血管の拍動が伝わることで、痛みがくる場合があるかと思われます。
頸椎など骨が神経を圧迫している可能性も考えるべきかもしれません。
それから一種の筋肉のコリのようなものも考えられます。

いずれにせよ、最近ひどくなってきたというのであれば一度病院にいかれると良いと思います。
脳神経外科、整形外科、神経内科辺りでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!