アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

精算表の勘定科目や、金額を記入する、
穴埋めが複数あった場合、何らかのルールに沿った順番で記入する必要があるのでしょうか。

今、やっている問題では、
修正記入欄には、ひとつも金額が入っていなくて、他の試算表、損益計算書、貸借対照表、には金額がぽつぽつ入っている状態です。

どこから手をつけたらいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

 ご承知の事とは思いますが精算表の各欄の関係は次のようになります。



資産の科目:
 整理前試算表欄(通常借方残)+修正欄(借方)-修正欄(貸方)=B/S欄(必ず借方残)

負債・資本の科目:
 整理前試算表欄(通常貸方残)-修正欄(借方)+修正欄(貸方)=B/S欄(必ず貸方残)

費用の科目:
 整理前試算表欄(通常借方残)+修正欄(借方)-修正欄(貸方)=P/L欄(必ず借方残)

収益の科目:
 整理前試算表欄(通常貸方残)-修正欄(借方)+修正欄(貸方)=P/L欄(必ず貸方残)

行単位(科目ごと)で上記の式にあてはめればうまくいくと思います。

 その他で思いつく事は(これもご存知だとは思いますが)、
現金過不足、仮払金、仮受金、建設仮勘定 等の仮勘定は修正欄で消してB/S欄、P/L欄は白紙にする。

売上原価の算定をどの行で計算するかを解答用紙の精算表から判断する。仕入の行以外で売上原価を算定する場合は仕入の行のP/L欄は白紙になります。

 穴埋め式の精算表問題はいちいち仕訳を起こさなくてよいので、慣れると通常の精算表作成問題よりも短い時間で出来ます。
 11月受験予定でしょうか。がんばって下さい。 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

ご教授とおり、やってみたところ、時間短縮できた上に、コツがつかめました!

ありがとうございます!

11月受験です(笑)頑張ります!また、ご縁がありましたら、よろしくお願いします。

お礼日時:2006/10/05 09:41

NO.2を書いた者です。


先の投稿に間違いがあります。
建設仮勘定は決算をまたぐ場合がありますので、
文中の建設仮勘定を削除して読んで下さい。
    • good
    • 0

とりあえず、貸借対照表、損益計算書、試算表を完成させてみてはどうでしょうか?


いまいちどんな問題なのか想像できないのですが、上記3つを完成させれば数字が見えやすくなると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

アドバイス通りやってみます。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/05 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!