プロが教えるわが家の防犯対策術!

特定の友人がたまたまイライラし、鬱になったのですが…。

同僚で数年の付き合いがあります。
彼女は確かに、よくうつの人がそうだと言われるように
真面目で責任感が強く人から嫌われたくないと思うタイプの人柄です。
そのためみんなが彼女の事を「まじめで良い子」と思っています。

しかしこの彼女は二人きりでいると随分違うのです。
数時間待たされたあげくドタキャンされた事もありますし
いつも良い方の席(上座)に座りますし
心無い発言の数々を私は聞いた事があります。
例:「あんな人に彼女がいるなんて信じられない」
  「(気に入らない)Aさんなんか失敗すればいいのに」
など等…。
私からすれば、集団でいる時もなるべく自分の良い方へと様々な事を導きながらも
真面目な外見とおしとやかなふりをする事で逆に得をしているように思えます。
しかしそれが巧妙すぎて、そんな事を言えば逆に私が性格が悪いと思われるだけです。
しかしずっと自己中な人だなと思っていました。

彼女は他人の価値観に沿って生き、なおかつ本当に深い人間関係も築けていない様な気がします。(親友と呼んでいる友人がいるがどうみてもそこまでの付き合いには見えない)

うつになったのだって結局はワガママだからじゃないかと思いたくなるほど
「だって病気だもん」と周りを振り回すばかり。
先日も相談があると言われて約束の30分前にドタキャン。
体調の関係で仕方ないのはわかりますがやはりむかつきました。

この彼女にきつい事を言えば病気が悪化すると思うとこちらのストレスは溜まるばかり。
会うときも彼女の体調に様々な気を遣わねばならずへとへと。
私の心が狭いですか?
うつだからワガママと言っているわけではないのですが
ワガママな人が鬱になった…と思ってしまいます。

A 回答 (12件中1~10件)

うつの人には理解が必要だと言われますが、その「理解」が一番難しいんですよね。


いらいらする気持ちがよくわかります。

私の父はある施設の所長をしているのですが、3年ほど前にうつの人を採用したところ、対応に悩んで激やせしてしまったことがあります。

後に母から聞いたところによると、その人は仕事の早退や遅刻、休みが非常に多く、その分を常に他の人が補う必要があったため(でも給料は同額)、仕事の負担や他の職員の不満が飽和状態になって大変だったそうです。いくら「理解が必要」といってもそう簡単にはいかないと。

質問者さんや父のように同じ職場にうつの人がいるというのはやはり大変だと思います。個人的なお付き合いをしているならなおさらです。

自己中な人、というか自分のことをよく考えてしまうタイプの人はうつになりやすいですよね。
無理をすると質問者さんの方がストレスで爆発してしまうので、そういうときはきつい言葉や否定するような言葉は言わず、少し距離をとるといいと思います。できる範囲の援助でいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お父様の激痩せ…大変でしたね。
貴重な体験談をありがとうございます。

なんだか、私自身が少しイライラしすぎてよく見えなくなっていたようです。
みなさまの回答とお礼を通してだんだんよくわかってきました。

まずは私自身が余裕を持てるようにしてみたいと思います。
>できる範囲の援助でいいと思いますよ。
という言葉が大変ありがたかったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/07 02:12

 お友達はうつ病以前に、性格的な問題があると思います。

でも、うつ病なら上座に座るようなところは、めったにいけないと思うのですが・・・・。
 ドタキャンは病気のためというより性格のためですよね。僕も調子が悪くてというときはありましたが、待ち合わせ時間前に連絡していましたよ。それが嫌なら彼女の家を集合場所にすればいいのですけれども、それが無理な状況なのでしょうか。
 でも、質問者さんもどうして、そんな自分の前では性格変わって人の悪口を言うような人と付き合い続けてきたのでしょうか。この性格嫌だなと感じるのは、結構早く来そうですよね。うつ病になったからとて、基本的な性格は変わっていないのだと文章からは取れますから、早めに距離を置いても良かったのでは、と思います。そこは自分で考えてみるべき部分ではあると思います。出ないと、同じこと繰り返しますよ。次は違う人みたいに。
 相手がうつ病になったからとて、自分のキャパシティーを超えたらどうしようもないです。疲れる相手と付き合い続けたのを経験として両者痛みわけとして距離を置くのが賢明だと思いますよ。そうしないと質問者さんが病気にならないまでも、参ってしまって何も手につかないという感じになってきますよ。そういう友人には奉仕しても何も感謝してもらえないのではないですか?僕はどちらが心配かといわれたら質問者さんのほうが心配です。
 自分を責めるのではなく、自分の見極めが甘かったぐらいで経験にしておいたほうがいいですよ。自分の活力を回復させるほうが大事ではないかと思います。

 よく自己中な人に付き合って疲れているのに付き合い続けるタイプの人がいるんですよ。そういう人達で実りがあったという話しは聞いたことがないんですよね。ご自愛ください。

この回答への補足

正直、投稿した時はやけっぱちでした。
幅広い意見を聞きたいと思ったのでここを利用させていただきましたが
偏見につながるかもしれない相談だったので
厳しいご意見が多くなるだろうと予想していました。
なのに温かい言葉や励ましを多数頂き本当にありがたかったです。
距離を取りながら彼女にはできる範囲で協力したいと思います。
ありがとうございました。

補足日時:2006/10/07 02:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女の不思議なところは、他人のためと言いつつ、全ては自分のために見えるところです…。
しかしそんな事を思う私が性格が悪いのかと。
彼女とは職場の課が一緒で、なおかつ同じ同好会に所属しているので
女子がそれほど多くなかったこともあり
一緒にする作業が多かったのです。
帰りが遅くなったりするとつい一緒に軽食を取ったりし
仲が深まって?しまいました。
でもきっと手段はいくつかあったのですよね。
今からでも距離について考えてみたいと思います。
いたわりの言葉、大変沁みました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/07 02:17

わたしは、うつの友人全て絶縁しました。

自分に対してマイナスならつないでおくことないと思います。
意識がハッキリしてる人なら、「わたしは病気だから」といういいわけや逃げ道を持ってるので、半分無意識半分故意でやってると思います。そういう人は大体、口ではいいつつ、腹の底では直そうと思ってないから関わってもストレス増大だけです。親兄弟でもないので義理はないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今の彼女とは職場の同僚なので距離の取り方に悩んでしまいます。
なるべく気軽に考えたいとは思います。
きっぱりとしたご意見にちょっとすっとしました。
いけないですかね(^^;)
ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/07 02:14

私の周りにいる人と比べて見る限りでは、彼女はワガママな人が鬱になった・・・の典型かな?と。



私の周りにいる人を見ていると、大まかに分けて二種類あって、人を振り回すタイプと内にこもるタイプです。
元々ワガママな人が鬱なると人を振り回す周りに迷惑をかける事が多く手を付けられなくなる位自分勝手な考えで行動している気がします。攻撃的なのが強く出たり、ワガママを制御できない、病気なんだからといかにも自分の行動がおかしくないように言ったりします。
でもその他の人が鬱になった場合はやはりもっと人の気持ちも考えられるし、こんな事は言ってはいけない事だとか、行動する前に駄目かもしれないとクヨクヨしたり、約束をしても守れないかもしれないからと約束をするのも無理だったりして、どちらかと言えばマイナス思考で自分を責める傾向が見受けられます。
そういう違いはもしかしたら鬱だけじゃなく他の神経症を伴っていての事なのかもしれませんが。。。

普通に付き合えない、どうしても相手をしなければならないのでなければ距離を取らないとあなたが疲れてダウンします。
あなたの心はけして狭くないですよ。そのことを気にして質問されるのだから優しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しい言葉をありがとうございます。
みなさんの言葉を聞いて、ああ私も疲れていたんだなと気づけました。

彼女はこもるタイプかと思いきや振り回したり、波があるようです。
距離を取れるようにしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/07 02:10

 病気の人に優しくしてあげたいというあなたが、まじめで責任感があり優しい方なのだと思います。



 しかしこのままだと、あなたが潰れてしまいます。

 人に優しくするのはいいことですが、無制限に行う必要はありません。

 むしろ「ここまで」という自分なりの線引きをしなければ、いけません。

 彼女との付き合いは、そのラインを超えてしまっているように見えます。

 たとえ彼女がうつ病でも、あなたが背負わなければならないわけではないのです。

 今問題なのは、彼女ではありません。
 ラインを超えて他人を進入させてしまった、質問者さんが今後どうするかです。

 今彼女から距離を置けば、彼女は他の人のところへいって、質問者さんを含めて悪口を言うでしょう。
 しかしそれにも耐える決心をして、いい人ぶって彼女と付き合い続けることのほうが、マイナス面が多いのではないかと思います。

 彼女の問題は、彼女のものです。
 所詮他人が背負えるものではないのです。

 質問者さんは、自分の問題からとりかかり、その上でドタキャンしても許せるような余裕ができたときだけ、余裕の分だけ、かかわればいいのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、余裕のないときには付き合うべきではないのかもと思いました…。
余裕がなくても泣き疲れると我慢してしまっていました。
私こそ良い子ぶりですね…。
ちょっと休息してみようかと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/07 02:08

ま、病気ですからね。


あなたが彼女にできることは何もないですよ。
(周りの人が、なにをやってもマイナスになるのが鬱病。。。)

それより、鬱の人と一緒に働く必要ありますか?なんでそんな環境にいるのですか?その程度の環境にしかいられない自分に問題があると認識して、彼女を受け入れるなり、職場を変えるなりする努力をしてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃる言葉の意図するところをうまくつかめなかったので
間違った返答をしていたらごめんなさい。
今いるところは決して怪しい職場ではないです。
一部上場(がいい会社の基準とは限りませんが)でイメージもいいです。
ただその分、学生時代に思い描いた職場のイメージと異なり体調を崩す人が多いです。
しかし私はあまりイメージと違いませんでしたので
今の仕事と会社には満足しています。
彼女が鬱になったのも後付けの出来事ですので
その事だけで職場を変えるということは考えられませんでした。
とすると、距離をとるか受け入れるかしかないんですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/07 02:07

一概に言えませんが躁状態になってる気がします。


怒りっぽくなったり多言になります。

理解されないのならかかわらないようにするのが
一番です。お互いのためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハイテンションな時は、お酒を飲んだような感じになっているときがあります。
躁の気があるのかどうかはわかりませんでしたが
そんな時があるような気がしました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/07 02:03

 「うつ」だと意識せずに、言いたいことは言ってみたらいかがでしょうか?


 寝込んだり、引篭もる程でなければ、会話が成り立つでしょうし、常識的な事を言った処で特に悪化もしないでしょう。相手を直接悪く言う発言に気をつければ大丈夫だと思います。
 友人なら、あえて言って良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく寝込んだり引きこもったりしており、休職もしています。
何か言うと「泣いた」と言われてしまい
そうすると手も足も出せない状況です。
でも最低限のマナーくらいは言って見たい気がします。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/07 02:02

鬱は病気です。

とよく言われています。
だったら風邪などの病気と同じように、
彼女が少しよくなるまで距離をおいてみるのはどうでしょう。
鬱の人すべてから距離を置けというわけではありませんが、ご相談の件の場合ではそれが一番いいように感じました。
鬱の人に限らず、常に悪い方向のことばかり言っている人の近くにいると、自分も引きずられて気分が重くなったりしてしまうことはよくあることです。
しかもご相談の件の場合は、質問者様がいくら心が重くなっても相手の鬱の状態の改善には全くといって良いほど役にはたたないんではないかと思います。
相手は鬱だから自分が我慢しなきゃと思っていると、心には相当なストレスがかかりますよ。
一緒にいることでご自分の心が疲れてしまってはその彼女と友人関係でいる意味はないと思います。
彼女といてもむかむかしないようになるまで距離を置いて、少し心を休めてください。
彼女が変わる様子がなければ、冷たいようですが、それまでの関係だったと思って完全に彼女から離れるのもまた一つの選択だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのです、考えていると一緒に重い気分になってしまうんです…。
二人で負のスパイラルにはまるよりは、距離をとったほうが
彼女のためでもあるかもしれないんですね。
大変参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/07 02:00

うつ病ってのは立派な病気なんです。



その人がそうなってしまった経緯とか、苦しみをあなたが理解できたり共感できたりしたら、だいぶそのひとに支えになれると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

彼女が鬱になったきっかけは本人曰く仕事のストレスなんだそうです。
しかしそのストレスは私にもかかっているもので
正直彼女と自分の違いもよくわからず
もしかしたら私も鬱なのかもしれないとは
たまにふっとですが考えてしまいます。
私で支えになれるのならなってあげたいと、はじめに思った事が
もしかしたら逆効果だったのかもしれません。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/07 01:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています