![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?e3b2dd4)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
がると申します。
「ネギ類嫌い同盟」会員です(笑んっと。いずれも普通のレシピから「たまねぎの項目を無視する」だけで十分に問題なくいけるかとは思うのですが。
一つに、たまねぎは「ダシ」と「甘味」を担当するので。
特にシチューやカレーの場合、コンソメなどのブイヨンを適宜補いつつ、何らかの甘味(直線的には砂糖や蜂蜜。後は各種果物など)を足すと近いものになるかと思います。
がるさん、ご回答ありがとうございます。
実は「甘味」をどう補うかが知りたくて、質問させてもらったようなものんです。
早速、参考にさせてもらいますね。
No.6
- 回答日時:
玉ねぎの代わりに長ねぎを使うのはどうでしょう。
煮込み料理は工夫(揚げて使うとか)が必要になってきますが、コロッケやハンバーグなら少しねぎ臭い程度じゃないかなと思います。
ソースなどをかけたらあまり気にならないのではと思います。
カレーに甘味とコクをプラスするのであればチョコレートや蜂蜜、りんごジャム、黒砂糖などを組み合わせてなんとかなるかな…。
カレーの固形ルーを数種類組み合わせてみるのも良いかもしれません。
あとは人参を具とみじん切りにしてコク出し用で使ってみるとかでしょうか。
ちょっと気になったのですが、玉ねぎを食べれないのはアレルギーか何かなんでしょうか?
もしも病院で検査を受けていないのなら一度受けた方が良いと思います。
ご回答ありがとうございます。
色々試してみようと思います。
それと、検査は一度受けてみたんですけど、アレルギーではありませんでした。ご心配していただいて、ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
別に玉ねぎ使わなくても出来ます、玉ねぎ無しカレーやシチューになるだけです。
代用でとなると、難しいですね、全てに無難に合う玉ねぎの代用品はないのでは。
一寸歯ごたえを楽しむなら、冬瓜はいいと思いますが、煮込むととろけます、ただ、味が無いので何にでも合うとは思います。
ハンバーグやコロッケには入れたこと無いですが、水分が多いので不向きかもしれません。
あとは大根ですかね。
No.3
- 回答日時:
「食べたら変」ということは、体が受け付けないということでしょうか。
エキスは食べられるけど、本体は食べると具合が悪くなるということでしたら、大きく切って、食べる時に取りだしてはいかがですか。
煮汁でさえもダメということでしたら、代わりの香味野菜を使うのはどうですか?
セロリなんかいいと思います。
あとは匂いの強い人参を多めにいれるとか。
ご回答ありがとうございます。
>「食べたら変」ということは、体が受け付けないということでしょうか。
そういうことです。エキスもだめです。
“香味野菜”ですか。
参考にさせてもらいますね。
No.2
- 回答日時:
>カレー、シチュー、肉じゃが、コロッケ、ハンバーグ
そのまま本やネット上のレシピから 玉ねぎに関する部分だけ省けば出来ます。我家はそうしています。
玉ねぎを炒めて加える→やらない カレー・シチューなら最初から水に他の材料を入れて煮てしまう。
肉じゃがに玉ねぎは… 我家では最初からレシピに無いです(笑) 肉とジャガイモがあればいいんです。
コロッケ…作らないなぁ… (私が揚げ物の制限をされているので作らないし…)
ハンバーグ…市販のハンバーグの元にも玉ねぎは入っていますが、それもダメですか? その程度にもよりますよね レトルトのものなら大丈夫とか…
他の料理に関しても、”玉ねぎのXX料理”以外ならそのまま玉ねぎ抜きでOKだと思いますよ… 我家ではそうしてますから…
No.1
- 回答日時:
娘の一人が「たまねぎ嫌い」です。
少しでもわかればダメですか?
解けていたりわからなくすれば大丈夫ですか?
ハンバーグ・・たまねぎ抜きで作ります。
生のものをすりおろして入れることもありますが、少し「べちゃ」とします。
カレー、シチュー・・こちらも変わりに茄子などをいれたまねぎを入れない。
入れるときは最初から煮込んで溶けさせる。
または大きく切って除けやすくする。
コロッケ・・ミンチのみ。です。ゆで卵を細かくして入れたり、グリーンピースや、細かく切ったにんじん・・もしました。
肉じゃが・・これはつらい・・。うちは大きく切って除けさせます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 牛肉の残りで何か献立を考えて下さい ゆうべバーベキューをした時の牛肉が数切れだけ残っています。 それ 6 2022/06/27 12:54
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と食の好みが合ってないです 同棲1年くらいになりますが、最初の頃は外食だったり お互い時間が不規 7 2022/09/14 14:10
- レシピ・食事 鶏肉を使って多く『数回分』作れるレシピいくつか教えてください 例(カレー,シチュー,ラタトゥイユ,) 3 2022/09/30 14:16
- レシピ・食事 この食材で何が作れますか? きゃべつ 人参 ピーマン 大根 じゃがいも たまねぎ その他、鮭、卵、ウ 6 2023/03/30 14:01
- レシピ・食事 昼ごはん用で4〜5回分送りたいのですが 材料が【ミンチ肉、キャベツ、玉ねぎ】 調味料【ほぼなんでも有 4 2022/09/19 10:23
- レシピ・食事 イメージだけで言うので何となく分かる方アドバイスお願いします ラタトゥイユとかシチューのようなパスタ 1 2023/01/25 10:07
- レシピ・食事 チキンカレー(インド)の作り方 1 2023/06/05 19:37
- レシピ・食事 一から作れば大変手間のかかる料理が……。 3 2023/07/20 07:17
- 食べ物・食材 今日ひき肉を解凍してコロッケを作りましたが多かったので半分取っておいて明日ドライカレーにして調理しよ 3 2022/04/01 00:50
- レシピ・食事 タコライスにお詳しい方に質問です。 7 2023/07/17 06:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
玉ねぎの代わりになる野菜を教えてください。 私は過敏性腸症候群(IBS)というもので高フォトマット食
食生活・栄養管理
-
玉ねぎの代りになる野菜は何ですか?
【※閲覧専用】アンケート
-
玉ねぎが異常なほど嫌いです 噛んだり飲み込むと吐きそうになります 実際に吐いたこともありました 前ま
食べ物・食材
-
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カニに合う料理
-
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバー...
-
不味~い(冷凍)ハンバーグを...
-
賞味期限から5日経ったミンチ肉...
-
サラダって前の日に作ったやつ...
-
お客さんに出すメニュー(お昼...
-
缶詰や紙パック入り豆の水煮の...
-
ローストビーフは冷たいまま食...
-
ハンバーグを根気よく焼いても...
-
失敗したポテトサラダのアレンジ
-
レタスについている虫処理後ど...
-
小豆でマクロビ的塩あんこを作...
-
ローストビーフの味見で血の味...
-
スーパーに売っているレタスが...
-
生焼けのハンバーグについて
-
手作りハンバーグの賞味期限
-
ひき肉料理で肉を固くしない方...
-
余った照り焼きソースで何がで...
-
母:何食べたい?→俺:ハンバー...
-
蒸し牡蠣(生食用)の食べ方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カニに合う料理
-
生焼けのハンバーグについて
-
賞味期限から5日経ったミンチ肉...
-
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバー...
-
250gのローストビーフって何人...
-
ローストビーフの味見で血の味...
-
サラダって前の日に作ったやつ...
-
不味~い(冷凍)ハンバーグを...
-
失敗したポテトサラダのアレンジ
-
ハンバーグを生焼けで食べてし...
-
失敗した茶碗蒸しの使い道を考...
-
余ったペペロンチーノを使って何か
-
消費期限切れ(1日目)食べれ...
-
ハンバーグの牛骨は異物か否か
-
缶詰や紙パック入り豆の水煮の...
-
レタスについている虫処理後ど...
-
お正月の親戚集合での料理!何...
-
2人晩御飯のみで食費2万円は...
-
クリスマス料理・・・
-
ハンバーグを根気よく焼いても...
おすすめ情報