子供の友達(1年生、男児)は、どう大目にみても、素直な子ともよい子とも思えません。
外見はいたって普通の細身の男児ですが・・・
中は、他人の気持ち、迷惑など全く推測せず、たとえば バ~カ 程度なら、1年生の喧嘩でたまに出てくる言葉かとは思いますが、100連発、200連発なのです。
晴れの日の運動場で、わざと砂嵐を起こすかのような歩き方をして、周りの子がやめてやめて!と言ってもずーーーーっとしています。運動会でもそうでした。
レストランで会った時、つい子供同士 調子にのってはしゃぐ場面はあると思うのですが、1年生にもなれば、せいぜい自分の席か通路などで だと思うのですが、その子は、調理場や掃除用具入れなどにも平気で入っていくのです。度が過ぎるといいますか・・・。
その子の親は、自分の子に友達がいないことを知っていて、私を誘いやすい ということで、よく誘われるのですが、10回に1回位しか遊びませんが
その1回も、その子の家に到着時点からずーーっと 帰れ!帰れ!帰れーーー!!!! の連発。1時間耐えるのがやっとで、かえる時も、『2度と来るな!!!』と玄関で叫んだりしているのです。
友達差別はよくないとはいえ、どうしても友達にしたくありません・・・。どう思いますか?
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
他の回答にも出ていますが
自閉症の可能性が高いと思います。私の友人の子供も自閉症なのですが
そっくりです。
私の子供も「死ね!」と100回くらい言われました。
悪意はないそうですが、やはり自分の子に悪影響だと思い
離れました。自閉症に限らず、いろいろな子がいて当たり前なのは
わかりますが自分の子が傷つくのは嫌でした。
No.14
- 回答日時:
そのお子さんは、アスペルガー症候群や,ADHDの可能性があるようですね。
それか、親御さんが甘やかし、きちんと躾をしていないのだろうと思います。問題行動を起こしているとき、親御さんはどのように接していらっしゃるのでしょうか?きちんと躾をしていらして、そのような行動をとるのであれば、やはり何らかの、障害を持っているのかもしれません。
たぶん、学校でも問題になっていると思うので、先生にでも相談をして、その親御さんにそれとなく、障害のことを話してもらうのもいいかもしれません。
>どうしても友達にしたくない
これはsararinkoponiさんが決めるのではなく、あなたのお子さんが決めることだと思います。まだ幼いのでいろいろと、不安はあると思いますが、嫌なら、自然と離れていくものです。
難しいかもしれませんが、あなたのお子さんが、相手のお子さんに、「これはいけないことだよ」とか「そんなことをされたら、嫌な気持ちになる」などいえるようになれば、(障害を持っているのであれば、通じないかもしれませんが)お互い、いい経験になり、成長するのではないでしょうか?
No.13
- 回答日時:
障害をお持ちの子供の可能性はあります。
とはいえ、健常者が差別する理由はわかりますので
そっと疎遠にしてもいいと思います。あなたに
広い心があれば病気の存在を教えてあげるのも
いいと思います。2つに1つです。
以上発達障害の人間より
No.12
- 回答日時:
> 友達差別はよくない…
違いますね、根本から。
JFKでさえ、「友は選んでつきあえ」と言っています。
誰とでも仲良く…というのは、古きよき田園だけです。
うっかりしていると、刺されるかも知れません。
No.11
- 回答日時:
軽度発達障害の子供だと思います。
決してその子のお母さんの躾が悪いわけではありません。アスペルガー症候群とADHD(注意欠陥多動性障害)の症状ではないでしょうか?
その子の親が悩んでいる様子がないならば、気に障らないように、遠まわしにアドバイスをしてあげても良いかもしれません。
ただ、障害として伝えるのではなく、エジソンやケネディが子供のころ、学校に行くことができなかったほどの問題児でしたが、俗に天才の脳といわれますので、プラス要因を引き合いにして、妙な方向に興味を持たせないように、親がしっかり療育ということを勉強することが大切です。
現在、日本人には7%くらいの確立でいるといわれています。
通常の子供でも同じ確立で事件事故を起こしますのでアスペルガーの子供が人に危害を加えるというのは大きな偏見です。
ただし、親や教師が正しい知識を身につけないと、性格がゆがまないとも限りません。
のびたジャイアン症候群とも言われますが、この子供さんはジャイアン型の症状なのかもしれません。
参考URL:http://kakikukeko.net/
No.10
- 回答日時:
アスペルガー症候群ではないですか?
いわゆるしつけをしても、本人の脳にはそれを「しつけ」と受け取る部分自体がないので、いくら言い聞かせても、覚えないのだそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/アスペルガー症候群
http://kakikukeko.net/
危害を加えられるかどうかは判りませんので、友達にしないのがいいかと。モノを投げたのが当たって、、、という可能性もあります。
あなたのお子さんには、フォローする教育をしてあげて。
親には、上記のサイトを教えてあげては?
もう、判っているのかもしれませんけどね。
No.9
- 回答日時:
「他人の気持ち、迷惑など全く推測せず、たとえば バ~カ 程度なら、1年生の喧嘩でたまに出てくる言葉かとは思いますが、100連発、200連発なのです。
晴れの日の運動場で、わざと砂嵐を起こすかのような歩き方をして、周りの子がやめてやめて!と言ってもずーっとしています。運動会でもそうでした。レストランで会った時、つい子供同士 調子にのってはしゃぐ場面はあると思うのですが、1年生にもなれば、せいぜい自分の席か通路などで だと思うのですが、その子は、調理場や掃除用具入れなどにも平気で入っていくのです。」発達障害の可能性のあるお子さんのように思います。もちろん、親の躾の可能性もありますが。無理に誘われていると思われるのであれば、担任に相談したり、その子のお母さんに「帰れ帰れ」と言われるのは不快なので訪問したくないことをきちんと伝えたりしたらよいと思います。ただ、友だちにしたくない、と言うのはお母さんの主観的な好みであるのでそれを子どもに押し付けるのはよくないと思います。友だちになるかどうかは子どもどおしの付き合い方の中で自然に決まると思います。No.8
- 回答日時:
攻撃することでしか自分を表現できない子のように見えますね。
言動を額面通りとらえずに、「本当の気持ち」をさがす必要があります。
たとえば、「帰れ」が「お母さんとばかり話してないで自分にも優しい言葉をかけてほしい」と翻訳できるのかもしれません。
とはいえ、その翻訳の役割は、保護者と担任がまず努力するべき事でしょう。
本人がそれほど気にしていないようなら、「どうしても友達にしたくありません」とまではお考えにならないほうが良いと思いますが、無理に訪問することはないでしょう。
「ネットを見たらこんな話があった」と保護者の方に紹介することができれば、現状では最善の努力ではないでしょうか。
No.6
- 回答日時:
常識的に答えれば
その子の親にまず言う事です。
こんな事があった、あんな事があった。
言いにくい事かもしれませんが、やっぱり少しひどすぎると
私も思います。
直接親に言えないなら、先生に一度相談してみるとか。
外で遊んでいる時の話は、学校とは関係ないと言えば関係ないですが
運動会でもひどかったようですし
もうすこし、まわりの人間に気を使うように
先生から親に言ってもらうとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家の中でのこだわりスペースはどこですか?
自分の家で快適に過ごすために工夫しているスペースはありますか? 例)ベランダでお茶を飲むためのカフェテーブル ゲーミングに特化したこだわりのPCスペース
-
【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
2024年は「名探偵コナン30周年」「涼宮ハルヒ20周年」などを迎えますが、 あなたが「もうそんなに!?」と驚いた○○周年を教えてください。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
牛肉、豚肉、鶏肉のうち、どれか一種類をこの先一生食べられなくなるとしたらどれを我慢しますか?
-
「お昼の放送」の思い出
小学校から中学校、ところによっては高校まで お昼休みに校内放送で、放送委員が音楽とかおしゃべりとか流してましたよね。 最近は自分でもラジオができるようになって、そのクオリティもすごいことになっていると聞きます。
-
子供の友達の親に言ってしまいました。
小学校
-
ADHDの子供を持つ友人との関わり方ですが、普段友人A子といる時はマッ
子育て
-
友達の子供が多動性障害。
子育て
-
-
4
お隣の子供が家にしょっちゅうきます。その親の一言がとても不愉快です。
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
子供が友達の親に遊ばないでと言われた
子育て
-
6
子供に遊ばせたくない友達のタイプってありますか?
子供
-
7
躾のなってないガキを自分の子どもが家に連れてきた場合の対応
子供
-
8
小1、加配教師がつくと発達障害カミングアウトでしょうか?
子育て
-
9
うちの子ども(一年生男児)が友達の間で孤立してしまっているようで心配で
小学校
-
10
同じ年頃の子供同士の事でご近所の方と揉めてしまいました。今後どのように付き合えば良いでしょうか?
いじめ・人間関係
-
11
お友達の親から「(うちの息子と)関わりたくない」と言われました。
子育て
-
12
子供が友達から仲間外れにされているようです。
いじめ・人間関係
-
13
子供の友達がちょっとずうずうしい
子育て
-
14
親の我儘?非常識な家庭の子を家に呼びたくない
小学校
-
15
ADHD?ただのやんちゃ盛り?友達の子供に違和感.....
赤ちゃん
-
16
軽度の知的障害児の娘のお友達が・・・
子育て
-
17
息子の友達が嫌いです。
子育て
-
18
小学生の頃から嫌われるのは
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初めて自分の家と他人の家が違...
-
子供の友達の親に言ってしまい...
-
子供の友達を呼ばない家
-
友達に会いに行っているのに子...
-
遊びに誘って断った友達が他の...
-
中高生のお泊まり会について。...
-
子どもの友達を週に何回くらい...
-
年長、女の子。クラスで遊ぶ友...
-
子供が友達から仲間外れにされ...
-
我が家にばかり遊びに来る子供
-
友達からの首絞め
-
5年生の娘が友達(親同伴)と遊び...
-
友達と遊ぶ約束をしていて、1人...
-
友達との約束が流れてしまうこ...
-
勝手にライバル視してくる親子...
-
友達と遊ぶ約束しています。 そ...
-
すぐ近所の子と同じ習い事。送...
-
男子中高生の皆さんに質問です...
-
共働きの子供と遊ぶ約束した時は?
-
なかなか帰らない息子の友達
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初めて自分の家と他人の家が違...
-
子供の友達の親に言ってしまい...
-
子供の友達を呼ばない家
-
友達に会いに行っているのに子...
-
年長、女の子。クラスで遊ぶ友...
-
遊びに誘って断った友達が他の...
-
中高生のお泊まり会について。...
-
子供が友達から仲間外れにされ...
-
子どもの友達を週に何回くらい...
-
5年生の娘が友達(親同伴)と遊び...
-
友達からの首絞め
-
我が家にばかり遊びに来る子供
-
友達と遊ぶ約束をしていて、1人...
-
うちの子ども(一年生男児)が...
-
お詫びはどうしたらいいでしょ...
-
小学校2年の娘がいます。土曜日...
-
登下校を一緒にしたくない
-
小学生でお友達を 家で遊ばせま...
-
友達が家出をして私の家に入り...
-
すぐ近所の子と同じ習い事。送...
おすすめ情報