
No.6
- 回答日時:
1回くらいなら全く問題ないでしょうが
本来は定時の少し前(1時間以内くらい)の上司が比較的手透きのタイミングに
定時後の予定と退社の許可をもらうのが筋だと思います
これすると最初の内は「お!こいつ出来るな」と見られます
まあ毎日していると
「もう許可を取らなくても退社して良い」という旨の認可(?)を多くの場合もらえます (~~;
が、
これはこれで相手に言わせることに意義がありますから
煙たがられようが何であろうが筋は筋ですから
実行することをお勧めしますよ
回答ありがとうございます
そうですよね…やはり1言必要ですね
これから気をつけます
アドバイスありがとうございました。
実践してみます
No.5
- 回答日時:
電話など、他の人と対応中でなければ
一応一声かけた方がいいでしょうね
これから毎日の事になりますから。
まぁでもケースバイケースで良い事ですね
読まれないかもしれませんが、#2さん
上司の方に「ご苦労様」は一般的に失礼に当たりますのでご注意くださいね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
退社時「お先に失礼します」ってあまり言わない方がいいのでしょうか?
会社・職場
-
新人なのに挨拶を忘れました。。。
大人・中高年
-
会社でいつも帰りに挨拶し合っていた人がいましたが、仕事の接点がなくなって挨拶しないで帰ってます。 最
会社・職場
-
-
4
職場で挨拶できないときがあります・・・。
会社・職場
-
5
偶然、同じ部屋に先輩がいたのに気づかなくて、あいさつしせそびれて、そのまま相手は少し仕事をしていて終
会社・職場
-
6
終業時の、挨拶が苦手です。お疲れ様ですとかお先に失礼しますとか、言ったら返事返してくれなかったら怖く
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
7
挨拶について
会社・職場
-
8
仕事で何も言わず帰る人をどう思いますか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
退職日に挨拶しないのって非常識ですか?
会社・職場
-
10
1週間前なんですが、退職日は誰にも挨拶せず黙って帰りました。 菓子折りも無し 社会人として宜しくない
会社・職場
-
11
新入社員です。 退社の時に、「お先に失礼します、お疲れ様でした!」っておかしいですか? 私の職場では
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
12
帰りのあいさつができない
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
バイト先で挨拶をし忘れてしまいました
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
14
上司が先に帰る時、なんと言葉をかければよいのでしょう?(「お疲れ様」「ご苦労様」「お世話様」「お気を付けて」以外で)
日本語
-
15
新人が2ヶ月で4回休んでしまいました。どうするべきですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
出勤時間がバラバラの職場で、全員に挨拶は必要?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
17
やたらと仕事覚えが早い新人の方が入社してからの私の悩み・・・。
派遣社員・契約社員
-
18
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
19
新入社員3日目なんですが、帰り方について質問です。 何時から何時までと決められてるのですが、一応帰る
会社・職場
-
20
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
取引先から頂いたお土産に添え...
-
派遣 46歳 です 派遣先で...
-
上司に何も言わず帰って来てし...
-
仕事量が多くてこなせない。
-
「この人仕事よく休むな」って...
-
最終日、ご挨拶するべき?
-
仕事で怒られてばかりです。
-
40代主婦です。 スーパーのお総...
-
なんで会社辞める時に嫌な上司...
-
仕事をミスしてしまい、上司か...
-
父・母の看病の為の早退は非常...
-
上司が気持ち悪い
-
上司に信用出来ないと言われま...
-
派遣先の上司が好き嫌いで派遣...
-
派遣先にお土産は買うべきでし...
-
派遣先の上司がどうしても合い...
-
派遣2日めにして、辞めたいです。
-
私は今年の4月にA型作業所を辞...
-
パワハラ上司がどんどん他部署...
-
23の男が泣いたら恥ずかしい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣 46歳 です 派遣先で...
-
取引先から頂いたお土産に添え...
-
「この人仕事よく休むな」って...
-
上司に何も言わず帰って来てし...
-
どこの職場にでもいるクソな人...
-
上司に信用出来ないと言われま...
-
40代主婦です。 スーパーのお総...
-
父・母の看病の為の早退は非常...
-
23の男が泣いたら恥ずかしい?
-
仕事で怒られてばかりです。
-
パワハラに悩む夫の妻として
-
最終日、ご挨拶するべき?
-
職場で洋服の臭い人への対処
-
上司のゴミは誰が捨てますか?
-
郵便局職員はどこにでも異動で...
-
上司からの「~しなさい。」と...
-
派遣先にお土産は買うべきでし...
-
派遣切りされる人の送別会 参...
-
理系の学部卒で技術職って難し...
-
再就職の推薦書の書き方教えて...
おすすめ情報