
No.6
- 回答日時:
1回くらいなら全く問題ないでしょうが
本来は定時の少し前(1時間以内くらい)の上司が比較的手透きのタイミングに
定時後の予定と退社の許可をもらうのが筋だと思います
これすると最初の内は「お!こいつ出来るな」と見られます
まあ毎日していると
「もう許可を取らなくても退社して良い」という旨の認可(?)を多くの場合もらえます (~~;
が、
これはこれで相手に言わせることに意義がありますから
煙たがられようが何であろうが筋は筋ですから
実行することをお勧めしますよ
回答ありがとうございます
そうですよね…やはり1言必要ですね
これから気をつけます
アドバイスありがとうございました。
実践してみます
No.5
- 回答日時:
電話など、他の人と対応中でなければ
一応一声かけた方がいいでしょうね
これから毎日の事になりますから。
まぁでもケースバイケースで良い事ですね
読まれないかもしれませんが、#2さん
上司の方に「ご苦労様」は一般的に失礼に当たりますのでご注意くださいね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 他の人の仕事は絶対手伝わない 6 2022/06/02 13:11
- 会社・職場 仕事のことで相談です。 もともと自分がやっている仕事がありました。 ほかの仕事を頼まれたので、自分の 2 2023/03/08 06:47
- 会社・職場 何故上司の役割を私がやらなければいけないのか? 上司に意見を申しました。私はおかしいのでしょうか。 1 2023/04/23 18:56
- 正社員 高卒23歳女性です。最近部署異動したのですが、前の部署では毎日7時、8時まで残っていて家に着くのは9 3 2022/10/22 17:34
- 会社・職場 私が腹を立てるのは間違えているのか 8 2023/07/29 00:25
- 会社・職場 管理職です。勤務時間について 移転になり、新しい部署と合併になり大所帯になりました。2営業所同フロア 3 2023/05/27 10:43
- 片思い・告白 飲み会で好きな子に残ってと言われたら残りますか?それとも特別好きではない子に言われても残りますか? 1 2022/12/11 22:29
- 会社・職場 仕事中にパートの方に言われたことがあります。とても悔しいです。 食品工場でパートをしています。 今日 8 2023/07/03 15:28
- カップル・彼氏・彼女 彼氏とおなじ職場です。 彼氏は仕事が忙しくてたまに早く終わる日は必ず今日は早く終わるよ、一緒に帰ろう 2 2023/07/26 19:15
- 会社・職場 仲間外れにされてますよね? 5 2022/11/06 08:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
退社時「お先に失礼します」ってあまり言わない方がいいのでしょうか?
会社・職場
-
新人なのに挨拶を忘れました。。。
大人・中高年
-
職場で挨拶できないときがあります・・・。
会社・職場
-
-
4
会社でいつも帰りに挨拶し合っていた人がいましたが、仕事の接点がなくなって挨拶しないで帰ってます。 最
会社・職場
-
5
終業時の、挨拶が苦手です。お疲れ様ですとかお先に失礼しますとか、言ったら返事返してくれなかったら怖く
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
6
偶然、同じ部屋に先輩がいたのに気づかなくて、あいさつしせそびれて、そのまま相手は少し仕事をしていて終
会社・職場
-
7
仕事で何も言わず帰る人をどう思いますか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
新入社員です。 退社の時に、「お先に失礼します、お疲れ様でした!」っておかしいですか? 私の職場では
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
挨拶について
会社・職場
-
10
1週間前なんですが、退職日は誰にも挨拶せず黙って帰りました。 菓子折りも無し 社会人として宜しくない
会社・職場
-
11
出勤時間がバラバラの職場で、全員に挨拶は必要?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
12
バイトで帰るとき「あがります」と言ったら
アルバイト・パート
-
13
黙って先に帰る人はいったいどのような心理なのでしょうか? 自分の友達(以降Aと呼びます)がそうなんで
心理学
-
14
退職日に挨拶しないのって非常識ですか?
会社・職場
-
15
帰りのあいさつができない
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
退社時に「お疲れ様」など言ってくれない上司
片思い・告白
-
17
上司が先に帰る時、なんと言葉をかければよいのでしょう?(「お疲れ様」「ご苦労様」「お世話様」「お気を付けて」以外で)
日本語
-
18
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
会社・職場
-
19
お疲れ様言わない人どう思いますか?
会社・職場
-
20
挨拶しないからって、1週間前に会社クビされました。 クビにされた理由がすれ違って挨拶しない。声かけた
退職・失業・リストラ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です。今月から初めての...
-
バイト辞めたいです。 私が思っ...
-
うちの職場に、1日10時間勤務で...
-
コンビニでアルバイトをしてい...
-
バイトを変える事について。 今...
-
近くのスーパーのお惣菜部門で...
-
刑場で「ボタン」を押すアルバ...
-
大学生でバイトしてないのって...
-
バイト応募後に電話があって た...
-
バイトについて教えてください ...
-
すき家でバイトをしています 先...
-
バイト応募後に電話がきたので...
-
ガソリンスタンドで働いて一日...
-
現在、東京で大学生をしていま...
-
アルバイト面接で開始の10分前...
-
職場に30代のパートの方がいま...
-
ガソリンスタンドでフリーター...
-
日報について
-
バイトの辞め方について(長文...
-
アルバイトを辞める理由につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学3年から初めてのアルバイト...
-
なんか世の中の会社ってやっぱ...
-
ジャパネットたかた不合格
-
事務のパート1年半で辞めます。...
-
シフト
-
日報について
-
人がとても優しいけど、やりた...
-
最近始めたアルバイトをもうや...
-
ものすごくあることで悩んでい...
-
以前松屋のアルバイトの面接に...
-
週40時間を超えたバイトの給与計算
-
ひきこもりがバイトを始めるに...
-
QRが読み込めない
-
今日、パートの面接をしてきま...
-
高校3年になるラーメン屋バイト...
-
フルタイムから時短パートへの...
-
職場に30代のパートの方がいま...
-
先日、とあるホテルのアルバイ...
-
バイトの面接で端から採用され...
-
バイト 残業代について
おすすめ情報