
友人の娘(今度中学一年)が、昨年12月頃から1日に何度も「気持ちが悪い」と言うようになり、食事の量も減って冬休みには胃腸炎と言う診断で2週間入院しました。ところがその後も変わらず、別の大きい病院で見てもらったけれど何でも無いと言われたそうです。もともと体は小柄で、クラスで一番小さい(服のサイズは130センチから140センチ)のですが、相変わらず「気持ち悪い」と言い、それでも嘔吐することはないそうですが食が進まず、体重は7キロも減ってしまったそうです。少し神経質な性格です。農業をやってる祖父母、曾祖母、今は無職の父親、(いつまでも自立できない農家の長男といったタイプ)パート勤めの母親(友人)、中3の姉、小4の弟、30代のおじの9人家族です。家庭内はみなそれぞれに小言が多いようです。学校や友人関係でなにかあったのでは?と友人に聞きましたが「少しは聞いてみたけど何も言わないし、あまり根掘り葉掘り聞かない方がいいかと思って」聞いていないそうです。仲の良い友人のかわいい子どもの事が心配です。どういったところで相談したらいいのか、また病気の可能性はあるのか、どこの病院がいいのか(栃木県です)どうか教えてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
私は20歳ごろでしたが気持ち悪くなってきたり(嘔吐は最初はなかったのですが何年もたつうちにするようになってきた事)があります。その時は段々頭痛や倦怠感もでてきて水も飲めない時もありました。
病院に行っても体はとっても健康で問題なしと、とにかく沢山の病院で言われました。
自分でいったいどうしたいいのか分からず年数だけ過ぎ、つらい時期がありました。そのうち丁度子供の時かかってなかった病気になりその後過呼吸になり波乱万丈でしたが、やはり検査しても元気だそうです。
結局最後はどこもストレスと言われるんですがどれがストレスかわからないし、どう発散していいかわからないのでほとほと困りました。(知ってたらこんなになってないですよね)
でも体は正直で心のバランスの信号がどっかにでてきてたんだと今なら思えます。
最近は小学校1年生でもストレスで心拍停止とかになるようで(知人の子がそうなってしまって先日無事退院をしました)心配な世の中になってきましたよね。
検査は出来るだけ大きなところで詳しくしてもらって、どこでしても同じように体に問題ないとなるとやはりメンタルかもしれないので、心療内科あたりからトライしてみるとか、気分転換や趣味の時間をちょっと多めにとってみるなどしてリフレッシュをしてみてはいかがでしょう?
私も今でもたまにストレスがくるので発散する休日がないので、その時はメールはしてるけど知らない人に色々愚痴ったりしてるうちに自分なりに心がまとまります。
子供だと心をまとめる時間やヒント・環境を与えると心のまとめができ答えがでるとかなり楽になるのではないでしょうか?
468さんありがとうございます。子どもは自分の状態を把握することは難しいのかもしれません。質問を投稿してからますます、心の病気かも・・・と思っています。案外長くわずらってしまう可能性もあり、なんですね。いろいろ勉強になりました。本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
「気持ち悪い」とお食事が出来ない件ですが、私は幼児の頃から小4でお友達が出来るまで、ほとんど食事が出来なかったので、私事でも何かの足しになればと書いてみますね。
食べ物を口に入れることは出来るのですが、飲み込むことが怖くて出来ませんでした。
なもので、かなりやせてましたよ。ちなみに中1の春の身体測定では33キロでした。
親が心配して怒りながら食事を見張るので、そのうち食卓にのっている食べ物を見ただけで、胸ものども詰まるような感じで苦しかったです。
当時母は育児ノイローゼ気味だったし、父も愛情表現が上手なほうではなく、あまり親しみがありませんでした。
食卓ではないところできちんとした食事以外のもの、母が見張っていないところでなら、わりと食べられましたので、やはり母の事が子供心にも相当な重圧だったのでは、と今は考えてます。
嚥下恐怖症という病名があるので、それに該当していたかもしれませんし。
小4でお友達が出来てからは、給食も家の食事も徐々に取れるようになったので、
その中1の子も何か精神的に不安や恐怖に思う事柄があるのではないでしょうか?
それがご家族にあるのか、学校にあるのか、中学生になる不安なのか、本人にしかわからないことだと思うのですが、あまり大人が騒がないほうがいいと思います。
これから育ち盛りに入りますし、お友達が出来れば買い食いなどで、物を口にするようになると思います。それがきっかけで食べられるようになるといいのですが・・・。
でも、学校のイジメとかがあったらまずいので、その辺は気にしてあげたほうがいいかもしれません。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私の主人も・・・去年から気持ち悪い・・といい、嘔吐していました。。
体重も・・悲しいくらい軽いです。
初めは大学病院へいき・・・即検査入院。。でも、大学病院に入るほどではなかったのか提携の病院へまわりました。検査しても、どこもわるいところなし・・・。で、月1回ペースで嘔吐の発作のようになったことが続きました。
心療内科・神経外科・・・も受診しました。心療は・・・ストレスでほとんど片付けられてしまうので・・・ちょっとショックです。
で・・・結局今は大学病院にもどり・・・信頼できる先生にであえたので、さすが・・の対応です。月1度の通院で、薬を処方してもらい・・・ここ数ヶ月嘔吐もないです。(大学病院は、曜日によって専門医がちがうので・・・すぐにこの先生にであえませんでした。)
胃と腸がうまくバランスよく動いてない・・ようですが。。。
今までの診察(他院)、薬など話たら「この症状じゃ、それ効かなかったでしょ~」といわれました。
さすが、専門の方です。。。
検査入院したところも、地域で大きい私立病院でしたが・・正直専門の先生はいない・・・といっていました。
HHonchanさんの近くで、大学病院はありませんか??
検査でどこもわるくないから、なんともないなんて診断・・・私は許せません!!
それでも追求(その症状について)してくれる先生がどこかの病院にいることを願っています。
具体的ではありませんが・・・経験談をもとに・・かかせていただきました。
家族のかたのお気持ち本当によくわかります。。。
はやく元気になれるといいですね
かげながらお祈りしています。。お大事に・・・・。。。
長くなってごめんなさい
usagi2002さん、ありがとうございます。胃と腸がバランスよく動かないことなんてあるんですか?素人には考え及ばない病気ですよね。とにかく大学病院に行くように薦めてみます。何かいい解決法がみつかるはずですよね。なんでもないなんて怠慢だと私も思います。どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
ちょっと不安に思ったので・・・。
無職のお父さんがいらっしゃるそうですが、昼間から
お酒を飲んだりしているのでしょうか?
30代のおじさんはやはり農家の仕事をしているのでしょうか?
お母さんがパート,祖父母も家にいないわけですよね?
身内による近親相姦(また性的いたずら)は考えられませんか?
そんなことが実際あれば、お友達や,母親にだって言えないでしょう。
内科などで「病気ではない」と診断された場合は、心療内科へ行かれるのも手かもしれません。
そのような事がなければよいのですが・・・。
このお答えにはちょっとびっくりしました。お父さんはお酒を飲んだりはしていません。ごくまじめ、でもカタブツです。仕事をやめたのは最近です。・・・と言っても転職を2回ほどしてるのかな?でも、身内のいたずらは絶対無いとは私は言えない。誰も知らないうちに行われる性質のことだし、私も子どものころちょっとありましたから(他人ですが)可能性は否定できないです。「えぇーっ!」と思いましたが、「うぅ~ん。」とうなずいてしまいました。
思い切って友達に聞いてみます。とってもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 私の親友の人生の話です。 とても長くなり、申し訳ありませんが、質問します。 まず、小学生の時に祖母が 4 2022/08/21 22:09
- 父親・母親 うちの親は毒親でしょうか? 父親は私を産む前に蒸発して母子家庭でした。 母の周りにはいつも「友人」と 4 2022/06/20 05:19
- その他(家族・家庭) 父方の祖父母の話です。 私は父(長男)の娘で孫に当たります。 祖父母は農家を営んでいて、同じ敷地内で 5 2022/06/06 14:43
- ストレス 初めまして… !! 少し長くなりますが悩みがあります。 私は19歳で現在、定時制の高校に通っています 1 2022/08/19 00:36
- その他(家族・家庭) 祖母についての相談です。初投稿です。私は今通信制の高校に通っている高校2年生です。父方の祖父母につい 4 2023/02/01 14:13
- 不安障害・適応障害・パニック障害 僕は小さい頃から我慢してたと思います… 昔の家庭は暴力家庭でして、僕が小一の頃に本当の父親から逃げま 2 2022/06/15 04:33
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
- 父親・母親 母の無趣味について 6 2022/08/11 23:55
- 父親・母親 精神疾患持ちの20半ば女性です。 5年で独立、結婚しろと言われました。 20代半ば女性です。 10代 5 2022/03/25 00:22
- 病院・検査 腸閉塞の疑いのある私が大腸内視鏡検査を受ける目的は何でしょうか?単なる癌検診なら検査済みですが・・・ 2 2023/01/10 01:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
オナニーでお腹の調子がとても...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
入院中は連絡返せないものです...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
マジで30越えて非正規雇用の奴...
-
1歳の息子がハトの糞を口に入れ...
-
【看護】退院とENTの違い。
-
腹痛が酷く午後仕事を早退した...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
処女膜について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
耳の後ろのしこり
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
おすすめ情報