

今日始めて筑前煮を作りました。
以前何かの番組で、出し7・みりん5・しょうゆ3だとちょうどいい濃さになるとやっていたので、それで実践してみました。(だいたいですが・・)
私的にはおいしかったのですが、主人に「肉じゃがの味がする・・」
といわれました。
煮物ってだいたい味付けって同じだとおもっていたので、ちょっとショックです・・。
私は上の分量に、素材によってお酒を足したり砂糖を足したりしていますが、何がいけないのでしょうか?
そもそも7・5・3が間違っている?味見したらめんつゆを薄めた感じの味だったので、いける!!と思ったのですが・・。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に、使用する調味料はあまり違わないですよね
出来上がりの味が違うのは、食材の持つ風味によるものだと思います
筑前煮の場合は牛蒡の香りがインパクトになるし
あと、鶏肉を焼き付けてから煮る事によって鶏の旨みが染みこみますし
味付けで言うと、筑前煮の方が「濃いめ」の味になると思います
最後に煮汁を飛ばして染みこませる感じかな?
対して、肉じゃがは、好みにもよりますが
「ほっこり」煮る感じ(抽象的ですみません)
あまりクセのない味で全体に柔らかく味が染みている感じかと思います
いずれにしても、筑前煮に牛蒡と鶏肉が使ってあれば
「肉じゃがの味がする」と言われる事はないように思うのですが(^^;)
もしかしてご主人・・醤油味のものを全てこのように表現されているわけじゃ
ないですよね・・・・?
質問者様にとって美味しかったなら、ご主人の表現の仕方の問題だけでは?(^^)
No.3
- 回答日時:
既製のめんつゆを見てみると、野菜の煮物にも、肉じゃがにも使えると書いてあるので、基本的には似ているのでしょうね。
でも、すき焼きのたれ、を見ると、肉じゃが、は書いてありましたが、野菜の煮物、は書いてなかったので、一般的に、肉じゃがの方が甘めなのかもしれませんね。
私の姑が煮物が上手なのですが、甘めに作る物と、しょうゆを多くして辛めに作る物があるようです。
もし質問者様のご主人が、違う味付けを望むのなら、思い切って、甘めと辛めに分けてみるのもいいかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
答えになってるかどうか判りませんが、我が家では、大分出身の友人に教えてもらった筑前煮(地元では「がめ煮」と呼ぶそうです)をよく作ります。
肉は鶏の骨付き肉のぶつ切り、芋はジャガイモ、タケノコは細い種類のもので、ゼンマイの水煮を入れます。後は、にんじんやしいたけなど。
味つけはフツウの煮物と同じですが、ショウガをかなり入れるのとゴマ油がポイント。最初に材料をごま油を加えた油で炒めておくので煮崩れしません。
これなら肉じゃがとは違う味になると思うんですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 煮付けが上手くいかない。 11 2023/04/18 21:37
- レシピ・食事 煮物を焦がさないコツ 9 2022/11/25 18:51
- レシピ・食事 なにをしても料理がうまくいかないのはなんでですか? 煮物をお弁当に持ってきましたが病院食みたいに味が 14 2022/07/25 16:50
- 料理教室 料理酒って必要? 13 2023/01/29 20:13
- その他(家族・家庭) 食事に文句をつける夫 29 2022/07/29 13:48
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- 婚活 料理力が全くない 10 2022/06/03 10:25
- レシピ・食事 彼女の料理度合いは、男性にとって大事な要素ですか? 7 2022/06/01 19:10
- 食べ物・食材 料理について質問:業務スーパーに「筑前煮セット」が売られてました。一般的にこれを買うんですか? 7 2023/04/14 21:39
- レシピ・食事 「メチャクチャやん!」クック〇ッド掲載のクソレシピ 4 2022/07/03 15:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
焼き肉でエンガワってなんの肉...
-
焼肉きんぐの食べ放題 これの総...
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
スーパーなどで売られているひ...
-
牛肉のエンガワって何ですか
-
肉はゆでてから焼く?
-
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
味付き肉はなぜ安いのですか?
-
味の薄いひじき煮
-
牛肉のミルク臭さを取り除くには?
-
豚バラスライスの変色
-
牛肉は煮込むと硬くなる?軟ら...
-
鶏肉の漬け込みは冷蔵庫で2日持...
-
当日賞味期限で半額になったお...
-
臭みのあるお肉の臭みを取る方...
-
つくし料理
-
消費期限が4日過ぎたスーパーな...
-
読み方教えて下さい。
-
高野豆腐を使ったお洒落な料理
-
アメリカ牛肉を買ったのですが ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
肉はゆでてから焼く?
-
スーパーなどで売られているひ...
-
牛丼の生卵、あれはどう食べる...
-
焼き肉でエンガワってなんの肉...
-
焼肉きんぐの食べ放題 これの総...
-
牛肉は煮込むと硬くなる?軟ら...
-
牛肉のミルク臭さを取り除くには?
-
アメリカ牛肉を買ったのですが ...
-
消費期限が4日過ぎたスーパーな...
-
喜怒哀楽の「喜びと楽しみ」、...
-
豚バラスライスの変色
-
味付き肉はなぜ安いのですか?
-
ひき肉の脂が臭いのではなぜ?
-
消費期限が3日切れた豚肉で作っ...
-
味の薄いひじき煮
-
すき家に詳しい方、働いている...
-
肉じゃがの牛肉が臭みで肉じゃ...
-
肉じゃがは食べる直前に作る物...
おすすめ情報