アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちわ。
FPの資格にはどうやらキンザイというのとフィナンシャルプランナー協会という運営母体の2種類があるのだな~と、最近ようやくわかったド素人ですが、資格取得を考えている一人です。

そこで教えていただきたいのですが、キンザイと協会の試験では、同じ教材で勉強してたってだめですよね?協会のほうはHPに「この講座を受講しなさい」といったようなリストがあるのですが、キンザイの方はどうなのでしょうか?

私は特に金融業界などに勤めているわけではなく、ただお金のことについて勉強をしたいと思っているだけなのですが、どちらのほうが日常生活に密着した知識が得られるでしょう?(保険とか、ポートフォリオなど)

心構えなど教えていただけると助かります。
皆様よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

過去にキンザイFPとAFP(日本FP協会)の違いをここで質問した者です。


下記参考URLをご参照ください。

個人的な感想を言えば
AFPの方が日常生活に密着した知識が得られると思います。
(キンザイが銀行系、AFPが生保系だというのもありますが)

ただ試験勉強をする上で・・・という前提を踏まえると
キンザイ(FP3級)は大体、教材のみの自学自習で試験に挑まれる方が多いので
そこそこのモチベーションがないと合格できないと思います。
一方、AFPは通信教育であれ通学であれ、いろいろ与えられる環境にあるので
モチベーションは高くなくても勢いで合格する人は多いと思います。
(試験が簡単だという意味ではありません)

あと、AFPの方は2年毎の更新に講習受講とその費用が必要になります。
実際に業務で必要でない人には、この点は負担になると思います。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=193445
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご返答を頂きまして、ありがとうございます。
AFPの方が実生活に役立ちそうなのですか。
他に質問されている方の質問内容や、それに対して皆さんが返答されている内容を読ませて頂くに、私もAFPの勉強をするべきなのかなと思い始めました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/04/08 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!