家の中でのこだわりスペースはどこですか?

こんにちは。
私は今年、看護専門学校(3年課程)の受験を考えているのですが、大学卒業後、半年ぐらいアルバイトをし、それから約2年間は家事手伝いとして生活をしています。
この場合、社会人枠の受験は不可能ですよね...?各校とも「就業経験1年以上」とか「3年以上」と書いてあるので、当てはまらないとわかるのですが、それ+「かつ満20歳以上」とか「21歳以上」とも書いているのを見ると、(やっぱり社会人枠かな?)、(いや「かつ」ってことは社会人経験+年齢か?)などと、混乱しています。25歳でも社会人経験がない為、現役生と同じ一般入試の区分での受験ということになるのでしょうか?
また、3年課程の看護専門学校では、現役生が多いと思いますが、それ以外の人たちはどのくらいいるのか、現在通っている方、もしくは経験者の方にお聞きしたいです。
回答よろしくお願いします☆

A 回答 (2件)

学校によって違います。


「社会人」は、完全に働いている必要があり、働いていた場所からの証明が必要となるところもありますが、主婦が社会人と認められる学校もあります。
その学校に問い合わせるのが一番だと思います。
しかし、就業経験が○年以上となっているのであれば、家事手伝いは含まれないように思います。
21歳以上で、ちゃんと1年または3年働いている人、ってことになるでしょうね。

私も3年課程の看護専門学校の3年生で、29歳で入学しましたが、社会人経験者はクラスの2割程度います。

社会人入試は合格はまず不可能と考え、一般入試で頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし社会人入試の区分に当てはまっていたら、一般入試枠では受験できないのかな...と不安でしたが、例え社会人入試枠に該当しても、一般は受験可能なんですね☆学校の方にも問い合わせしてみます。 
回答者様のクラスには2割ぐらい、社会人経験者がいるんですね。
まだ合格もしていないのに、入学後の心配までしちゃって...(^-^;)
まずは合格ですよね☆ 一般入試頑張ります(^-^)

回答ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2006/10/25 10:18

一般入試に相当すると思います。



しかし、受験予定の看護専門学校によっては、その扱い(基準)も異なるかも知れません。
さらに、在学生での、現役生とその他の方との割合など、やはり学校によっても異なるでしょう。

率直に受験予定の学校に、電話等で相談された方が早くて確実です。
受験相談のような窓口を設けていることが多いですからね。

いずれにせよ、合格して良い看護士さんになれるよう努めて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元々、社会人枠には当てはまらないと思い、一般入試に向けて準備をしていましたが、ここにきて、もし社会人枠に当てはまったら一般は受けられない...?と疑問が出てきてしまって、質問させて頂きました(^-^;)
やはり一般入試で大丈夫みたいですね☆ 学校の方にも問い合わせしてみます。
合格できるよう頑張ります(^-^)

回答ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2006/10/25 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報