重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

明日の午後マクドナルドのバイトの面接を受けることになりました!!
今回初のバイトの面接ということで不安でいっぱいです…。
服装は普通にジーパンをはいて行っても大丈夫でしょうか??
また、私は大学生であるにもかかわらず、肌が弱いために化粧をすることができません。これはやっぱり面接の際にマイナス要素となるのでしょうか??

A 回答 (2件)

元バイトです。



店によっていろいろあると思いますので、参考までに。

マックの面接でスーツを着てきた人は見たことがないので、その辺はあまり気にしなくて大丈夫だと思います。

化粧についてですが、これは面接する人次第です。

私が最初に入った店では、女でも「ブスだからカウンターに出せない」と平気で公言していました。そういう人は適当にオペレーション(厨房の人)でもやらせておけ、という感覚でした。

それと、肌が弱いということですが、皮膚が荒れていたりということはありますか?3店舗目の店でアトピーの人がいて見た目が不衛生という理由で接客はさせられないと言っていました。お局様てき存在の主婦は「私なら絶対に採用しない」といつも陰口をたたいていました。もし、そういうことがあれば、それで不利になることがあるかもしれません。

マニュアルは化粧はしろ・・・・とあったような気がします(あくまで気がしますなので、ご参考までに)。主婦とかは無駄に厚化粧で裏で散々言われているとかはよくある話で(ボソッ)、学生なら薄く化粧をするのが良しという風潮です。絶対ではないのでその辺はご安心を。

ほとんどの店に社員より強いお局さま的な存在がいるのでその人がOKすれば問題はないとおもいます。採用の時点は聞かれたらそういえば問題はないのではないでしょうか?化粧奨励の店長でしたら必ず聞かれるとおもいますので。そこからは社員の判断なのでなんともいえないです。

ただ、肌が弱いということですが、マックは手洗いのときなどにいろいろな石鹸を使ったりしますが、その点は大丈夫でしょうか?肌が弱い方ですとそれで荒れる人もたまにいるので。。。化粧ができないほどとなると・・・。そう考えると厨房は余計大変ですね。


マックは変なプライドがあるので、その辺は気をつけたほうがいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面接へは私服で行きたいと思います。
実は私もアトピーなんです。でも、今は肌が赤く腫れたりしてはいません。ただ、化粧をしたらほぼ間違いなく肌荒れを起こすと思うので化粧はできないんです。なので、Hossi-さんも言うように、厨房で働きたいと思っています。手は今まで石鹸で荒れたことがないので多分大丈夫だと思います。
詳しく答えていただきありがとうございました!!

お礼日時:2006/11/19 11:06

だいじょぶじゃないか?


バイトなんだから。
コンビニで「スーツで面接」に来た人がいたけどあれはやっぱり「不自然」だったよなあ。悪くはないけど

化粧・・・食べ物扱うからしないほうがいいのでは?と思うけど、香水のほうがアウトかも。

大学生だからって気張ることないない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

snoopyloveさんの回答を見てちょっと安心しました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/11/18 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!