重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日、福岡の中洲にあるラーメン屋(屋台ではない)に行ったのですが、豚骨ラーメンがアンモニア臭がしてすごかったです。

それって普通なんですか?

ほかの店(一蘭など)ではそんなことなくおいしかったのですが。

A 回答 (1件)

麺のこしを出すために「かん水」を使います。


かん水とは、アルカリ性の水のことで、アンモニアはこれの匂いでしょうね。
多分、合成アルカリ剤などを使っているのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
かん水の臭いなんですね。
やはりその店はダメってことですね。

お礼日時:2006/11/25 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!