dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すいません。質問させてください。
私はキャバクラで働いていますが親には内緒にしています。130万を越してるんですが親にはバイトで103万を超えたとしか言ってないので103万以上130万未満の収入になっています。実際は130万以上なのでこういう場合やはり税務署からの調査がはいりますか?
キャバクラなどの仕事では確定申告?などは関係ないよと友達に聞いててなんの心配もしてなかったのですがこのぺ-ジやいろんなサイトを見てて親(公務員)が私のせいで会社をくびになったらと不安になってしまい質問させていただきました。色々と調べてみたのですがいまいちよく理解できず・・・。
回答などめんどくさいと思いますがどうか宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは



キャバクラでの働き方ですが、お給料でもらっていますか?
それとも、売上が質問者さんの儲けになり、お店にお金を入れ、
売掛金の回収もしなければならないといった働き方ですか?
お給料でない場合は、事業所得で必要経費も落とせます。

給与の場合は、源泉徴収票というのが税務署へ行きます。
一方、事業所得の場合は、報酬料金の支払調書というのが税務署へ行きます。
いずれにせよ、税務署は質問者さんの収入をチェックできます。
ですから、税務署からの調査がはいる可能性はあります。
確定申告も必要ならすべきです。

「親(公務員)が私のせいで会社をくびになったらと不安になってしまい」が、質問者さんの一番の心配ごとだと思います。
たとえば、親御さんが税務や社会保険関係の担当の場合はかなりまずいことになり得ますし、そうでなくても、職場での立場が不利になることはじゅうぶんあります。

まずは、バイトの収入が130万円を超えてしまったので、
税務も社会保険も扶養家族から外してくれと、
親御さんに話して急場をしのぎ、
一日もはやく「内緒」ごとを解消するようにしては如何でしょうか?

この回答への補足

とても参考になる回答ありがとうございました。
本当にわかりやすくて助かります。
10月頃に会社にだす書類がどうのこうの言ってたのですが今からでも親に言ってもまだ間に合うでしょうか?
あと来年1月から就職する予定なのでそのときに保険や扶養家族からはずすことになると思うんですがそれではもう手遅れになってしまいますか?
いろいろとめんどうな質問をしてしまい申しわけないですがどうか宜しくお願いします。

補足日時:2006/12/03 00:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!