
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
合衆国に 11 年間暮らした者です。基本的に、hurt を使っても全く問題無いと思います。例えば、 It is so cold as to hurt my ear. とか
It is so chilly that my ear hurts.
などと表現してもよろしいです。ちなみに「痛い」「うずく」などの表現は、下記に英辞郎よりのコピペを貼っておきます。
ズキズキ痛む〔歯などが〕
【形】grinding
痛む〔身体の一部が〕
【自動】hurt
(ズキズキと)痛む〔身体の一部が〕
【形】aching
痛む〔精神的打撃によって心が〕
【自動】hurt
割れるように痛む〔頭が〕
【形】splitting
割れるように痛む〔頭が〕
【自動】split
痛む〔摩擦で〕
【自動】chafe
~が痛む
feel [have] (a) pain in [on]
~がひどく痛む
feel [have] a terrible pain in
~が疼くように痛む
feel a piercing pain in
~には全く心が痛む
My heart bleeds for
(体の一部が絶えず鈍く)痛む
【自動】ache
おなかが痛む
feel [have] (a) pain in (the [one's]) belly // feel [have] (a) pain in (the [one's]) inside
ここが痛む
have a pain here
ここがキューッと痛む
get sharp pains right here
しびれてチクチク痛む
【形】tingling-numb
たまらなく痛む
hurt like hell
ひどく痛む
ache cruelly // hurt intensely
ひどく痛む
【形】severely-painful
ひどく痛む
【自動】sting
ひどく心が痛む
extremely disturbing
ものすごく痛む
hurt like crazy
シクシクと痛む
feel a griping pain
ズキズキ痛む
suffer a twinge // throb with pain
ズキズキ痛む
【自動】smart // tingle // twinge
チクチク痛む
【自動】prick // tingle
ヒリヒリ痛む
【形】raw
ヒリヒリ痛む
【自動】sting // tingle
ピリピリ痛む
【自動】tingle
これらすべてを、使えます。
No.6
- 回答日時:
シンプルに「My ears hurt when it's cold.」はいかがですか?
「ache」も使えますよ。
「My ears ache when the wind is bitterly cold.」
No.5
- 回答日時:
Gです。
>Man, this cold weather hurts inside of my ears. の文ですが、My ears hurt のほうが自然ではないのでしょうか?
なぜ自然と言うのか私にはわかりませんが、もしかしたら、他動詞としてのhurtと言う動詞のフィーリング表現に違和感を感じるのかもしれませんね。
My ears hurtと言う表現を使ってももちろん表現できます。 しかし、「寒いので」のフィーリングはどう表現しますか?
寒いと言うものを主語にするか、痛みの原因だと言うことを何らかの表現で表さなくてはなりませんね。 hurtだけでは「寒さから来る痛み」と言うフィーリングを出すことは出来ません。
出来ないのであれば、他動詞を使うことで原因と理由とそれによる結果をよりはっきり出す表現方法が使えるわけです。
No.4
- 回答日時:
私は、辞書のコピペをしょっちゅう使ってますが、回答を削除されたことは、一度もありませんよ。
説明の論拠に引用を使うのは、どんな論文を書くにも常套手段として、多く用いられます。No.3
- 回答日時:
Gです。
こんにちは!! こちらへ帰ってきましたが、この中西部、帰ってくる前の日に雪吹雪と寒波で大変なんです。 (私は昔の友達と一緒でニュースを聞いていませんでした)本当にHwangHoさんのご質問の痛みを感じましたよ。
冷たい風などで耳たぶなどが痛くなるほどのことをbiteとかnipと言う表現をします。 冷たい風が耳たぶをかむ、と言う感じですね。
それとも耳の中が痛くなる、と言う事なのでしょうか。 医学的な表現は知りませんが、友達に言うのであれば普通に、Man, this (cold)weather/wind hurts (even) inside of my ears. 見たいな表現で良いと思いますし、お医者に言うのであれば、I got a sharp pain inside of my ear/ears when I am outside in the cold weather, is it something (medically) wrong with my ears?と言うような表現をするでしょうね。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
この回答への補足
回答ありがとうございました。Man, this cold weather hurts inside of my ears. の文ですが、My ears hurt のほうが自然ではないのでしょうか?
補足日時:2006/12/07 17:46No.1
- 回答日時:
辞書によると、
寒さで耳や手、顔が痛い・・・というのは
My XX is tingling with cold 。。とのことです。
(Tingle:自動詞で、『痛む』という意味)
私も、調べてみて勉強になりましたよ。
では~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婦人科の病気・生理 昨日の夜中に腹痛がありました。 寝る前のことなのですが生理前で(予定日7日)子宮が痛くなり、薬を飲み 1 2022/06/09 06:42
- 歯の病気 知覚過敏に対して不安です。 私は不安障害で色々不安に感じやすいのですが、最近棒アイスを食べて下の前歯 6 2023/08/22 07:50
- 神経の病気 知覚過敏の痛みとは 最近友達とカフェに行った際、私はマンゴーのスムージーを飲み、友達は知覚過敏のため 1 2023/08/14 17:16
- 頭痛・腰痛・肩こり 左耳の下のしこりについて教えて下さい 1 2023/02/24 14:46
- 不安障害・適応障害・パニック障害 知覚過敏に対して不安です。 私は不安障害で今まで色々なことで不安になってきましたが、最近棒アイスを食 1 2023/08/19 11:59
- 眼・耳鼻咽喉の病気 耳が痛いです。何もしなくて痛いのですが、耳の穴に指を突っ込んだり、口を大きく開けたり、耳を裏側から押 1 2023/06/01 22:18
- 頭痛・腰痛・肩こり 片側の肩首の痛み 3 2023/02/23 13:13
- 頭痛・腰痛・肩こり こんな動きをしたら、肩こりが和らいだ気がします。有効でしょうか? 5 2022/08/28 19:38
- 皮膚の病気・アレルギー 今お風呂上がったら、両足のふくらはぎに痛みと熱さを感じる。 シャンプー・リンス・ボディソープはいつも 2 2022/07/27 15:42
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 一昨日朝にパンを食べて外出したら猛烈な腹痛、冷や汗、吐き気、目眩に襲われ帰宅しました。 一応小麦アレ 2 2023/03/20 00:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
1台、2台…の英語での書き方
-
「…してきている」という表現に...
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
afterの用法について
-
左に2回3、右に4を一回まわす
-
お送りしました+済みです
-
What do you do after school? ...
-
「思わしめる」「思わせしめる」
-
“大型犬”、“中型犬”、“小型犬”...
-
英語で「搬入口」ってどう表し...
-
英語で「満足度」を表現したい。
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
人事部はHRそれともPersonnel、...
-
何故完了形になるのですか?(英語)
-
Il a un je ne sais quoi d'ant...
-
ダンボールの1箱の入り数について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
afterの用法について
-
Please be advised
-
「…してきている」という表現に...
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
Please noticeとPlease be noti...
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
without elaboratingの意味?
-
お送りしました+済みです
-
Big HUG?
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
アメリカ(英語圏)だと、これ...
-
This is who I am.どういう意味...
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
For the attention of ~の意味
-
スラングかな?
おすすめ情報