dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、30代後半、163cm80kg、体脂肪率が45%です。
病気をした時に薬の副作用で30kg太り、もとに戻ったものの、20kgほどリバウンドしました。
完全に肥満状態ですが、病気で自宅療養中で、医師からはなるべく寝ていろと言われています。
肥満など後回しという感じで、相談できません。
実際、非常に身体がだるく、家事や外出もままなりません。

父が糖尿のため、その体質遺伝もあって、早く痩せたいと思っています。
が、食事の用意もダメなので、夫にしてもらったり、適当に店屋物をとったりになってしまいます。

今、療養中の病気以外は、検診などで異常はないのですが、こういう状態で痩せるには、どうしたらいいのでしょうか。
ちなみに、療養中の疾患は一種慢性のもの(精神疾患)で、これが治るのを待っていては、ずっと太りっぱなしになります。
肥満外来にいこうかと思いますが、運動は必須なのですよね?

どうか、いい知恵をお貸し下さい。

A 回答 (3件)

療養中なら、個人のやり方で安易にダイエットするのはちょっと危険じゃないでしょうか。



まずご自分が納得いくまで主治医に説明を求めた方がいいと思います。
どうしても言いにくい先生で、それができないのであれば、違う病院で相談してみるのも一つです。

専門家ではないのでよくはわかりませんが、安易に自分で判断するのはよくないように思います。

どうぞ慎重になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はっ・・・・。忘れてました。
私、病気でした。
前に「体力が落ちるので筋トレでも・・・」と言ったら「何で寝る必要のあるあなたに、筋トレする必要があるの」と言われたっけ・・・。
まあ、「食事はとってる?」と聞かれるので、食事の方は♯1.2の方のような感じなら大丈夫かと。
でも、一応相談してみます。
思い出させてくださって、ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/27 23:00

ダイエット中のかたへレスしたもののコピーです。

参考になるかな。

どんなサプリのんでもお茶飲んでも痩せません。
何かに頼ろうという弱い意志ではやせません。サプリやお茶で簡単に
痩せられたらこの世の中太ったひとなんかいません・・・(TT)
誘惑にまけてしまうのは・・・自分の意思が、決意が弱いからです。
本当に、心の底から痩せたい!!とおもっていないからです。
私がそうでした。75のとき何度ダイエットしても70をきれなくて・・。
もうこれ以上なにやっても無駄、とすぐダイエットをやめました。
2ヶ月もがんばってなかったのに。自分を甘やかしました。

(もっとどんどん太りました。tofraさんより太りました。あぁ、どんどん
太ってたのがばれる・・。体脂肪率50以上でした、簡易ので測れなかった)

私のダイエット法です。
一度の食事に必ずご飯は一杯。大好きなおかずでも2杯にしない。
油物はOK。(衣もそのまま)必ずふた切れ3切れのこす。
それを次の食事にまわす。(そのときは他のおかずは少なめ)
お菓子は自分で買わない。家族がかってきたものはOK。
買ってきてとたのんでもいけない。喉アメとコーヒー紅茶は砂糖抜きでOK。
1日30分以上散歩する。
1ヶ月に2回まで友人との外食OK。そのときはデザートも食べてもいい^^
1ヶ月1キロ痩せることを良しとする。

で、もう2年になります。今も続けてます。
トータルで25キロおちました。周りのひとの「別人みたい」を励みに
がんばっています。私ができたんです。どうぞ、チャレンジを。

です。tofraさん家のまわりをゆっくりお散歩もだめですか?
気分転換になりません?たとえ10分でも。5分でも無理しない程度で。

あと旦那さんがお菓子をかってきたら食べちゃうとおもうのでお菓子は
かってこないで、といいましょう。
例外はシリアル・コーンフレークかな。あれ結構腹持ちしますよ^^

何かをしなくちゃいけない、ということはありません。
今の自分の状態をを良く考えて、してみよーかなーと思ったものを
してください。
私はカロリー計算はおすすめしません。なぜなら計算してるだけでダイエットが
いやになったから・・(--;;あれもだめ、これもだめという制限が多いと
それだけでやる気なくすのです、わたし。
がんばって、とはいいません。ほどほどにね、ゆっくりと^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

部屋にこもってる状態なので、外にはほぼ全くでないのですが、食事の方はやれそうですね。
なんか簡単そう・・・と思うのはアホですね、私。
でも、何だか気が楽になりました。
回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/04/27 22:56

はじめまして


私も身長が183cm 体重が95kg という非常に重たい体に成長してしまいました。医者からは運動をしてあと20kg痩せろといわれていますが中々体重は減る気配がありません。ここで思いついたのは、一日のカロリーを1200キロカロリーに落とすことを考えております。
通常男性が一日に必要とするカロリーは1800キロカロリー~2400キロカロリーといわれておりますが、1200キロカロリーに落とすと少しずつやせてゆくのが分かります。だからといって痩せてきたんだから少しぐらいお菓子類を食べるとすぐりバンドしますので気をつけてください。ちなみに私の一日のメニューを紹介します。
朝食 白牛乳200ml 1本 食パン8枚切り1枚 ライ麦パンやはり8枚きりのうちの1枚 野菜炒め少量 果物4分の1個 バター又はマーガリンをつけないこと。
これで約200キロカロリーぐらいです。

昼食 家内が作ってくれたお弁当 ご飯120g 少量のおかず 極力塩分と油分は控えめにしておくこと。
ここで約600キロカロリーぐらいです。

夕食 白身魚を一度煮えたぎったお湯をかけ油分を抜きそれから焼いて食べること。魚を食べるときは極力大根おろしをつけること。温野菜の煮付け薄口に味付けはかまいませんが、砂糖及び塩・お醤油は控えめにしてください。味噌汁は、お椀の底が見えるくらいの薄さで十二分です。
これが私の一日の食事内容です。
人間一日に塩分の摂取量は7mg、糖分はいろいろな食品に入っておりますので砂糖を使用するときは少なめに。醤油も一日薄口醤油で7mlぐらいが良いでしょう。
沢庵は塩分が強いため一日でうす切りしたものを2枚ぐらいで抑えてください。
何しろ塩分・糖分・油分を控えることによって自然に痩せてゆきますから安心してトライしてみてください。
お菓子類・ジュース類・ケーキ類を食べることは禁物です。
ジュースの変わりに、ほうじ茶・麦茶みたいなカフェインがないお茶を飲むと良いでしょう。
一度だまされたと思ってやってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これだと、ほとんど糖尿病食ってことですかね?
自分で家事ができないので、少々きついところがありますが、調味料とか、参考にできるところはとりこんで、やってみたいと思います。
頑張ってみます(^-^)。

お礼日時:2002/04/27 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています