dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喉がとても弱いんです。
いつも風邪をひくのも喉からですし、風邪の症状は全くなくても喉が痛くなり、よく声がかすれたりします。全く声がでなくなるのが年に二回ほどあります。朝は声がでにくいです。仕事でも声を使うので、仕事にならない時がしばしば。
もちろん毎日うがいは欠かさずしていますし、乾燥の防止に加湿器もつけています。
元々喉が弱い体質といえばそれまでですが、なんとかして強くしたいのと、声が全くでなくなったときはどうすればいいのかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。以前病院に行ってもうがい薬と痛み止めをくれただけでした。

A 回答 (2件)

私ものどが弱いのであれこれ工夫しています。



朝に声が出にくいと言うことは、鼻づまりなどで睡眠時に口呼吸になっていないでしょうか?普段も知らない間に口呼吸になっていることはありませんか?私は、睡眠の前には必ず軽くしめらせたマスクをして寝ます。それだけでもずいぶん違いますよ。

また、病院にかかるのであれば、内科ではなくて、かならず耳鼻咽喉科に行ってください。内科はよほど見立てのいい先生でないと、あてになりません。耳鼻咽喉科をいくつか渡り歩いて、いい先生を見つけるのも大切です。もしポリープがあれば見つけてくれるはずです。

漢方もいいですよ。のどの腫れには桔梗湯、甘草湯、のどのかすれには半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)が効果があると思います。
ちょっと調子悪いときは、桔梗湯のトローチ(http://www.tsumura.co.jp/products/karyu/torochi. …)か、龍角散をなめています。
漢方を扱っている病院では、保険がききますのでそれほど高くはなりませんよ。

リンク先も参照してみてください。
http://www.ryukakusan.co.jp/index.html
http://www.kanebo-ns.jp/drugstore/DrugstoreSearc …
http://www.gokinjo.co.jp/kampo/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
早速マスクしてみました。漢方も試してみようと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/27 12:19

いくつもの原因が有りますが、とりあえず、栄養を補給してみたらどうでしょうか?



良質のタンパク質と、vitaminC、およびvitamin A(またはβカロテン)が最初に試してみると良いかと思います。
全部、薬店のサプリ売り場で購入可能です。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ビタミン購入しました!

お礼日時:2006/12/27 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!