dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、声を出す度にかれていっています。朝は声が出るのですが、学校へ行き帰ってくると普通に出す声のオクターブが出なくなっています。
元から大声を出してしまう体質+鼻炎(鼻詰まりなど)もあるので、友達と話していると自分が話しにくい&聞きにくいせいもあり、どんどん声が大きくなってしまいます。のど飴をなめたり、水分を摂るようにはしているのですが、一向に治る気配がありません。
数ヶ月前には何週間も声がかれっぱなしで、ポリープがあるのではないかと心配したほどです。
ですので、のどに良い物や声かれ予防が出来るものがあれば教えてください!!お願いしますm(--)m

A 回答 (2件)

こんにちは☆



以前、珈琲&紅茶の小売店に勤めていました☆

紅茶(ハーブティー)の出がらしで、朝・晩とうがいをしてみてください☆

かなり違いますよ(^^)

最近は空気もかなり汚い(工場の煙や排気ガス等による汚染)ので、その影響も多かれ少なかれあります。

なので、家に帰ったら、喉についている余分なものをうがいで捨てちゃいましょう☆

おすすめのハーブティーは、「ポンパドール」のマローブルーですね☆

たしか5~6個入りで正方形のようなブルーの入れ物に入っています。

努めていたお店にも置いていて、喉を悪くした時に一番いいと教えてもらっていました☆

ぜひ、お試しください(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました☆
「マローブルー」探してみます(^O^)

お礼日時:2004/12/27 16:10

紅茶でうがいをする事も効果的ですが、紅茶に蜂蜜を入れて飲むといいと思いますよ。

また、寝るときにタオルを巻いて温かくすると朝起きて喉が痛くなかったりします。私の場合ですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
試してみます(^O^)

お礼日時:2004/12/27 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!