dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水泳などで、水中で上を向くと、鼻腔に水が入りますが、そうなると、なぜ、頭が痛くなるのでしょうか。鼻の中に入り込んだ水は、どこへ流れて、たまる、あるいはどこへ排出されるのでしょうか?

A 回答 (1件)

 鼻腔は繊毛という細かい毛が生えていて、正常な状態ですと湿っていて、繊毛の働きにより、汚れや菌が排出されるようになっていると聞きます。


 その鼻腔が、乾燥したり、首を冷やすことにより血行が悪くなったりすると、繊毛が正常に働かなくなり、それが風邪の原因になると言われます。
 鼻腔に水が入り痛いのは、炎症を起こしている(乾燥している)からだと思います。正常な状態では、そんなに痛くないはずです。
 鼻に入った水は、鼻から出るか、口から出るか、胃に入るかのどれかでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
しかし、鼻ではなく、頭が痛くなる理由を教えてください。
よろしくお願いします。

補足日時:2005/03/26 06:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!