dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビュースイカカードとみずほスイカカードの年会費は
それぞれいくらなのでしょうか?
もし、有料なら、無料にする方法はあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

suicaへのチャージも含まれると思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Suicaへのチャージ分も含まれるのなら、10万円は行きそうです。
毎月、一万円チャージすれば良いですから。

みずほ銀行のATM時間外手数料無料の優遇は、
Suicaへのチャージ分は含まれない(カード単品での利用)ので、
ごちゃごちゃになりそうです。

お礼日時:2006/12/17 18:54

みずほSuicaカードは、初年度無料。

年間利用10万以上で、次年度も無料です。
みずほマイレージクラブと似たような特典が付帯するので、みずほの口座をお持ちの方には良いんじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年間利用10万以上というのは、
Suicaカードへのチャージ分は含まれませんよね?

お礼日時:2006/12/16 19:58

みずほsuicaカードも通常のビューsuicaカードも無料になりません。


年会費無料のビューsuicaカードを手に入れるには
二つの方法があります。

(1)新銀行東京カード
新銀行東京に口座を開いてカードをつくると、
年会費無料となります。
ただし新銀行東京の口座から引き落とされることになるので、
行動範囲に新銀行東京の支店やATM等ない場合は微妙です。

http://www.sgt.jp/interest/ic/lineup_suica.html

(2)ビックカメラsuicaカード
ビックポイントカードとsuicaの合体したものがあります。
カード払いを年1回でも使えば年会費無料です。
これはsuicaへのチャージでカードを使う場合でもいいので、
suicaを日常的に使う人なら問題ありません。
なお、仮にビックカメラで買物をしてポイントがたまった場合は
1ポイント=1円でsuicaにチャージすることも可能です。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/report/sui …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ビックカメラSuicaへのチャージでも年会費無料になるのは
良いですね。

お礼日時:2006/12/16 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!